見出し画像

【メンズネイルに行ってきた】40男美容に力を入れる1年計画

お疲れ様です。本厄40男でございます。
今回は2,098文字程度でお届けいたします。

美容元年の1年

色んなことにチャレンジしていきたい

そのことについて前回記しました。

さて

今回はネイルサロンに初めて行ってきたので

そのレポートです

その前に

なぜネイルサロンに行ってみようかと思ったかについて

セミワンオペパパをしている私ですが

最近はこれまでに増して

家事をすることが増えているような気がしていまして

気がついたら

手がガッサガサだったんですよね

そんな時に見ていた旅番組で

一瞬映り込んだ徳光さんの爪が…

すげーキレイだったんですね

神は細部に宿る

ハンドクリーム塗り塗りはもちろん

指先のケアをしないくては!

と思ったわけです

それでとりあえずはスマホでリサーチ

調べてみると職場(横浜)の近くに

ネイルサロンがあることあること

サロンごとに特徴もあるようですが

私が求めているのは

カラーをするというデザインネイルよりもケア

どうやら相場は5,000円くらいらしい

初めて行くお店とかなかなか入店に勇気がいるタイプなので

リサーチした結果

メンズ専門のサロンに行くことにしました

リサーチはウェブ検索から入り

詳細はホットペッパービューティーにて

個室のリラックス空間とのこと

メンズ専門とはいえどもやや緊張します

個室なら他の方からの目線も気にならずいいかなと

インスタもあるようでチェック

店内の様子もアップされていて背中を押してくれます

爪カット、ささくれ除去、甘皮を処理して

爪を磨き

保湿ケアをするというようなメニュー

通して30分ほどとのこと

初回は多少安くなるとのこと

さて

仕事が長引かなさそうな日で予約です

オンライン予約って今では当たり前になりましたけど

一昔前は

予約は基本的に電話で

電話するのに勇気が必要だったあの時が懐かしい

さあ当日です

仕事を切り上げサロンに向かいます

雑居ビルの上の階で

やはり少し緊張します

ドアを開けると他客はいらっしゃらない様子

一回りは年下と思われるお姉さんに出迎えられ

部屋に通され言われるがままに手を差し伸べます

まずは手をお湯につけて

歯医者さんのような器具を使って甘皮処理です

今気が付きましたが

爪カットと書いてあったので切っていかなかったのですが

爪カットされなかったな…

初回来店とのことで

サロンに来るまでの経緯や世間話をしながら施術してくださいました

そんな話の中で初めて知ったことが

爪も保湿をしないといけないとのこと!

これ世間一般的には当たり前のことなんですかね?

恥ずかしながらわたしは初めて知りました

わたしの爪の悩みを聞かれまして

特にそんなに悩みっていう悩みなかったんですが

少し考えて振り絞るように

縦線が入っていることを伝えると

栄養と保湿が関係しているとのこと

爪の保湿なんて今までしたことないし

どうやってやるのか?

という感じでしたが

ネイルオイルなるものがあるとのこと

普通にドラッグストアで買えるらしいのですが

サロンの近くのHACは、品揃えが割といいとのこと

そうこうしているうちにあっという間に施術が終わりました

おぉ〜という感動まではなく

こんなものかという感じでございました

完成系のイメージとしては

あの徳光さんの爪が印象的すぎたので

もっと磨かれて艶っぽくなるのかなとも思っていたのですが

あくまでもケアをしたまで

今までマイナスだった爪の状態が

ようやくゼロに近づいたと言った感じ

磨きすぎは爪が弱くなるので良くないとのこと

理想は月一で通うことがいいとのこと

小遣い制だしな

毎月5,000円の出費は要検討

でも初めての体験だったので

なんというか多少の達成感みたいなものを実感しながら退店

やはりちょっと気分が上がりますね

スーツを着ていた時は革靴を磨くのが趣味だったんですけど

磨きたての靴で晴れた日に出勤する時の気持ちよさに近いです

よくわからない表現ですません。

しばらく考えて出た結論

通いはしないな、という感じです

というのも

色々調べた結果

セルフケアである程度レベルは保てそうという結論に辿り着きました

5,000円の価値を感じなかったわけではないですが

自分で磨いたり塗ったりするのも結構好きなので

その方がコスパがいいかなと

爪磨きやネイルオイルなどいくつかAmazonで購入して試した結果

これも奥が深そうで

楽しさも感じたので

ネイルのケアは自分でやっていくとこにしました

これからは

実際に試したもののレビューや

セルフケアした手元(誰も見たくないか)

なんかも記せたらと思っております

確実に言えること

爪がキレイになると確実に気分が上がります

女性がネイルサロンに通い続ける理由ワカリマシタ

そして

ワンオペでフラストレーションとの戦いの日々にも

多少のいい影響があることもワカリマシタ

子どもを寝かしつけた後にケアをしている時

作業に没頭するので

その時間がわりとストレス解消になってる気も。

一度キレイにすると

少し汚れたり荒れてきたりすると

気になるので

そしたらまたケアといった感じで

続けていくのも億劫ではなさそうです。わたしは。

長くなりましたが今回は以上。

美容のためにやりたいと思っていることリストの一つが達成されました。


本日もお付き合いいただきましてありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!