
【予想】宝塚記念
早くも2023年も折り返し地点がやってきた。
競馬を毎週観てるととにかく時が経つのが早いことを実感する。
予想の際に過去10年を調べていても、「え!?ゴールドシップの宝塚記念がもう10年前!?」と驚いてしまう。
今年の宝塚記念も豪華なメンバーが揃い、上半期の総決算にふさわしい好レースが期待できそう。
印と見解
◎ イクイノックス
☆ ジャスティンパレス
☆ ディープボンド
☆ ジェラルディーナ
☆ アスクビクターモア
◎ イクイノックス
圧倒的な人気を集めているが、シンプルな能力だけで見ても抜けていて、適性も有馬記念のマクリを観てしまうとケチのつけようがない。
ドバイからの直行となるが、ノーザンファームでしっかりと乗り込まれているはずで、美浦の坂路が改修工事中であることもあり栗東に早々に入厩する段取りの良さは抜かりない。
馬場も良馬場濃厚で枠も無難な5番枠。
アクシデントがない限り、この馬が馬券圏内を外すことはないだろう。
前走逃げたことが折り合いに悪影響を及ぼすことも懸念されるが、今回はユニコーンライオン、ドゥラエレーデ、アスクビクターモアが前目で競馬をしたいことは明白で、超スローになることはないだろう。
1倍台の人気なだけに、馬券は工夫が必要。
☆ ジャスティンパレス
前走天皇賞・春で念願のGI初勝利。
2200は神戸新聞杯を圧勝した実績があり、乗り替わりは日頃調整をつけていて調子も良い鮫島騎手なら問題なし。
ただ、前走は1枠という最高の枠からルメールの究極の折り合い技術が加わり、まさに鬼に金棒状態だったのは事実で、今回はそれがない状況。
力関係で馬券圏内に入る可能性があるとみてヒモで抑えるが、2番手としての人気ほどの信用が出来るかというと、そうでもない気がする。
また、ディープ産駒は人気のディープが不振で人気薄のディープが走る傾向があることをこちらの記事で挙げたが、その背景に「キレないディープ」が来るところにあるとみている。
当馬は「キレるディープ」に該当すると思われるので、その点は不安。
☆ ディープボンド
昨年の宝塚記念では4着だったが、超高速馬場でパンサラッサとタイトルホルダーがやり合う展開で堂々と先行粘りこみを図ろうとしてデアリングタクトとハナ差であれば立派だったと思う。
有馬記念は大外枠なのであれは度外視、そして阪神大賞典は凡走も、天皇賞・春では見事に2着で全く衰えていないことを証明した。
メンバー構成的にイクイノックスを除けば昨年の上位馬に達するほどのレベルかと言えば疑問。
ユニコーンライオンを早めに捕まえに行き、消耗戦に持ち込めば当然上位は有りうる。
和田騎手もこの馬に対する気合いが半端ないので、ミッキーロケット以来の勝利があってもおかしくない。
☆ ジェラルディーナ
同舞台で行われたエリザベス女王杯で見事に1着。
その前のオールカマーでは牡馬相手に勝利し、年末の有馬記念でも3着に入り、非根幹距離と呼ばれる2200と2500適性の高さをみせている。
良馬場で後ろからの脚質がこの舞台で生かせるか、そして武豊騎手との相性も未知数で、この馬も期待は高くても信頼出来る相手とは言いきれないのが正直なところ。
☆ アスクビクターモア
昨年は差し決着となったダービーで3着に粘りこみ、菊花賞では超早仕掛けで抜け出し粘り込みレコード勝利というとんでもないパフォーマンスを見せてくれたが、今年になってからは成績だけ見ると不振。
蓋を開けると日経賞は出遅れで道悪で度外視。 できるが、難しいのは天皇賞・春。
たしかにうちに包まれてタイトルホルダーが下がってきたのは不利にも見えたが、うまく交わしたようにも見えた。
ただ、この馬の良さを引き出すとすれば、おそらくタイトルホルダーが失速して、アイアンバローズが先頭に立ったタイミング(3角~4角)で外に出して例え仕掛けが早くても1度先頭に立たないともう万事休すだったかもしれない。
前が開けた頃にはもう遅かった。
もしそうであれば、阪神内回りのこの舞台で菊花賞と同じようなレースが出来れば巻き返しは当然あるはず。
先にもあげたが、「キレないディープ」はこのレースに強く、粘り強さが武器の当馬も該当する。
良馬場なら言い訳は出来ない。
買い目
枠連 3-5.6
馬連 5-9.10.11.12
(2/3は払い戻し額が同額になるよう調整するが人気の2頭がそこまで信頼出来ないので、1/3は同額で買う。)
3連複 5-9.10.11.12
(馬連と同様に2/3は払い戻し額を同額になるよう調整し、1/3は同額で購入する。)
馬連BOX 9.10.11.12
(イクイノックスか来なかった場合、高配当になるので最低額でも抑える。6点で600円なら回しても悪くない。)
3連複BOX 9.10.11.12
(馬連と同じく高配当なのでら4点400円なら抑えておく。)
<補足>
まず、思ったよりもディープボンドとアスクビクターモアが支持されていて、まさかの1番人気軸の2~5番人気が相手というガチガチ予想(馬券)になってしまった。
ワイドが全くつかないので、断念。