見出し画像

鈴鹿ライフ#72|D2、2位で入替戦へ!アナリストのスカウティングとは



順位決定戦、第2戦目

ディビジョン2の、最後の試合

対戦相手は、浦安D-Rocksさん



今シーズン3戦目となった、D-Rocksさんとの試合




今回も、強かった


28-48での敗戦



今シーズンは、D-Rocksさんの大きな岩を崩すことはできませんでした


悔しい3連敗


けどすごく勉強になったし、チームとして良い経験となった3試合でした


3試合のスタッツを並べてみると、チームが成長している部分もいくつか見えましたし

僕自身、相手の脅威を消すための分析を、もっと深く考えないといけないことも改めて学びました



全ては入替戦で勝利して、ディビジョン1へ行くために。


この結果を、次へ繋げていきたいと思います



試合後には、D-Rocksのアナリストである木下さんと話す機会がありました


海外のチームやサンウルブズでのアナリスト経験がある、木下さん

尊敬するアナリストの1人です


試合後、ぶっちゃけお互いどんな分析をしてたのかを話しました


結構、こういう会話って面白いんです


『やっぱそうだよね〜』って部分もあるし、『そんな感じでヒートは分析されているのか・・』と新たな発見もある


『お互い、来シーズンはディビジョン1で試合をしましょう!』


と、木下さんと約束をしましたので、ディビジョン1でD-Rocksさんと戦うという目標がひとつ増えました




そしてついに、ディビジョン1へ上がるための最後の関門


入替戦が、来週から2試合行われます


相手は、NECグリーンロケッツ東葛さん


昨年の入替戦でも戦い、1勝1敗という結果でしたが得失点差で敗れました


この日の悔しさはまだ忘れていませんし、もはやこの試合のために1年間チーム全員で頑張ってきたと言っても過言ではありません



グリーンロケッツさんに勝つ


その準備が、チームでは始まっています



隊長YOSHINO様とは、約1ヶ月前ほどから入替戦の対戦相手の可能性があるチームをずっと追っていました


試合を見て分析し、情報をまとめる作業

いわゆる、『スカウティング』と呼ばれるものです




情報作成は、大きく2つ

1つはYOSHINO様と共同で作成する、『スカウティングシート』と呼ばれるもの

お互いの担当分野を、Keynote(プレゼンテーション資料)に纏めます

ページ数で言うと、大体30ページほど。

もう1つは映像で、相手の特徴や強み・弱みなどをクリップとして抽出

こちらは、約400~500ほどのクリップ数になります


この情報群が、我々アナリストの武器


これをもとに、コーチ陣へスカウティング内容をアプローチしていきます



コーチ全員が集まって、対戦相手の分析をする『コーチプレビュー』と呼ばれるミーティング

まさに今日、そのコーチプレビューが行われました


アナリストが発言する時間も設けてもらっておりまして、我々の武器を使ってコーチへプレゼンをします


アナリストからは、約10分程度のプレゼン

データの全てを伝える時間はありません

なので自分達が集めたデータの、どの部分を強調して伝えるかがとても重要になります



アナリストが集めたデータは、結局何が言いたいのか

一番頭を使う部分ですが、アナリストにとって一番やりがいがあるところです



コーチ陣も、それぞれ集めてきた情報や、プランなどを共有


最後にはコーチ陣全員がセイムページになり、ゲームプランが作られていきます


そのゲームプランが、チームミーティングで選手たちに共有されて、練習し、試合へ挑む


スカウティングから試合への流れは、毎回こんな感じです




そんなスカウティング作業も、今シーズンはもう終わりました



後は、勝つための準備

選手たちが最大限の力を発揮できるようなサポートに、全力を注いでいきたいと思います




決戦は金曜日

5月5日、ホーム鈴鹿にて行われます


息子の初節句ですが、一旦待っといてと息子には伝えております



まずは鈴鹿で1勝目を勝ち取れるよう、頑張ります


たくさんの応援を、ぜひよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?