見出し画像

サークル麦畑(高橋むぎさん)の「響け!ユーフォニアム」ファンブック再録集「北宇治吹部活動日誌総集編その4!」レビュー「高橋さんは…未来が見えるF先生の漫画の登場人物なのかしら…」

サークル麦畑さんの夏のコミックマーケットの
「響け!ユーフォニアム」の2次創作の2冊の新刊…
「北宇治吹部活動日誌2024夏」
「北宇治吹部活動日誌総集編その4!」
のうち…

前者のレビューが先行し…後者のレビューが2日遅れたことに
全く他意はなく
1.メロンブックスによる後者の配送が1日遅れた。
2.PC部屋のエアコンが故障し…
急遽リビングにネット環境を構築するのに更に半日を要した。

結果によるものです。

本書…「北宇治吹部活動日誌総集編その4!」は
総集編で…既刊4冊の同人誌…
alone together(2019年3月発行)
夏の記憶(2019年8月発行)
卒業旅行(2019年12月発行)
”It's For You”(2023年12月発行)
に高橋さんが新規にコメントを付与されておられるもので…
「夏の記憶」と「”It's For You”」は所持しており…
ナマイキにもレビューを書かせていただいております…。

「卒業旅行」と「"It's For You"」の間に4年の間隙があるのは…
「誓いのフィナーレ」(2019年)から
「アンサンブルコンテスト」(2023年)までの4年の間…
「公式からの供給が停止していた」結果なのです…。
もっともこの間…高橋さんは2冊のユーフォの成人向け同人誌を
出されておられますが…勿論ココではその内容に言及はしません…。

他方「alone together」と「卒業旅行」は初見であり…
両者とも2019年の御本で今更ネット通販でも購入出来ず…
同人作家さんが総集編を出していただけると本当に有難いのです…。

「alone together」は大人になった黄前久美子と高坂麗奈が
一緒に風呂に入る本で…この頃は未だ「ユーフォ」のアニメの3期の原作が
出ておらず…従って久美子が北宇治吹奏楽部の副顧問となり…
滝の補佐をする「未来」が描かれる前だったそうで…
しかしながら滝と久美子のカップリングを推す高橋さん的に
「久美子は北宇治の音楽教師となり…
滝を総監督にいただきながら吹奏楽部を指導してる」
という未来予想図が描かれていて…
高橋さんが「未来から来たF先生の漫画の登場人物」に思えて来ました…。

高橋さんが描かれる高坂は…滝先生が「推し」で久美子も「推し」…
「推し」と「推し」の結婚を心から祝福し…
「推し」と「推し」の間に生まれる「新しい命」を待望する…
何と言うか…「オタクの鑑」として描かれていて好感が持てるのです。

ソレはソレとして久美子とはしっかり寝ますがね!

「卒業旅行」はクラリネットのパートのメンバーが卒業記念に旅行に行き…
旅館に泊まる…と言うのは建前で…クラリネットパートの
唯一の男子・臼井ひろしと田中須賀美との間を取り持とう
という計画があり…というお話。
「同じ吹奏楽部で同じ楽器のパートの年頃の男女が
四六時中一緒に練習して…『何とも思わない』のか…?」
と言う問題提起があり…臼井君は「がっつく」タイプではなく…
とはいえ「自分」がいるのに平気で着替え始める女子達に
「困ってしまう」描写もあり…須賀美の臼井への評価は「紳士」。

高橋さんが描かれる「男子」って…何か独特で…
殊更に「男らしさ」を主張せず…粗暴でも乱暴でもなく…「普通」。
同じパートの女子に「存在感ウスイくん」と言われても
決して怒らない…不思議な存在として描かれてるのです。

「臼井くんは男子とか女子とか関係ないよね…もう」

なんか…
「余計な気を遣わなくていい」
「(恋人ではなく)夫にするならこんなヒト」
と言うか…。
そりゃあ…「今夜抱かれてもいいかも…」って女子から言われるよなあ…

相変わらずワケ分からない感想になりましたが…
とても素晴らしい内容でした!
いつか「総集編その5!」が出るのを期待しております!




いいなと思ったら応援しよう!