見出し画像

【1日2時間短縮】楽天市場受注作業について

こんばんは、株式会社Cyan(シアン)の村上です。

弊社ではECモール(楽天市場・Amazon・Yahooショッピングなど)を中心とした運営支援を行っています。

今回は楽天市場のお客様で1日2時間の受注作業がほとんど時間がかからなくなった事例について紹介です。

事例のご紹介:日用品雑貨の店舗様(楽天市場)

対象作業:楽天市場 受注内容に応じて「ひとことメモ」の入力作業

今回対象となった作業が、楽天市場にて日々の受注作業でひとことメモを記入していた作業です。

注文商品ごとに、伝票をわけて発行する必要があったため、その前作業としてひとことメモに内容を記載して運用をされていました。

解決方法:EC運営の業務効率化ツール「テープス」の活用

利用したツールとして「テープス」を用いて今の作業を効率化しました。

▼テープスのサイト


テープスを導入することによって、受注内容に応じて自動的にひとことメモを記入する動作を行えるようになりました。

これまで手作業で行っていた入力作業をほぼ自動的に処理できるようになり、効率化を行うことができました。

まとめ

今回は「テープス」を活用した楽天市場での効率化の方法について紹介しました。

テープスの活用はまだまだたくさんあるので、これからどんどん紹介していこうと思います。

毎日定例で行っている作業がある場合は、テープスを使ってできないか是非検討されてみてください!

弊社でもテープスを利用した運用支援を行っています。
利用できるポイントがあるかご不明な点があれば是非お問い合わせください!(無料無料相談実施中!)

お問い合わせは下記HPより受け付けております。


いいなと思ったら応援しよう!