マンドリン三重奏曲「追想の夜」
マンドリンとマンドラとギターの為の三重奏曲です。
ギターに関してはほんの少し分かるくらいなので試行錯誤中です。
楽譜はミューズスコアで作成。音源はピアノとクラシックギターの音色です。
実際に三人で演奏するとどんな感じになるんでしょうね。
「マンドリン三重奏曲「追想の夜」」
物悲しいイメージで作ってみました。
やっぱりギターの楽譜が難しいですね。
もっと1弦の音を使うべきなんでしょうけど、ミューズスコアで再生すると
とてもうるさく聞こえるのでつい音を減らしてしまいます。
ギターの楽譜は実際に演奏してみて変更するかもしれません。
イントロのメロディはそこだけで終わらせようと思っていたんですが
やっぱり最後に再び登場させました。
メロディの流れや曲の構成がマンネリ化している気がしてならないですが
それが私の個性ということでしょう。
けれど思い付きだけで作っていてはこれ以上進歩が無いようにも感じています(^^;;
もう少し弾きごたえのある(難易度高めの)曲が作れるようになりたいかも。