![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89762621/rectangle_large_type_2_31a76be8ac86ce92c898b628765dafb2.jpeg?width=1200)
3日間で優勝、準優勝したデッキについて
どうもこんにちは👋ムラカミハルです
今回、3日間csに出場し、優勝、準優勝、4ー2(9位)という戦績を叩き出したので初めてnoteを書くことにしました。
戦績
10月21日 ビームスcs
1回戦 アナカラーグラスパー⭕
2回戦 アナカラーデッドダムド⭕
3回戦 ゼーロベン⭕
4回戦 青黒タマシード⭕
5回戦 シータガイアッシュ覇道❌
結果、準優
10月22日伊奈cs
1回戦 アナカラーグルメ⭕
2回戦 アナカラーハンデス⭕
3回戦 5cネバー⭕
4回戦 ネバーループ❌
5回戦 アナカラーグラスパー❌
6回戦 ジョーカーズ⭕
結果、9位予選落ち
10月23日嵐山
1回戦 ゼーロベン⭕
2回戦 クローシス墓地ソ⭕
3回戦 マーシャルループ⭕
4回戦 5cドラサイ⭕
5回戦 青緑ジョラゴン❌
6回戦 5cネバー⭕
本選
1回戦 赤白タマシード⭕⭕
2回戦 アナカラーハンデス❌⭕⭕
3回戦 青緑ジョラゴン⭕⭕
結果、優勝
デッキリスト
![](https://assets.st-note.com/img/1666741006473-i8N8hTQkf3.jpg?width=1200)
参考にしたリスト
10/19(水) ミトラスCS(オリジナル)
— ミトラスCS (@mitorasuCS) October 19, 2022
参加者:55名
会場:トーナメントセンターバトロコ新津田沼駅前
大会結果
🥇 ぽちゃっこ 選手【青単タマシード】
🥈 ももりす 選手【赤単我我我】
🥉 GABA太郎 選手【白単ゴルギーニ】
4位 れなん 選手【シータモモキングrx】
✨入賞おめでとうございます✨ pic.twitter.com/7WXiHf5YSu
10/17(月) ミトラスCS(オリジナル)
— ミトラスCS (@mitorasuCS) October 17, 2022
参加者:64名
会場:トーナメントセンターバトロコ吉祥寺駅前
大会結果
🥇 かるしゅふ 選手【ドロマー墓地退化】
🥈 すずの音 選手【ラッカライオネル】
🥉 七海千秋 選手【赤単我我我】
4位 miyabi923 選手【赤緑ボルシャック】
✨入賞おめでとうございます✨ pic.twitter.com/zOMUfDF95c
カード解説
今さら赤単を1から解説する必要は無いと思うので、特殊なところだけ解説します。
ボルシャックフォースドラゴン
![](https://assets.st-note.com/img/1666744529954-liwF9BGqWF.jpg)
このカード、控えめに言って強いです。
このカードは主にガガガが引けて無いときの火力増加と小型クリーチャーの除去に使います。
具体的に言えばアナカラーハンデスやゼーロベンに対してよく使いました。また、先行を取ったときは、3ターン目にこいつを出して4ターン目に走ることも多いです。初手と相談してプレイを決めましょう。
単騎連射マグナム
![](https://assets.st-note.com/img/1666752009642-L2SZ1gULS3.jpg)
青単、青黒タマシードや5cに対して強いので採用しています。また、3ターン目にフォースドラゴン、4ターン目に単騎+1コストなどをしたときに、単騎が打点になるのも偉いです。ただ、あまり刺さらない対面もあるので、環境を見て採用するか決めましょう!
罰怒ブランド
![](https://assets.st-note.com/img/1666756562270-lhfcVYdjou.jpg)
3キルを狙うためのカードです。後手を取った時に3ターン目に走らないといけない対面があるのでその時用です(ガガガの5、6枚目の感覚)。ですが、この3日間でつかったのは2.3回しかないので、別のカードに変えてもいいかもしれません。
最後に
この記事を最後まで読んでくれてありがとうございました。これからもこういった記事を書いていこうと思うのでその時はまた読んでいただけると幸いです。
おまけ
僕はここ最近チェンジザドンジャングルをcsに持っていきたいなと思い、強そうなリストを作ろうとしていました。そんなある時、先行3ターンギフトチェンジザをして勝ち確だと思ったら、余裕で返されて負けました。
二度とチェンジザは使いません。
![](https://assets.st-note.com/img/1666770443914-Ii9JpQJPjk.jpg)