Aeのお悩み、解決しませんか?
※2020/08/14 「ムラサキが勉強する&制作する際にお世話になっているサイト」を追記しました!
※2020/08/22 「あなたは有料で勉強するべき人か?」を追記しました!
こんにちは。いつのまにか動画編集者になっていた系クリエイターのムラサキです。
僕は2020年の2月からプチAe教室なる活動をしています。
そこでAe初心者の方のお悩み解決を手助けしてきました。
そして、お悩みにはいくつかパターンがあることに気が付きました。
今回のnoteではそんなAe初心者の方のお悩みと僕の回答をまとめました。
無料の部分だけでも結構な情報量なので是非ご覧になってください。
以下、購入してくださった方々の声
このnoteからあなたが得られるもの
・Ae初心者の方が抱えがちなお悩みとムラサキの回答
・プチAe教室参加権
そもそもプチAe教室ってなんぞ?
Ae初心者の方と直接お会いしてカフェで1時間程お悩み相談を受ける、マンツーマンのサービスです。
最近では非常事態宣言が発令された関係でなかなか行えていなかったことを機に、Zoom通話での活動を開始しました。
都内もしくは近辺の方とは直接会って、遠方の方は通話にて実施します。
ムラサキ的には直接会えたほうが嬉しいです。
お互いの表情がはっきりと見えますしね。
それと、参加者の方のノートパソコンお直接触ってお悩み解決をすることもできます!
他には和気あいあいと雑談したり。
そんなフランクなお悩み相談教室になっています!
ここから先はお悩みと回答なんですが、書きたいけれど書けないこともあります。そういったお話を聞きたい方は是非プチAe教室へ!
お悩みと回答
では早速行ってみましょう~
前提
僕のところに来られる方はAeを始めて数日~1か月位の方が多いです。なのでそれを踏まえて読んで下さい!
その前に
これはプチAe教室外でのことなんですが、
「Aeってやったほうがいいですか?」
こんな質問をいただいたことがあります。
その時はっきりNoと言いました(Aeの人なのにね)。
どうしてそう答えたかというと、損得基準を相手である僕に投げていたからです。
・損得抜きでやりたかったらやるはず
・やることで得をすると考えたらやるはず
こう考えたからです。
後述するのですが、Aeには動画編集程のはっきりとした道はありません。
そんな道を、判断基準を相手に渡してしまう方には歩けないだろうと判断しました。
Aeをやる上で、目的意識をはっきりと意識しておくと良いと思います。
こういったお仕事をしたい!と思う人もいれば、単純に映像制作をを楽しみたいと思う人もいるでしょう。
僕はどちらも素晴らしい目的だと思いますし、他にもきっと素晴らしい目的を持って活動している人もいるだろうと思っています。
是非、自分なりの目的意識を持ってみてください!
前置きが長くなってしまいました。
それでは過去に質問としていただいたお悩みと回答になります!
お悩みその① なかなか上達しない
これ、思ってる人多いんじゃないでしょうか?
やっぱり、Twitterとかで上手い人を見ると焦ったり、俺なんて……って悲しくなることもあるかもしれません。
そんな迷えるクリエイターのあなたにムラサキがズバッとお答えします!
それは
当 た り 前 で す 。
もう一度言いましょうか。
当たり前です。
前提にも書いた通り、数日~1か月くらいの方が相談に来られることが多いのですが、そんな急にうまくなったりすることはほぼありません。
というわけでこのお悩みは錯覚です。
皆さん勘違いしてらっしゃるだけです。
ではなぜ勘違いをしているのかというと
・Twitter見過ぎ
・動画編集のハードルの低さ
この2つの理由が考えられます。
・Twitter見過ぎ問題
Twitterやってる人はみんな依存症ですよ(ムラサキ調べ)。
毒だとわかっててみんな見ちゃうんですよね。
まぁ、そんな話は置いといて。
以前Twitterで、SNSはプロアマ問わない無差別級のリングですよってつぶやきをしました。
で、皆さんはうまい人をどんどんフォローするじゃないですか。
する気がなくてもうまい人と自信を比べてしまったり……なんてこともあるかもしれませんね。
僕自身も映像制作が上手な方を何人もフォローしていますが、参考資料を流してもらえてありがてえなぁって感じで眺めてます。
そういった考えができないようでしたらTwitterと少し距離を置きましょう。
例えば、退勤後の副業に充てる時間以降はTwitter開かない!みたいなルールを作ってみるといいんじゃないでしょうかね。
・動画編集のハードルの低さ問題
昨今動画編集が大きく盛り上がってますね。
このnoteを読んでいる方の中には動画編集に取り組みつつ、Aeの勉強をしている方もいらっしゃるかもしれませんね。
で、やっちゃいけないのが学習スピードの比較です。
僕の中では動画編集ってお仕事獲得までにかかる時間ってめちゃくちゃ短いと思っています。
中には技術がない状態で営業をかけて、ゲットしてから勉強を始めるような人もいるくらい。
でもAeは違うんですよ。
正直、動画編集って基本的なやることって決まってるじゃないですか。
カット、テロップ、音の調整、色調補正、BGM、効果音、このあたりですかね。
しかも、情報がものすごくたくさんあるので最短ルートも簡単に見つかりますよね。
でもAeはそうじゃないんです。
やれることがたくさん、機能もたくさん、そして明確な道はなし。
地図アリお散歩と地図ナシ登山を比べてるようなもんですよ。
正直、premiereも突き詰めればもっとやれることはありますし、動画編集だって上げようと思えばクオリティも上がります(と思ってます)。
でも、Aeでお仕事までの道や、ハイクオリティなものが自力で作れるようになるまでの道を示している人って全然いないじゃないですか。
premiereの動画編集とAeによる映像制作を比べちゃ
ダメなんです。
結論、なかなか上達しないという悩みは錯覚です。
数日やそこらでお仕事ができるようになるのは動画編集かアルバイトくらいじゃないですかね。
「でも急激にうまくなってる人もいますよ!」
確かにいます。僕もTwitterでこの人成長速度半端ねぇ……って思う方もいます。
恐らく、
・優秀なメンターがついてる
・めちゃくちゃ時間を投下してる
とかじゃないでしょうか。
そうでなければその人は天才です。
そんな人は見ないようにしましょう。
お悩みその② 記憶に定着しない
取り組んだことや使ったエフェクトなんかが記憶に定着せずに悩んでいる、そんな方もいらっしゃいました。
お悩みその①と被ってしまうのですが、Aeに取り組んでいる期間がまだまだ短いのですからそれは仕方のないことだとムラサキは思っています。
しかし、それでは納得がいかない方もいるかもしれませんし、不安が解消されなくて夜も眠れない……それは言い過ぎかもしれません。
みなさん「ただ、お仕事で使ってく上でちゃんと覚えてないのはまずくないですか?」
ムラサキ「もちろんですとも。」
ご安心を。
次の項目はムラサキ流勉強方法を紹介します。
その項目を読めば記憶に定着しやすくなる上に無理に覚えなくていいんだ!というマインドが身に付きます(自分で使っておいてマインドという用語から少し胡散臭さを感じるムラサキ)
お悩みその③ どのようにチュートリアル動画を取り組んだらいいですか?
昨今ではYouTube上で動画を見て勉強することが当たり前になってきました。
なのでこの項目では動画を視聴しながらの勉強方法を紹介します。
また、最低限の操作方法を覚えていることを前提とさせていただきます。
1から始める、もしくは基礎的な部分に不安がある方はムラサキのおすすめ教本の項目を先にご覧ください。
勉強方法のお話をする前に、Twiiterで最近よく見かける方のお話をさせて頂きます。
「○○さんの動画をみて作りました!」
こんなつぶやきを見たことはありませんか?
もしくはつぶやいたことはありませんか?
僕はYouTubeにチュートリアル動画を上げていて、ありがたいことに取り組んだことを報告していただけることもあります(本当にありがとうございます)。
ただ、思うことがあるんです。
「本当にこの人のためになっているのだろうか。」
Twitter上で見かける方はもっぱら動画で見た内容をそのままやっているだけなんです(僕も以前はそうでした)。
先ほど書いた通り、取り組んだことを報告してくれるのは嬉しいです。
しかし、「ああ、そのままか」と思ってしまうのです。
言うなれば、数学の教科書に印刷されている答え付きの例題を解いて、「できた!」と言っているのと同じなんです。
例題を解けただけで入試に挑んだりしませんよね?
映像関係のお仕事も一緒なはずです。
一度真似しただけのことを実際のお仕事で生かせるわけがないんです。
自分の技術にするためにはただ真似するだけではなく工夫をすることが大事なんです。
ムラサキ流勉強方法は無理に覚えなくていい×工夫をするものとなっています。
しかし、僕の練習方法はただやり方をなぞるだけではいけません。
考え方が重要になっています。
では、僕が大事にしている考え方を紹介してから練習方法に移りたいと思います。
それは
ここから先は
¥ 650
ムラサキ君をサポートすると飛び跳ねながら喜びます