![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95573584/rectangle_large_type_2_327c8b1137dfedc4104b519a84f8e20f.jpeg?width=1200)
愛知杯 予想
愛知杯 予想
◎ アートハウス
○ マリアエレーナ
▲ ルビーカサブランカ
正直、過去の勝ち馬が全く覚えられないレースの1つ(中京の重賞に多い😂)だが、過去の勝ち馬を改めて見ると結構な牝馬たちが勝っている。
今回のサムネにしたアドマイヤキッスはGIこそ勝てなかったが重賞は4勝、ラストランの京都牝馬Sでもドラマチックに勝ち、何よりもその見た目が美しい牝馬で、ウマの世界でもかなりの美人さんだったとか。
そんな愛知杯の本命はアートハウスとする。
まず、愛知杯は中京2000の舞台だが牝馬にとってはタフな舞台で、血統的にも中距離実績のある血統がベター。
もちろん馬自身も中距離の実力が求められ、特に雨予報が出ているだけにスタミナ、パワーが例年よりも求められる。
アートハウスはオークスは早仕掛けで7着敗退したが、忘れな草賞、ローズSはともに2000mで快勝。
もともと中距離に期待されてる使い方をされていて、馬柱を見ても休み明け・凡走後の巻き返しはそれこそ中内田厩舎らしく強い。
今回55キロも有利で、実力・適性ともに最上位と判断した。
相手には小倉記念で圧勝し、天皇賞はスタート不利が痛かったが7着健闘のマリアエレーナ。
2200でも勝ち鞍があり、タフな舞台になっても問題無し。
3番手には昨年の覇者ルビーカサブランカ。
昨年よりも相手が強い気もするが、冬場は走る。
絶好調の武豊を背に実績あるこの舞台なら好走の可能性は高い。
〈買い目〉
・単勝3
・馬連3-2.10
・ワイド3-2.10
・3連複2-3-10
・3連単3→2.10→2.10