11月参戦記録✏️
<11月オタク記録まとめ>
現場日数
22日間(30日間中)
現場回数
31回
チェキ総数(概算)
304枚
チェキ枚数 個人別 TOP3
129枚 / 36枚 / 26枚
チェキ枚数 グループ別 TOP3
182枚 / 56枚 / 52枚
<もう1年?まだ1年?>
蜜兎も君キュンもあのわど知って1年目
ヘッダーの写真のチケットは始まりの時のチケット。
1年しかまだ経ってないんだなぁ。濃い1年だわ。イベントも年末に向けてバンバン入ってるし、アイドルも体調管理に気を付けてほしいし、時にはしっかりと休んで欲しいな。オタクはアイドル見られれば病気しないから気にしなくていいけど。そういえば来月12月ボーナスでるなぁ、チェキ何枚増やせえるかな(治らない病気)。
11月 1日(日)
【出演】 君に、胸キュン。
【公演】 1stアルバム「振り向いてキュンして」リリイベ
【会場】 タワレコ近鉄パッセ屋上
<今更、リリイベ初参加>
君キュンのリリイベでライブを見るのは初めて。会場は近鉄パッセの屋上で開催、天候に恵まれて快晴、暑くも寒くもない快適な気温。メンバーは昨日に引き続いてコスプレ衣裳を着用。君キュンのリリイベは嬉しいことにMCのみ撮影可能のためパシャパシャ撮った。っといってもMCほとんどないから実質2分くらい、推しを重点的に撮った方がいいなこれ。整番が11でワンワン🐶
<ソーシャルディスタンス広い>
屋外の広いステージなのに、過剰にソーシャルディスタンスを確保してあるからキャパが50人くらいになってる。しかも一般無料開放されてなくてCD買った人しか屋上来てライブ見れない閉鎖空間。新規増えるのこれで?大丈夫かしら。このご時世だから数が把握できない一般客呼ぶのは難しいのかね。もったいないの一言。
ただ、参加する方としては過剰なソーシャルディスタンスは撮影したり振りコピしやすいのでライブに没頭しやすくて良い。
11月 1日(日)
【出演】 君に、胸キュン。あんのわーるど
【公演】 今日犬の日らしいよ。
【会場】 VERSUS東海ホール
<犬の日なんだってさ>
あのわどは犬耳着用(実際は兎耳)でライブ、ここでもまたドンキ先生のありがたみを感じた。ドンキなかったらどれだけ困るアイドルがいるんだろうね。君キュンが6曲も披露した、なにかのトラブルらしいけど結果オーライ。物販中にあめちゃんが犬の鳴き声まねしてるんだけどリアル過ぎて怖い。あめちゃんの飼ってる犬の名前は「ロンちゃん」らしい、麻雀好きなんだねって言ったら怒られた。ロングコートチワワでロンちゃん、らしい。ふ~ん、そうなんだ。君キュンは枚数を控えめにしようと思って2s2枚にしようと思ったんだけど、結局2枚追加した。意思弱すぎ。まりもちゃんに言われるがままにポーズ取ったら鎖に繋がれてたわ、このチェキはマジでヤバい。
この日は11月初めてのライブ、チェキで10月って間違えて書く人多すぎ。自分は気にしないからいいけど。
11月 1日(日)
【出演】 蜜兎
【公演】 櫻庭めいこ生誕祭
【会場】 VERSUS東海ホール
<半年遅れのめいこちゃん生誕祭>
半年遅れでもちゃんと生誕祭が開催されてよかった。ソロ衣装もフリフリのゴージャス衣装でザ・アイドルみたいで、すっごい似合ってた。ソロしっかり歌えてたし、アイドルになって初の生誕祭が成功に終わってよかった。本当に来年も無事に生誕祭迎えたい。
ライブも生誕祭だからいつもより長め10曲、ソロ1曲すごい。
カバー曲も、振付ばっちりで楽しかった。いっぱい練習したんだね。今後も聞きたいな。
<蜜兎グループ カバー曲>
NEO JAPONISM / ジャンピンポ!!!!!
<櫻庭めいこソロ カバー曲>
CoverGirls/ノンシュガーストロベリーショートケーキ
この曲、良すぎじゃない? 好き。
11月 3日(火)
【出演】 蜜兎 ほか
【公演】 アナフェス名古屋mini vol.28
【会場】 伏見ライオンシアター
<豪華!対バン9組>
出演者のメンツが俺得すぎる。9組対バン、ASHだけでも満足なのにメルトラ、シャニパレ、ジューロックだよ。しかも夜の部も同じメンバーだよ、幸せすぎる。前方の方で盛り上がってたら後ろの人に、あなた出演者全部ノリノリだけど誰のファンなん?って呆れられた。まぁ楽しいからしょうがない。
ななみちゃん、今日髪サラッサラだけど何?いつもと違う感じでドキっとしたわ。君キュンがこの日だけ特別レギュレーションやってた。特典券1枚で2sか1sの写メ(トークなし)だってさ。違うよ、トーク付けて欲しいんだよ。普通に2枚2sを選択。バニさん並行物販で険しすぎたので枚数限界突破したった。ヤバいね。このまま行くと、きっと早死にするわ。本気でチェキ枚数を減らすことを考え中。
あのわどの叶愛あめちゃんが自分を伏見駅で見かけてたらしくてお金下ろすとこ見ちゃって生々しかったって言われた。いや、あなたのチェキ券代よ?と言いたい。
同フロアでジューロック、シャニパレ、君キュン(ステージ上)が物販やるから案の定、君キュンから丸見えで物販行ったらシャニパレのとこ行ってたねって言われたさ。行きましたよ?何か?
1部で結構満足なのにまだ2部もあるんだよ、でもねちょっと疲れたよ。とりあえず牛丼食べに行こ。
11月 3日(火)
【出演】 蜜兎 ほか
【公演】 アナフェス名古屋mini vol.29
【会場】 伏見ライオンシアター
<開場が遅延>
会場の目前でビルからの飛び降り事件が起きて警察がきて規制線が張られたので開場が40分遅延した。そのあとはちゃんとスムーズに進行したから別にいいけど。オタクは待つのは慣れてるからいいよ。この事件のまとめサイトの写真にメッチャ目立つ紫のパーカー着とるオタク映っとった。こいつ見たことあるわ。
<体力は空っぽ、気力は満タン>
1部で満足なのに、2部もあるんだよ。しかも豪華メンツ。この日は幸せすぎた。こうやって対バン自体もできるようになったのも少しずつコロナ規制が緩和されてきたからだね。ありがたいことだわ。最近は本当にライブが楽しいんだよ。アイドル側からどんな風に見えてるかマジで怖いけど。いやそれだけ楽しませてくれてるんだよっ!て言い訳したい。ライブ終わった瞬間疲れたがMAXになった。いいイベントだった証拠だ。
今日出演したワッツ◎さーくるって11月1日に結成したばかりじゃん。知らんわけだわ。新しいアイドルユニットも続々できて活性化してるし楽しみだなぁ。
11月 5日(木)
【出演】 シャニムニ=パレード
【公演】 単独定期公演
【会場】 伏見ライオンシアター 植村美月生誕SP
<成長していく過程が見てて楽しい>
シャニパレ定期で植村三月の生誕祭。大阪出身、親に反対されて内緒で名古屋のアイドルオーディション受けて合格。合格を告げた日はご飯作ってくれなかったとMCで話してた。物販ではBiSHが好きって教えてくれた。ソロ曲披露は緊張でガチガチで声震えてたけどしょうがないよね、今できるパフォーマンスを見せれればそれでいいんじゃないかな。
ライブ中のめっちゃいい1枚の写真撮れて嬉しい、これがあるからカメラ好きなんだよ。やっぱり近くで撮った方が好きだなぁ。
11月 7日(土)
【出演】 蜜兎 ほか
【公演】 アナフェス名古屋mini30
【会場】 ダイアモンドホール
<辛そうにしてるの見るのも辛いんよ>
チケット販売で前方2,000円と一般500円に分かれてて、前方を購入したけど前より前方エリア狭くなってる。でもやっぱり少しでも近くで見たいからやっぱり前方購入しちゃうな。最近ダイホ多くていいね、物販も別フロアの明るい広いところでやるから好き。アナフェスの対バンのメンツ好きすぎて本当に嬉しい。いつも通りジューロックの清水美早(赤)はお休み。もう慣れた。
君キュンは1曲目に結城ゆうが欠席してたから、めっちゃ心配になったけど2曲目から途中参加。結城ゆう、泣くのメッチャ我慢しとる。辛い。休んで欲しいなぁ、。
まりもちゃんの髪色がミルクティーベージュっていう色に変わってた。やっぱ明るい色似合うわ。良き。
この日君キュンのCD販売めっちゃ手際悪くて全然物販回れなかった。待機列枯れてるのに今買ってる所だから待ってーって言うしかなくていたたまれなくなった。時間もないし全然行けなかった。このまま職場へ直行のため物販途中で脱出。
11月 8日(日)
【出演】 蜜兎 ほか
【公演】 アナフェス名古屋mini33
【会場】 伏見ライオンシアター
<驚きの白さ>
この日は3部回し。体持つかな。
メルトラ病欠、開演時刻に通知。どうなってるの?メルトラ目的の知り合い落ち込んで帰ってったよ。
バニは珍しい白衣裳。出てきたときおぉおって思った。ななちゃん白似合うなぁ。蜜兎の並行物販で他の出演者はあまり見えずだけど並行じゃ仕方なし。物販は行くから我慢しよ。
あれ、珍しくジューロックの赤い子いるじゃん。物販行こ。
連日の勤務からのライブで体力と頭痛そろそろ限界。とりあえず牛丼・・。
11月 8日(日)
【出演】 シャニムニ=パレード
【公演】 ワッツ◎シャニ=ロック 無銭3マン
【会場】 伏見ライオンシアター
<無銭!!ぴんちけ!!>
無銭ライブ、もちろん人がぎゅうぎゅう詰め。無銭だから文句言えん。センターの手頃な前の方を確保。最初の方はもう体力限界で立ったまま寝てた💤。シャニパレ、ジューロック最近いっぱい見れて嬉しいなぁ。ワッツ◎さーくるは数日前にできたグループだけど事務所が強いといっぱい出演貰えていいね。
11月 8日(日)
【出演】 蜜兎 ほか
【公演】 アナフェス名古屋mini34
【会場】 伏見ライオンシアター
<並行物販嫌いだ>
君キュンまで見て蜜兎の並行物販へ。他の出演見てて行くのかなり遅くなってマスクなしチェキ枯れてた。すぐ来なかったの怒ってる?もう並行物販嫌い!相変わらずチェキ枚数多いわ、自粛しないと。しないけど。
君キュン特典券2枚だせば取置きのマスクなしソロチェキサインあり、トークありのレギュがあること知ってそっちを試す。こっちのほうがいいかも。
この日はこれで3部回し終わり。前方で見えていっぱいはしゃいだからメッチャ疲れたけど楽しかった。幸せ。
11月10日(火)
【出演】 ジューロック ほか
【公演】 FreeK×フレオ 合同定期公演 in 名古屋 vol.3 〜村瀬めぐ生誕SP〜」
【会場】 名古屋ReNY limited
<生誕できるグループの強さ>
ジューロックの村瀬めぐの生誕祭で同事務所のジューロック、シャニパレ、手羽センの合同ライブ。RENYで開催の豪華仕様。手羽センをじっくり見たのは今回が初めて。手羽センは所属メンバーが一斉に卒業するとのことで、このステージ姿は貴重なんだと思いながら見てた。
ジューロックはまだ結成してそれほど時間は経ってないけどしっかりと生誕祭が成り立ってるのがグループの強さを感じる。
整番100越えだけど見切れで最前列を確保、今日は写真メインだからここでいいかな。前方優先チケットにしたけど前方エリア小さくなってる、不満。合同イベだから3グループのオタクも混ざってるけど、カメラ勢すごいわ。
11月10日(火)
【出演】 あんのわーるど
【公演】 あの Cafe World
【会場】 ホリネクカフェ
<名前が長すぎて注文しにくいドリンク>
21時~22時の3部に参加。RENYからハシゴ。参加者が以外と知ってる人が参加していてホッとした。キャスドリとパンケーキ注文。普通に美味しくて満足。絵も書いてくれたけど上手すぎて勿体なくて食べにくいなぁ。何書いて欲しい?って言われて咄嗟にゴジラって答えたわ。メイド衣裳ってアイドルが着るためにあるものだよねきっと。来月もカフェイベあるんだって、都合良ければ行こうかな。
11月11日(水)
【出演】 あんのわーるど
【公演】 かわいい子には旅をさせよvol.3
【会場】 伏見ライオンシアター
<ぼくしなイベント>
仕事終わりに行くから相変わらずの遅刻。あのわど1曲終わった時に現着。着いた時にちょっとホールの雰囲気違うなと思ったら、僕しなのファンが多くていつもと客層違うからってのに気付いた。入場特典でブロマイドもらったらサイン書いてあって、聞いてみたらその子のサインは5,000円くらいの価値あるらしい。他の人にあげちゃった。価値が分かる人へどうぞ。
キャパは結構絞ってあって、珍しくホールはゆるゆる。50人ちょこっとかなぁ。快適だわ。あのわどはややアウェー気味だけど頑張ってた。ぼくしなのファンが多いからしょうがないね。知り合いにペンライト持たされて振ってたら、後の物販で推してくれるの?って言われた。いや、違うよ。
ゆるカラコーナーは歌うの苦手そうな子もいれば盛り上がるのもあるし、温かい目で見てくださってことね。カラオケコーナーはりあいちゃんがMC回してたけど意外にMC上手くて感心。ぼくしなは坂道系な感じがするね、好きな人には刺さりそう。
あのわど、今回は衣裳が制服なのが高ポイント、通行人からあの子コスプレだよねっていう陰口を耳にしたらしいけど全然現役に見えるわ。あめちゃん調子悪いなら物販は座ったままでもいいよ、俺は座った方がしゃべりやすいから。ずっと立ちっぱなしは大変だよね。
11月12日(木)
【出演】 君に、胸キュン。
【公演】 IDOL☆TRAD スリーマンSP
【会場】 名古屋ReNYlimited
<アイドルが制服着るとすごい>
開演が遅いから君キュンの時間の前に到着。フルで見れるの運がいい。事前に特別衣裳を着ると告知があって期待大。衣裳は制服、しかも、トークをギャルっぽくしてみごとに滑ってた。いやぁ、素晴らしい。平日で客も少なく、いい意味でだらんとした雰囲気。制服にちなんだのか披露曲は恋サイン、ナツコイ、アイドルスタンダード、StillLoveの可愛いの多めだった。制服を着るのが決まったのがすぐ最近だったらしい。ここでも、ドンキ先生に頼るの人もいればあらかじめ前から衣裳を準備してた人もいたりと特徴が出てて面白い。君キュン出番終了時の21:00はカフェのチケット叩きが被っててチケット取れるかビビってた。(無事取れた)
11月13日(金)
【出演】 君に、胸キュン。あんのわーるど
【公演】 FRIDAY ONE COIN LIVE
【会場】 伏見ライオンシアター
<ナース服はちょっと刺激がががが>
君キュンが特別衣裳着るよと告知。昨日に続き期待。医者と患者で分けた衣裳で登場。
医者チーム(愛花、ゆう、まりも)ナース服など
患者チーム(あすてぃ、あみんぐ、なつは)パジャマ
患者チームはじゃんけんにでも負けたの?
医者チームの衣裳がえちえちすぎた。愛花はスカート短いし、結城ゆうはタイツで衣裳も薄いし、まったくけしからん。最近なにかとナース服の見るの多いな。
平日だから客の入りはぼちぼちだけど、君キュンもあのわども盛り上がりはよかった。明日からの週末を頑張ろうねぇ。この日の帰りまた某アイドルと遭遇。エンカウント率高いね!駅のど真ん中で大声出されると思って冷や冷やしたよ。
11月14日(土)
【出演】 蜜兎
【公演】 RAD iD EXTREAM
【会場】 RADホール
<ななちゃん金髪>
若宮広場のイベントが中止した影響で出演者が急増。RADホールは9月振りだからすごい久しぶりな感じ。2列目中央の良い位置確保。蜜兎は最新の色分け衣裳で出演。ななちゃん、予め聞いてた金髪で登場!印象めっちゃ変わった。金髪あんまり好きじゃないって言ったけどこれならアリだね。よく見ると昔のインナーカラーの名残で色調が変わってて特徴的になってる。髪が明るくなると表情も明るく見えていいね。前に話したことがあるブリッジとかすっごいチェキあったらいいなーって言ってたら今回ブリッジのチェキだった!でも選ばせてくれなくていじわるさんだけど自引きしたった。嬉しい。体柔らかい子ってそれだけで魅力倍増よね。
11月15日(日)
【出演】 蜜兎、あんのわーるど
【公演】 BANQUET vol.15
【会場】 ダイアモンドホール
<この日のななちゃんはすごい>
夢幻のシナリオが同事務所のコロナ関係で出演辞退。それと今回、Sチケットがただの優先入場になってて会場内の区画なくなってた。今まで物販で使われてた別ホールが使用中だったために入場時は5階から上階に向けた階段に整列。物販はロビーとホールで実施。
トップバッターは、ましましゅろん。東京からの参加だけど3回くらい見た。振り覚えれば楽しそうだけど完全アウェーだから大変そう。
蜜兎は、ななちゃんのコンディションが絶好調だった。表情めちゃくちゃ良いし、どうしたの?理由聞いたらぐっすり寝たからだってさ。この日のパフォーマンスは本当に良かった。ちとビックリ。あのわどは衣裳が綺麗になってたから聞いてみたらクリーニングしたんだってさ。もう汚すなよと助言。
いつもの事だけどチェキに別人(名前間違え)のチェキが紛れ込んでいたから少しへこんだ。少しだけね。
ダイホさ、歌声がダイレクトに聞こえて来るから、promissのみおちの落ちサビめっちゃ生声感たっぷりのリアルでスッゴク良かった。みおちの声好きなんだよ。
11月15日(日)
【出演】 君に、胸キュン
【公演】 BANQUET -Spin-off
【会場】 ダイアモンドホール
<ぼくしな・ワルエン>
ぼくしな欅坂っぽい。メンバーも清楚系だし坂道にいそう。まぁ物販は行ったら確実に釣られるから絶対行かんけど。全力少年もカバーしてるけど何でこの選曲?
君キュンの物販、まりもちゃんにブリッジ好きなんでしょ?って言われて混乱。それどこ情報よ?2sをブリッジで撮ってくれた。、、、すげぇ絵面。でも前屈出来ないらしくてギャップ可愛い。ワルエンは曲終了後に数秒だけ撮影可能。チアコスだけどいつもの衣装はどんなの?
11月17日(火)
【出演】 君に、胸キュン。(愛花、あみんぐ、まりも)
【公演】 カフェからキュンです♪
【会場】 ホリネクカフェ
<衣装ががががが>
21時~22時の3部に参加。仕事がやばかったけど何とか参加。君キュンのメンバー今回は3人で各部とも同じ人。まりもちゃんの服装が攻めてて凄い!3部とも服装も髪型も変えてるらしいから複数部の参加の人も楽しめる心配り。お得だね!オムライスの絵は何でも書けるよと言ってたのに誘導尋問?でいろいろあって猫ちゃんに決定。この日の一番の衝撃は、目の前で姫ノ愛花とファンのいつものやり取りを見させられて驚愕。ワッフルにケチャップかけられて喜んでるぅ(レベルが高する、、)。まりもちゃんが普通で良かった!遅い時間の開催だから仕事帰りでも行けるのが良いね。
11月18日(水)
【出演】 君に、胸キュン。蜜兎、あんのわーるど
【公演】 振り向いてキュンして。発売寸前『キュンして!プレミアムVol.1』
【会場】 名古屋ReNYlimited
<君キュンの衣装ってやっぱりいいわ>
最初からコラボで登場、ぼくしなの衣装着て君キュン登場。ぼくしなやっぱり欅坂っぽいわ。歌も振りもそっくり。ぼくしなも逆に君キュン衣装着て恋愛決壊警報コラボした。君キュンの衣装は改めて良さを感じた。このグレー衣装の完成度凄いし、上品さが桁違いだから大好き。
蜜兎は4曲もやって嬉しかった。盛り上がるセトリばっかりで最高よ。物販は、ななちゃん遅れてきたけど出てきてくれてありがとう。平日ど真ん中でライブもお話も出きるってめっちゃ幸せだよ。
111月19日(木)
【出演】 シャニムニ=パレード
【公演】 パレード 木曜定期公演 vol.4 〜浜辺千夢生誕SP!!〜」
【会場】 伏見ライオンシアター
<ちむ生誕>
整番80だけど見切れで最前付近へ。あまりに近すぎて手持ちのカメラレンズで撮れないくらい。ちむちゃんはアイドル経験がなく初めてのアイドルでシャニパレ入ってるのにパフォーマンス中の笑顔全快なところにいつも目を惹かれる。あんまりアイドル詳しくないのに先輩の手羽センのことはしっかり知ってて憧れてるって言ってた。ソロコーナは「手羽セン/ハローブラニューミー」を緊張しながらもしっかり歌ってた。
手羽先センセーション/ハロー、ブランニューミー
11月20日(金)
【出演】 あんのわーるど、君に、胸キュン。
【公演】 あんのわーるど定期公演vol.2
【会場】 伏見ライオンシアター
<あのわど定期公演2回目>
前日のアナウンスでトップバッターの閃光のアミュレットはコロナ関係で出演辞退を表明。最後の1曲声出しも禁止になり少し規制が強化に。あのわどは新衣装の白ベースのフリフリドレス姿に。いつもの元気全快な衣裳もいいけど上品な衣裳も良いね。似合う。
君キュンはカラーチャイナ衣裳。新メンのチャイナ衣装着てるの見るのは初だ。まりもちゃん、あたまのポンポン自作したって教えてくれた。出来映えが他のメンと比べてもクオリティ高くてビックリ。
11月21日(土)
【出演】 蜜兎
【公演】 雷装 vol.2
【会場】 伏見ライオンシアター
<タイテいつ変わったの?>
蜜兎の出番19:40~20:05だったから間に合うように会社から猛ダッシュで走って電車乗って19:50に伏見ライオン到着してヤッタァー間に合ったぁって喜んだのにタイテ変わって出番終わってた。物販だけでもと思って参加したけどメッチャ落ち込んでて普通に喋れんかった。ライブ見えなくてごめんね。みんなに置いていかれた感がすごくて落ち込む⤵️。
え、この日ななちゃんとめっちゃ撮ってるじゃん。帰るときには落ち込んでるのすっかり忘れてたし凄いわ。
11月22日(日)
【出演】 蜜兎
【公演】 雷装 vol.3
【会場】 伏見ライオンシアター
<東京のグループ主催イベ>
寝坊したけどちゃんと蜜兎の出演に間に合った。戦極が主催のグループ、まさかの博多のグループの空想モーメントおるし。懐かしするぎる。全国のアイドルグループが一緒にイベントして色んなつながりができるといいね。
<空想モーメントL+>
九州のアイドル、今回名古屋へ初遠征。2年前に博多で見たことあり。曲もメンバーもクオリティ高かった。地元だったらファンになってるかも。不思議となぜかこの系統の顔や髪色に惹かれる。(小鳥遊うな)。この髪型、髪色は本人曰く不評らしい。
11月22日(日)
【出演】 蜜兎
【公演】 喫茶「BA」〜チャイナ姿見にチャイナ〜
【会場】 ホリネクカフェ
<チャイナやべぇ>
蜜兎のカフェイベント2回目。今回はチャイナがコンセプトのカフェでメンバー全員チャイナ服着用。ななちゃんのチャイナはスリットが深くてめっちゃセクシー。刺激が強すぎるるるる。カフェのメニューはメンバーオリジナルのキャストドリンクと特別定食メニュー。コースターも付くのでお得。定番のオムライスとパンケーキは今回はなかったから絵を描いて貰えず残念。
ご馳走さまでした。美味しかった。
11月23日(月・祝)
【出演】 蜜兎、あんのわーるど
【公演】 アイドルドランカーType-A 1部
【会場】 versus東海ホール
<楽しめる工夫>
この日は条件が悪く、お客さんがいつもより少なかった。蜜兎のメンバーが来てくれた人に楽しんでもらおうと、レアな衣装(チャイナ)やガチャガチャを開催してくれて楽しませてくれた。嬉しい!
開演前に普通にあのわどのメンと10分くらいみんなで指スマゲームやるとかありえない状況で、行ってよかったぁって思えた。
11月23日(月・祝)
【出演】 蜜兎、あんのわーるど
【公演】 アイドルドランカーType-A 2部
【会場】 versus東海ホール
<さっきの2部>
ライブだけみて仕事に行くから物販行かず。物販代行頼んだけど行ってくれたかな?(後日無事手元に届いた、代行に感謝)
すごいんだよ、ライブ中にビンゴやったんだよ、しかも1等ゲットしたんだよ、嬉しい。
11月25日(水)
【出演】 君に、胸キュン。
【公演】 振り向いてキュン リリース記念ミニライブ&特典会
【会場】 ヴィレッジバンガード渋谷本
<東京遠征>
この日は夜勤明けで家帰ってから、ジューロックの清水美早の生誕に行く予定だったけど、君キュンのリリイベあんまり行けんかったの思いだして仕事帰りにそのまま東京行くことにした。イベント入場待機の時にメンバーに見つかってめっちゃ笑われた。お客さんも思ったより人いるじゃん、心配して損した。遅い時間なので、当然終電の新幹線乗れずにホテルとって翌日帰った。
11月27日(金)
【出演】 君に、胸キュン。
【公演】 君キュン無銭!!
【会場】 伏見ライオンシアター
<ゆみにゃんお帰りなさい>
東京遠征から名古屋に帰ってきての初ライブ、1ヵ月お休みしてたゆみにゃんのお帰りライブ。ガラポンがボロカスに言われて笑える。この日だけは白ペンラ振った。そういえば日向なつはに東京に続きこの日行ったら、来るペース早くない?って言われた。何それ?
11月28日(土)
【出演】 蜜兎
【公演】 RAD EASY LIVE
【会場】 RADホール
<RADはいいぞ>
2部に参加。時間の都合でキングレと蜜兎だけ見れた。他にも珍しい東京のグループも参加してるから見たかった。特に「パピプペポは難しい」はこの対バンが決まった時にななちゃんが喜んでたから気になってたけど時間が会わなくて残念。
蜜兎はキングレの次でトリの出演。21時25分からの険しい条件だけどアゲ曲多めで盛り上がった30分6曲だった。みおちのポニーテールめずらしいぽよ、いきなり頭のリボン取れてポカンとするの見てて面白かった。
前日に東京に遠征に行った後ろめたさで物販の時に何か緊張した、行ったこと怒ってるのかな~って。東京お土産は渡せてよかった。
パピプペポは難しい(パピムズ)
ん、、、左にキリンがいるぞ?どんなパフォーマンスするのか気になる
11月29日(日)
【出演】 蜜兎
【公演】 RAD easy LIVE
【会場】 大須TOYS
<嬉しいサプライズライブ>
前日の夜に蜜兎の出演発表された。前日の11月28日(土)が今月最後だと思ってたから嬉しいサプライズ。遅刻して最初の曲ちょこっと聞き逃した。これでも全力で走ったんだよ。いっつも全部ライブ見れなくてごめんよ。