![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31467302/rectangle_large_type_2_446496172b35187121c9a97eda163638.jpg?width=1200)
古代イスラエルのお守り「ハムサ」のリーディングで”流れと共に行く”/辛酸なめ子・魂活巡業
オーラソーマの草分けである武藤悦子氏に、古代イスラエルのお守「ハムサ」を使ったリーディングをしていただきました。
文・漫画=辛酸なめ子 #魂活巡業
今回お邪魔したのは…
武藤悦子(むとう・えつこ)/「ディヴァ・ライト」主宰。ヒーリングやレイキ、アーユルヴェーダなど、多くのメソッドに精通。セッションやセミナーの受講者は4万5000人を超え、クライアントには著名人も多い。
カバラ発祥の地で運命の出会いが!
ハートと癒しのスクール「ディヴァ・ライト」代表の武藤悦子先生は、日本におけるオーラソーマの草分けで、そのほか多数のメソッドに精通しています。
その武藤先生が「オーラソーマと最初に出会ったときと同じくらいの感動がありました」とおっしゃるのが、古代イスラエルのお守「ハムサ」です。
「イスラエルのツファットというカバラ発祥の地で、ハムサを見つけました。エスター・シャハフさんというカバラ・アーティストがつくっているクオリティーの高いハムサです」
ハムサは手の形をしたお守で、神の祝福を表し、邪気をシャットアウトするという、一家に1個はほしいアイテム。とくに武藤先生がツファットで見たハムサは、作者の才能を感じさせる美しさでした。
ネットの海からあなたの端末へ「ムー」をお届け。フォローやマガジン購読、サポートで、より深い”ムー民”体験を!