【データ・傾向】日本ダービーの傾向分析 過去10回分で人気/人気薄別に色々しらべてみました(枠順、ローテ、前走、他)
※スキ♡いただけると励みになります!よろしくお願いします😊
先週オークスの傾向記事では桜花賞組の上がり3位以内かつ3着以内は堅実ということでステレンボッシュとライトバックは記事内でも触れて、2・3着であればまあ間違ったことは言ってないんだろうな、と思いながらも1番人気、3番人気なのでそこまで説得力はなかったかもしれません。自分的には安心して点数を減らして多めの金額を張れたものの、馬券戦略は人それぞれですよね。
さて、今週は日本ダービーですが、オークスと同様に過去10年良馬場開催でした。今週の天気予報を見る限り、おそらく良馬場開催なので、素直に過去10年を対象に分析してみました。
過去振り返り
単勝一桁台の馬の馬券内率は6割弱で比較的堅いレースなのがわかる。
おおよそ3連系なら3頭中2頭は単勝一桁台の馬から狙うのがセオリーなのはオークスと変わらなそう。
なお、ネット競馬の予想オッズを見ると、皐月賞馬のジャスティンミラノ、ホープフルS勝ちの牝馬でルメール騎乗のレガレイラ、あとはギリギリ入るか入らないかのところで皐月賞4着で京成杯勝ち馬のアーバンシック、スプリングSから直行の無敗馬シックスペンスが単勝一桁台に乗るかどうか。
単勝オッズ9.9倍以下で1~3着の馬(19頭)
単勝オッズ9.9倍以下で4着以下の馬(15頭)
単勝オッズ10倍以上で1~3着の馬(11頭)
東西
安定しているのは関東馬だが、勝つのはやや関西馬に軍配。
そこまで差はなさそう。
枠順 ※注目
とにかく内枠が有利で外枠が不利という日本ダービーだったが、ここ数年で傾向も変わってきた模様。
まず単勝一桁台は6枠~7枠で過去10年のうち4勝輩出、そして大外8枠も2頭が馬券内に入る。(アドミラブル、イクイノックス)
そして単勝二桁台からは8枠から勝ち馬もでた。(ワグネリアン)
だからといって、内枠が不利になったというわけでもなさそうなので、枠順をパッと見て判断しないほうが良さそう。並びを見て馬ごとに有利不利を判断するのがベター。
間隔
基本的に気にしなくて良さそうだが、例が少ないとしても10週以上の間隔は1頭も来ていない。さてシックスペンスは・・?
明け○戦
基本的に気にしなくて良さそう。
前走レース ※注目
皐月賞組の人気馬は3頭中2頭は来る。もう逆らわないほうがよさそう。一方で別路線組の人気馬はアドミラブル以外は全滅。
一方人気薄は別路線組からも来ているが、各路線で偏りがなく前走だけから傾向を見出すのは難しい。
前走着順
人気問わず、二桁着順からの巻き返しは不可能な模様。
一方で、一桁着順にさえ入っていれば、逆転は可能な様子。
一桁着順に入っていれば逆転可能であることは頭に入れておきたい。
前走着差
これもまたわかりやすく、1.0秒以上の負けからは厳しい。
一方で0.9以内の負けなら逆転可能。
前の項の一桁着順からの逆転ありと一緒に覚えておきたい。
前走脚質 ※注目
まず人気馬(単勝一桁台)は差し馬、追い込み馬のほうが強いので、これは覚えておきたい。
先行馬も悪くないのだが、勝ち切れない。
一方で人気薄(単勝二桁台)は逃げ・先行馬のほうが好走率が高い。
(ロジャーバローズ、コズミックフォース等。このほかにもシャフリヤールは前走は先行していた。)
前走上がり順位 ※注目
人気馬(単勝一桁台)も人気薄(単勝二桁台)も前走上がり5位以内には入っておきたい。
前走上がり6位以下は一気に好走率が低くなる。
ジャスティンミラノの皐月賞の上がり順位は6位・・・。果たして・・・。
乗り替わり
乗り替わりは不利とされているが、そもそも母数が少ない。
数字を見るとそこまで差はない。
騎手
大きな偏りはないが、ルメールはやはり安定感がある。
ダービーの人気馬に騎乗する機会が案外分散している。
横山武史騎手も人気馬に乗れば2回2着、果たして今回は・・・。
(人気薄の0.0.0.1は省略しました)
種牡馬
とにかくディープ、ハーツ、キンカメだったのだが世代交代の過渡期。
ディープ系のキズナ、ハーツ系のスワーヴリチャード、キンカメ系のドゥラメンテのほか、すでに2着を2頭出しているキタサンブラックのほか、オークス馬を出したハービンジャー等多彩。
というわけであまりデータは参考にならなそう。
前走皐月賞組の分析
前走皐月賞組
前走着順別
3着以内が基本的に強いが、一桁着順であれば巻き返せるのは先のデータの通り。
前走脚質別
オッズを無視してみてしまうと、皐月賞組に関しては脚質はあまり関係なさそう。
前目のほうが安定、勝ちきるには後ろからという感じか。
前走上がり順位別
勝つには前走上がり1位、2位は安定、やはり上がり順位は高いに越したことはなさそう。
5位までが許容範囲。
前走人気別
皐月賞である程度人気を集めた馬がダービーでも強い。
つまり皐月賞"だけ”で好走した馬ではなく皐月賞までの実績も積み上げていたほうがダービーでは良さそう。
皐月賞5着以内
ここからは皐月賞5着以内に絞る。
まず皐月賞5着以内だと、以下の通り。
皐月賞5着以内で上がり5位以内、6着以下
その中で上がり5位以内と6位以下にわけると・・・
皐月賞の上がり5位以内
皐月賞の上がり5位以内で5着以内と6着以下
よって、皐月賞の上がり5位以内、かつ5着以内は強いが、どちらかが欠けると好走率が低くなるのがわかる。
皐月賞で5番人気以内
皐月賞で5番人気以内かつ上がり5位以内
このパターンの信頼度が非常に高い。
つまり、皐月賞で人気を集める実績があり、しっかりと末脚を発揮した馬は強い。(着順不問)
皐月賞で5番人気以内かつ5着以内
このパターンも好走率は高いが、上がりのほうが重要らしい。
前走皐月賞組以外の分析
基本的には皐月賞組から買うのが定石だが、念のため調べてみた。
※調査の都合上、間隔が4週以内(前走が皐月賞の翌週以降)のケースを分析対象とした
前走着順別
基本的には連対馬から。それ以下は厳しい。(例外はマイネルフロストだが、毎日杯を制していた)
前走別着差別
負けても0.2以内の様子。これははっきりとデータが出た。
もちろん勝っているに越したことはない。
前走上がり順位別
これも5位以内がよい。あまり気にしないほうが良さそう。
前走人気別
これが一番わかりやすく、前走の時点で人気を集めている実績馬がよい。