
「松のや」の「ささみかつ定食」をワンコインで美味しく食べた話
昨日(2022年11月17日金曜日)のこと。
この日は急遽、家族の都合で晩ご飯を外で済ませることになりまして。
今日はしごおわ、晩ご飯用意されず、どっかでなんか食べて帰ろ
— スダ(沼) (@murasakisuda) November 18, 2022
(帰りになんか食べて帰るか)
とネットを適当にチェックしていたところ、これを見つけたのですよ。

こりゃお得、しかも「味噌かつ」もあるじゃないですか。
帰り道にさっそく行ってきました。
ささみって?
ささみが「鶏肉」ということは知っていますが、具体的にどこの部位?と聞かれると、これが実は知らない…調べてみたところ、
むね肉の奥の竜骨に張り付いている部位です。 形が笹の葉に似ていることからこの名前が付いています。 鶏肉の部位の中で脂肪が最も少ないので、ダイエットをしている人に最も好まれている部位でもあります。

なるほど。胸肉の近くなんですね。ひとつ勉強になりました。
「ささみ」って脂肪も少なくあっさりしたイメージがありますから、味噌との相性も良さげですね。ということで、やはりこちらにしましょう。
味噌ささみかつ定食
入口の券売機で食券を購入、あとは席につき注文番号が呼ばれたらカウンターに取りに行く、セルフサービスのシステム。
10分程度待って用意されました、ででん!


ご飯は大盛りにしました。ご飯の「大盛り」も「おかわり」も無料なので、このあと軽めにおかわりも頂きました。夜はガッツリ食べる派なんですよ。
(「みそ汁」もおかわり無料のようです)

付け合わせのサラダはスダチでさっぱりと。
完食、美味しかったです。味噌は名古屋の味噌ほどクセはありませんが、これはこれで充分に美味しい。
これで500円ならかなりお得ですね。(PayPay使ったので少し戻ってきますw)

今月23日(15時)までのキャンペーン、気になる方はお早めにどうぞ。