
【雑談】「Spotify2022まとめ」の再生回数みて驚いた話
ここ数日、みなさんの「Spotifyまとめ2022」を拝見しているのですが…、やっぱりこれ、多いですよね。
我ながらびっくり。。。

「日本のほかのリスナーより99.9%以上も多く再生しています。」ってことはTOってこと?w
225,853分ということは、約3,764時間。
3,764時間ということは、約156日、およそ5.2か月。
聞いた曲数は

6,313曲で

アーティスト数が850組。
つまり6,313÷850=7.4
1アーティストにつき7曲聴いたことになりました。
もっとも、↓↓↓このようなプレイをしているので、偏差が大きいのだと思います。
いびつな形なのは100も承知。
こんな形の応援もあるということで。
来年はもっと多くのアーティストさんを聴きたいと思ってます。