最近の練習法

最近はもっぱら自転車通勤を練習にしてしまっている。

理由は時間とお金の節約、電車通勤のストレスからの解放。

会社から電車バス合わせて交通費2万5千円もらって定期は買わずに片道18kmほどを自転車通勤して駐輪場代は1日100円。

交通費分の節約になるけど、お腹がとても空いて食費がかかってしまうのがたまにキズ。

ひたすら食べてる。

あとは電車通勤のストレスから解放されることが大きい。自分の利用している路線はとても混むことで有名。

自分は私服通勤なので、スーツよりかは楽だと思うがこの時期は服装に迷う。

最近はクラフトの長袖インナーにパーカーの2枚。下はストレッチの効くジーパンのようなスウェットのようなやつ。

前はもっと防寒してたけどこれで十分だと気づいた。あ、手袋だけは必須。

道は246を使っているが路面が悪く、それなりのアップダウンがある。

フラットペダルをスニーカーで踏み抜いている。

体幹を意識して路面の悪いところでは身体をがっちり固めて漕ぐ。

フラットペダルだからフォームにも気をつけている。

でも正直な話チャリ通は基礎体力の維持程度の効果しかない。

本当に大事なのはローラーの上での20分走やカッチリと刻むインターバル。

キツイから避けてしまいがちだけど。

11月と12月はローラーで十数回の20分走をしたが、効果は絶大だった。

外練でロングすると身体に疲労感があってTSSも稼げるから満足感があるけど自己満足の部分が大きいと思う。

距離乗っても速くはなれない。

ローラーで効果的なトレーニングだと、なんというか、コスパがいい。

ここでいうコスパは疲労とトレーニング効果の割合。

ロングライド

満足感10トレーニング効果6疲労10

ローラートレーニング

満足度5トレーニング効果10疲労6って感じ。

この辺がCTLで計れない体力レベルの差というかなんというか。

目先のTSSを稼ぐために適当にロング行ってCTL上げてトレーニングした気になるのが一番まずい。

去年のレースシーズンにこれに気づいていれば、、、

今月はチャリ通メインでのトレーニングになりそうだけど、合間を見つけてローラーで練習せねばな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?