30代無職のお小遣いについて
ひとんちのお金の話って面白いよね?
てなわけで我が家のお金事情、今回はとくに私のお小遣いについて話していきたいと思います!(ドンドンパフパフ〜♬.*゚)
2020年11月現在無職をやらせて頂いてます30代ダメ主婦です。仕事辞めるまでは小売業店員やってました。
我が家のお小遣い事情
私のお小遣いはズバリ月3万5000円です!
おいおい、無職の主婦がこんなに使ってるのかよ?と言われることも多いのですが、我が家のルールについて話していきます。
働いていた頃はボーナス(年2回)支給されたら+5万円もらえる形でした。
その①ガソリン代は小遣いから〜
都会の人は想像できないでしょうが、田舎は一人一台車が必須の社会。
なのでガソリン代含めたお小遣いです。働いてた頃は通勤手当が2万円でてたので、お小遣いは5万5000円でした。
現在無職なのでガソリン代は特別もらってません。だいたい月5000円くらいかな。ガソリン代引くとお小遣いの残り3万円ですね。
その②美容費も小遣いから出すべし〜
女の人は美容費結構かかりますよね。私は2ヶ月に1度の頻度で美容室行くんですけど、カット&カラーで10,000円です。これが地味に痛い。
30代になって白髪が突然に増えたため(悲しい)カラーは必須。髪の毛の量が多いし、ロングだと重たい印象になるので、カラーのタイミングでカットも入れます。
白髪染めなんてカラー剤買って自分でやれば?と思いますよね?祖母の代から染料アレルギー体質を受け継いでしまってるので、市販のカラー剤使うことでアレルギーを起こし染料自体使えなくなることが怖いのです。
なので美容室で肌に優しい染料を使ってもらってます。美容室行くと残り2万。
また『美容費』なので化粧品もここから買わないといけません。今は正社員時代にボーナスで買った化粧品が余ってるので無くなるまでは心配いらないですが、無くなったら結構しんどいですね…。
こんなお小遣いなのでデパコスは使ってません。ドラッグストアで売っているものばかりを使用しています。
化粧品については書くと長くなるので後日、無職が使ってるアイテム一覧として書けたらいいな。美容室に行った月は化粧品控えめにするようにしています。
シャンプーや洗顔などのアイテムは旦那と価値観のすり合わせをして、なるべく一緒に使えるよう選んでます。
例えばシャンプーコンデは各500円くらいのものを共通して使用してますが、私のみが使う2000円のシャンプーが欲しいなら500円までは家計の日用品費としていいけど、差額1500円はお小遣いからねって感じで。
ホワイトニングの歯磨き粉やちょっといい洗顔など、"日常で使うけど片方だけがグレードをあげたいもの"は差額自腹です。
無職になってからはなるべく『旦那と共有できる(家計から出せる範囲のもの)』にするよう心がけてます。
その③洋服も自腹切るべし〜
もう最後に服買ったのはいつだったかしらねぇ(遠い目)今年はコロナウイルスの影響で外出自粛していたので、被服費はそんなにかかりませんでした。
勤めていた時は制服があったので自分で買うのはタイツや靴下くらい。夏場、ストッキングを履いていた時期もありますが、あまりに破けてコスパ悪いのでやめました。
靴を買い替えるのが痛い出費になって、ボーナスで買ったりしてました。礼服やスーツなどは家計の特別出費口座から出してもらえますが、それ以外は基本お小遣いの範囲内で。なの美容室がある月はあまり服も買えなくて……。
あまりブランドも興味ないし、ファストファッションで全然いいんですけど(極論大事なところさえ見えなければなんでもいい)このお小遣いを考えると被服費は結構な負担になります。コートなどの大物買う時なんかはやはりボーナス頼りでしたね。
最近困ってるのはおブラ買いたいけどお金なくて中々買えないって事ですね。もちろんおブラもお小遣いからです。被服費は月によって金額に差がでるので月いくらとは言えませんが、使いすぎても1万円くらいですかね。
その④交際費と自分だけが食べる食品
交際費はもちろんお小遣いから。
友達と遊びに行く、職場の人とご飯行くなんて時もお小遣いの増額はしません。友達が少ない(悲しい)のもありますけど、旦那と一緒に出掛けることが多いのでびっくりするほど多くはかかりません。前もって予定が決まっていればその分を残してやりくりするようにします。
あとは自分だけが食べるちょっとした贅沢品などもお小遣いから。上生菓子やなんでもない日に食べるケーキなどは自分のお財布から。二人で決めて食べるものに関しては食費になることもあります。
私一人で買い物に出かけ二人分のケーキを買って帰った場合、私のお小遣いからになります。ですが、旦那が「ちょうど俺も食べたかったんだー」となれば食費になったりするガバガバ判定です。
友達と遊びに行ったりしたときは、限られたお小遣いの中から旦那にお土産を買って帰るようにしてます。楽しかった気持ちのお裾分け。日々小さいお土産を積み重ね、ケーキなどお高いものを食費で落としてもらおうという私の作戦です。
その⑤オタ活(趣味)費!!
人間趣味がないと人生にハリがでないじゃないですか?
私の場合アニメやマンガです。旦那も見ることあるけどアマプラ代、私が払ってます。マンガ本も最近はレンタルが主です。レンタルしてそれでも欲しければ購入します。困ってるのがブラインド販売グッズ。何が出るかわからないあのワクワク感って凄い。
10年前から好きな某乙女ゲームがあるんですけど、ひっっっっさしぶりに公式からのグッズ供給があったんですよ。わかっていたけどブラインド販売!!推しがどうしても欲しのと、ここでお金落とさないと次に繋がらないと思い、6万円使いました。
もちろんお小遣いじゃ足りなかったので旦那に相談して、もらった10万円の給付金は好きなことに使っていいよと許可を得てから買いました。その作品は大好きなので惜しみなく金を注げる。旦那も理解してくれてその作品に関しては特別費扱いしてくれることもあります!笑
まぁ、その作品のグッズはたまにしか出ないのでそれが許されるわけですが。
その作品以外は全てお小遣いから。ゲーム!マンガ!イベント!映画!ガチャガチャ!ラバスト!アクキー!ぬい!ソシャゲの課金!まで全部お小遣いからになります。
記述した通り3万5000円の中からやりくりしないといけないのでかなり厳しい。
昔よりは選別して買えるようになったけどまだまだ難しいですね。
特にクリアファイル大好きでなんでも買っちゃう。そんなに高くないし、かさばらないから収納にも困らない。クリアファイルはクリアファイルをしまうホルダーに入れてしまうようにしてます。
30代なんだからそろそろ落ち着けよと思うこともありますが…趣味に年齢は関係ないし、楽しんでます。
その⑥猫ボランティアもできるだけお小遣いから
仕事を辞めてから、かねてからやりたかった保護猫ボランティアの活動を手伝わせてもらってます。
地元のスラム街みたいなところに捨てられた猫が歳を重ねて爆発的に増加し、30匹~50匹くらい居るんです。TNR活動のお手伝いをしているんですが、寄付を募っているもののそんなに多くはなく、手術代はまかなえても子猫の病院代などは自腹だったりします。
病院代のほかに捕獲機や猫キャリーバッグなどの細々したものも自腹です。好きでやっていることなので全然お金は出しますが、病気の検査代や手術代など大きな金額になるものは旦那の了解を得て特別出費から出してもらってます。
以上が私のお小遣い事情なんですが①ガソリン②美容日③被服費④交際費+贅沢費⑤趣味費⑤猫これをお小遣いから出しています。
まぁ、足りるわけねぇ…。
普段から3万5000円に収まるよう心がけてますが、無理なときは無理。なのでそういう時は旦那に相談して家計から出してもらったり、増額してもらったり、旦那のお小遣いを分けてもらったりしてます。大切なのはその金額に収めようという精神だと思ってて(収まってないけどw)お金の流れを意識することが大切なのかなと。
ちなみに旦那のほうが私と比べて全然金を使わない人なので、お小遣いも少なめ!笑
しかもご飯行ったりすると自分のお小遣いから私に奢ってくれる時もある。それでもオーバーせずやれてるんだから凄い。タバコ・酒・ギャンブルやらないコスパ良し旦那です。旦那の趣味はテレビなのでこれまたコスパ良し!
でも旅行に行くときはお金惜しまず使ったり、記念日やたまにの贅沢を大事にする人。メリハリつけられるの凄い。きっと一番いいお金の使い方をしているんだろうな。私もそうなれるよう頑張ります…。
最後に。
このお小遣いの金額は旦那に強制されているものではありません。二人で決めた金額です。
お金の価値観は人それぞれです。私たちがやっているからやった方がいいという事でも、これ以上の切り詰め方を教えてほしいという事でもないです。
私は貯金ゼロで奨学金という借金をがありました。今でも欲しいものを挙げればキリがないし、美容費だってもう少し欲しい。元々の性格は浪費家です。なので旦那とマネー会議をし、マネーノートを作って見える化して旦那と二人でお金を管理しました。少しずつ旦那の考えを受け入れ、私のワガママも聞き入れてもらいました。最初から価値観が一致している人なんていません。話し合って納得して決めていくことが大事だと思っています。
私の書いた内容を少しでも面白いと思ってもらえれば嬉しいです。
人のお金の話って面白いですしね!笑
今回は私のお小遣い事情を話しましたが、次回また違うテーマでお金の話をしたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?