[WWDC18]基調講演のまとめ
今後情報に更新がある可能性があるが、基調講演直後に知り得た情報で、かつ、著者が興味を持った項目についてまとめてみる。
WWDCスケジュールを確認して著者が感じたのは、未知の細かい新技術的なセッションは少なく、主要な機能をより深く理解し、開発者が良い製品を生み出すことをサポートする方向になっていることだ。
今後OSのバージョンアップは新機能を詰め込んでいくというより、成熟を目指すという感じの情報があったら、macOSもiOSもメジャーバージョンアップするようだ。メジャーバージョンは上がるのね。
ARKit 2と、バージョンが上がったことを強調する名称。距離計測のためのアプリMeasureが発表されたが、これを自分のアプリに組み込むためのAPIが用意されているということか?その他、機能が更新されている。
Siriのショートカット機能。これは、アプリ側の対応が必要となる。ある意味、AppleScript対応みたいなものか?
通知については、Androidとの差異が広がってきているような。両方に対応しているディベロッパーは辛いぞ。
Apple Watchで、手首を上げるだけでSiriが起動。乗り物運転中の起動が楽になるということで、例えば、自動二輪のナビなどの充実など、アプリ側の恩恵がありそう。
macOSのダークモード。独自のUIコントローラを実装しているディベロッパーは仕事が増えるね!
Quick Look上での編集。プラグイン開発者は対応しないと。
OpenGL/OpenCLが非推奨に。古いゲームエンジンを使っている開発者が考えないと。
Create ML。使い方では、macでモデルが作れるのは手軽で便利かも。
AppKitとUIKit。以前の説明の通り統合はない。でも、UIKitの一部をmacOSに取り入れようとしている。公開は次のWWDCということのようだ。
●
WWDCに行かなかった(行けなかった)、日本残留組に朗報だ!6月15日(金)にWWDC関連の合同勉強会『THe Bash in Tokyo』を開催するので、都合がつく人はぜひ!
【関連情報】
・BUKURO.swift 合同勉強会 WWDC18特集! : The Bash in Tokyo
・BUKURO.swift
・Cocoa勉強会 関東
・App Engineer Journal "猛者"
・MOSA
・Cocoa練習帳
・Qiita