見出し画像

1年に数回ママと2人きりになる時間

人間ドックを毎年受けている

妻も私と同い年なので折角なので一緒に行っている

休みが合わない共働き夫婦で

おまけに

ママの仕事が不規則なので

絵に描いたようなすれ違いの日々を送っている

会話はもっぱらLINE

子どもの持ち物

習い事の時間変更

医療証の場所

買い物リストの共有

あまりにも会話がないので

突然2人きりの時間になると

何を喋ったらいいのかわからず無言…

何か喋ったと思ったら

うん、とか、ふーんでゲームセット

続かないねぇラリーが

私も人のこと言えないんですけど

久しく会話してないとわからないんですよね

ラリーの返し方が。


人間ドックに向かう車中

無言…

やっと出た会話といえば子どもの帰宅時間やお迎えの話

子どもが生まれる前や結婚する前は何を話していたんだろうか


この前職場の後輩(子どもなし)に真剣に聞いてしまいました

どんな会話してんの?


え、という感じで笑われました


こうやって絵に描いたような日本のあるある夫婦になっていくんですね

みなさんはどんな会話してるんですか。

ちょっと話変わるんですけど

藤本美貴さん

正直、今まであんまり、好きじゃなかったんですけど

この話聞いて素敵と思いました

画面上だけのお姿でありませんように…

年内の仕事も後2日

行ってきます

いいなと思ったら応援しよう!