地域食堂でランチしました/2024.5
2023年の後半くらいから
岡山県浅口市にある大谷みかげスクエアにて
月1で地域食堂の調理担当をしています。
「こども食堂」といった子供限定ではなく
地域の皆さんの交流の場として開放しております。
もちろん無料です。
でも、皆さんにドネーションしていただいて
次の食堂の食材費に充てております。感謝。
5月のメニューは
・味噌おにぎり
・自家製味噌のお味噌汁
・なすの白だしのおひたし
・小松菜のごま和え
・野菜炒め
麹を使った料理をお出ししていますが
野菜炒めに関しては、食品ロスでいただいた調味料を使用しています。
たまに差し入れのおかずをいただくこともあります。
今回はプチデザートに
発酵あんこの水ようかん
※普段はデザートはありません
発酵あんこは砂糖不使用が売り?なので甘さ控えめ
ようかんには砂糖を少し加えて作りました。
毎回、おにぎりが余るため控えめにしたところ
あっという間に全部なくなってしまい
スタッフ分がありませんでした。
読み間違えてしまい申し訳ございません( ̄▽ ̄;)
特におかずはめちゃくちゃ少ないなとは感じていましたが。
度々こうしてやらかします…。
来月は多めに作ります。
次回の地域食堂は6/4です。
そもそも
私がこの地域食堂に参加するようになったきっかけは
大谷みかげスクエアはシェアスペースになっているので
間借りカフェが可能です。
ここでカフェをしようと見学にいったところ
私が無名のため(笑)
「お客が来るかどうかわからない」と告げたところ
「地域食堂やってみる?」と誘われたのがきっかけです。
こうして
カフェの練習もでき人との繋がりもできました。
そして!
間借りカフェが実現することに!
今月19日にここで繋がった人と1日限定のコラボカフェをします。
場所は同じく大谷みかげスクエアです。
あと数日だというのに
メニュー(副菜)に悩んでいるところです(笑)
正直、仕入れによって変わる可能性があるので何とも言えません。