
マンドリン・マンドラ二重奏曲「或る休日」
マンドリンとマンドラの二重奏曲って意外と無い?!
ということで、発表会で使えそうな曲を作ってみることにしました。
楽譜はミューズスコアで作成。
音源はピアノの音色です。
実際にマンドリン&マンドラで演奏するとどんな感じになるんでしょうね。
「マンドリンとマンドラの為の二重奏曲18番「或る休日」」
今まで作った曲と似たような曲になっていると思いますが
それでも少しづつバージョンアップさせていけたらいいのかなと思います。
と言いつつメロディに対していい感じの伴奏(裏メロ)がなかなか思いつかなくて
音符を打ち込んで鳴らしては消しの繰り返し・・・
毎度のことながらシンプルにしたい気持ちと一捻りしたい気持ちとのせめぎ合い。
最近は一日中家で過ごすことも多いので、そんな一日になぞらえたタイトルにしました。
マンドリンの先生と合わせてみた結果、Fからのマンドリンは1オクターブ上げることにしました。というかどちらの高さで弾いても良いという表記にしようと思います。どういう風に書くかは未定です。そのうち…ね。