![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97849536/rectangle_large_type_2_b316d244c04d5e4e0bdaf8fa5d8c4640.jpg?width=1200)
鈴鹿ライフ#68|前半節終了!リフレッシュ箱根旅
先週の試合で、前半節5試合が終了
ヒートは4勝1敗、順位は2位で後半戦へと折り返します
前半節を振り返ってみると
負けた試合、1点差で勝った試合
最初から強さを出せた試合、前半うまく行かなかったけど後半爆発した試合
どの試合も、チームが成長するために必要な試合となりました
アナリストでまとめているスタッツも、昨シーズンよりレベルアップしている内容が多く、チーム力が上がってきていることを感じてます
さらに、ヒートアナリスト隊も現在パワーアップ中
アナリストのインターン生が、チームに参加しています
愛知学院大学ラグビー部のアナリスト、岡田夏実さん
その名も、NATSUMIさん
通っている大学が鈴鹿の大学ということもあり、授業の空き時間などに我々のお手伝いに来てくださっています
フットワーク軽く、常に前向きな姿勢で取り組んでくれて、我々も非常に助かっております
仕事内容は、練習や試合の撮影、機材の管理や資料作成のお手伝いなど
隊長YOSHINO様と師弟関係が完成しておりまして、毎回テキパキと仕事をこなしてくれます
インターンって、チームは助かるし学生はOJTで仕事を学べるし、とても良い制度
現に、僕のアナリスト1年目の頃よりNATSUMIさんの方がアナリストレベルは数段上だと思います
僕なんてアナリスト出だしの頃は、撮影はもちろんMacすら触ったこともありませんでしたので。
今の頑張りを、ぜひ将来に繋げてもらえたらいいなと思っております
後半戦も、女王YOSHINO様を筆頭にヒートアナリスト隊は頑張って参ります
前半節終了ということもあり、ヒートは今週お休みでした
オンとオフの切り替えは、とても大事
家族との時間も、とても大事
ということで、オフを利用して家族でリフレッシュ旅行へ行こうとの事に。
今回は、箱根温泉へ行ってみることにしました
僕も妻も、もちろんこますも、人生初箱根
長年九州に住んでいると、箱根温泉はとても遠いイメージ
九州感覚が抜けていない我々夫婦は
「いや、箱根とか行けるん??どうやって行くん??」
と最初は疑っておりましたが、調べてみると鈴鹿から車で4時間ぐらい
九州で言うと、福岡から宮崎や鹿児島への距離
全然余裕で行けるやん
鈴鹿からって、意外にどこでも行けるんですね
箱根では、大正ロマン漂う老舗旅館に1泊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97850055/picture_pc_e96676001964930749dd975746986434.jpg?width=1200)
部屋に内風呂も付いていて、ご飯も部屋食で美味しい
めっちゃ良かったです
1泊2日、ゆっくりと過ごせました
全国旅行支援の旅でしたので、旅館代が安くなりましたし、3人で6000円分の地域クーポンももらえました
チェックアウト後に、箱根湯本駅付近を散策
6000円分のお土産を何やらかんやら買って、道を歩いていると
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97850497/picture_pc_d330145ac64dd0d3f6e5fd5a8fb3bae7.jpg?width=1200)
おぉ、、、
『箱根居酒屋、鈴鹿』
箱根で鈴鹿
これぞ、鈴鹿ライフ
次回、必ず行ってみたいと思います
しっかりとリフレッシュできた、今回のオフ
明日から、またオンに切り替えていきます
今週は、金曜日に豊田自動織機シャトルズさんと練習試合があります
後半戦、良いスタートが切れるように頑張ります
寒くなったり、暖かくなったり
三寒四温の始まりでしょうか
体調には気をつけていきましょう!
それでは、また来週!