![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96539517/rectangle_large_type_2_a638ea88e0c925e809fe2ab3a866fec7.jpeg?width=1200)
フォトレポート「Atelier ju-tou」
クラシックギター1本で、日本の色々なギャラリー、アトリエ、カフェを巡る旅。令和5年の今年はまさにギターに打ってつけの空間「Atelier ju-tou」から始まりました🎉
旅のフォトレポートをお届けします😌
All photo by大木千帆
https://www.instagram.com/okichiho/
![](https://assets.st-note.com/img/1674735163246-z9Av5TdaHY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735176917-kx2U69cXL5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735199614-l50SuiHDc3.jpg?width=1200)
現在はギャラリーライブでしか手に入らないオリジナルのトートバッグや、缶バッジ型ミュージックプレイヤーのPLAYBUTTON(プレイボタン)も販売しました。
終演後はお客さまとの交流会&サイン会。ご感想を直にお聞きできるのも、この旅の醍醐味であります😊
![](https://assets.st-note.com/img/1674735294538-0MVec0gIIz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735299767-es9dhmwk0k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735337894-ESgyHlbyOl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735354266-EZ0xJEZB8d.jpg?width=1200)
お客様が帰られたあとは、3階のCafe ju-touへ。ホットチョコレートが疲れた脳と身体に染み渡りました。。。美味しかった。
カフェからは屋上に出られるのですがここもとても素敵で。カメラマンの大木千帆さんが急遽、撮影会をしてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1674735419060-yujhfGDzCt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735430673-yOn6D660po.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735443660-rYnAEmgMwM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735450625-nKSe8xb66k.jpg?width=1200)
そして夕方、東京へ戻る前に立ち寄りました、長禅寺。栄螺堂(さざえ)堂様式の大変貴重な建造物。敷地内にはあちこちに蝋梅が咲き、良い香りに満ちていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1674735505969-prVyxRQ0yN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735521419-CiTyjjtYmf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674735528460-7F9rvQglJL.jpg?width=1200)
ギターで日本各地を巡る「クラシック・ギター・ジャーニー」。次回は僕の地元、浅草橋のアートギャラリー・gallery kissa(ギャラリー キッサ)へ参ります。
今週土曜日1月28日、14時開演。
マンシーニの「ひまわり」、ショパンの名曲「ノクターンOp9-2」、モリコーネの「ニューシネマパラダイス」ほか、バッハから現代曲まで。ギャラリーの親密な空間で、ギターの生音をじっくりとお楽しみください。
詳細&チケットはこちらからどうぞ👇
ttps://www.soichi-muraji.otohako.jp/event-details/toneslive20230128
村治奏一