見出し画像

自分の終わり方に、合理性なんて求めなくていいんだと思う 160-20230627

終わりがまだ見えないときはなんとか進めというのに、終わりが近づいてくると合理的に撤退しろというのか。なんなのか。

10分間日記


エンディングノートのことを書こうとずっと思っていて、忘れていました。そういえば、エンディングノートについては前も少し書いたつもりだったんですが違いました。墓の話をしただけか。

エンティングノートのことは知っていましたが、自分にはしばらく関係のないものだと思ってきました。

父の急逝は、本当に本当に急だったし、本人も命の燈がそこで終わってしまうとは思っていなかったでしょう。そのため当然のように何も用意しておらず、いろいろなことがとても大変だったのは、いまだに鮮明に記憶されたままです。

その忙しさによって、僕の回復してきた体調もまたおかしくなってしまったわけなんですが、エンディングノートっていうのがそういえばあったなぁ、と葬儀の手続きのムックやら本やらをみながら思っていたんです。

父の葬儀の際には、何も情報がなくて大変でした。釣りの道具意外には何も持っていないし、友人の連絡先メモは残っていたが、連絡して良いのかどうかわかりませんでした。

その大変さもあり、父の葬儀一式が完了したタイミングで、母にエンディングノートを手渡しました。そのときは、人が死ぬことって大変だから、生前にできることはしておいた方がいいよ、くらいの考えだったんだと思います。

ちょっと混乱していたとはいえ、自分やきょうだいの人に都合がいいからと思ったんです。

終活もブームになっていて、書店に行けばノートやら何やら色々と売っています。調べていませんが、アプリとかWebサービスとかも普通にありそうです。そうじゃなくても、少しExcelとかいじれれば、それらしいものを作ることもできます。

エンディングノートを用意することは、立つ鳥跡を濁さず、という思想があるからなんでしょうか。わからなくもないですよね。自分もそれがいいと思っていました。

でも、『急に具合が悪くなる』という本を読んでから、少し考えが変わりました。僕は父の死後、そうまもないうちに、最愛のパートナーを急に亡くしてしまった母に対して、エンディングノートを突きつけたのです。

ノートを渡す行為は「たのむから合理的に死んでくれよ」というメッセージとして受け取られたかもしれなかったのに。これってすごく残酷なことじゃないですか?いま思い返すと後悔の念が浮かびます。

今、自分がもし、パートナーが急にいなくなって、エンディングノートを渡されたらブチギレそうです。というか混乱しすぎて寝込むでしょうね。

それだけ、他人を傷つける行為だったんじゃないかなと反省しています。反省するのが遅いかもしれないけれど。いや、まだ取り返しはつくかな。

エンディングノートを書くということは、書き手にとっての死を意識することにつながります。墓がなければ、自分の墓を自分で手配するとかもしなくちゃならなくなります。なんか変ですよねこれって。

死という結末に、合理性もクソもない。今ではそういう考えに変わりました。死というのは常に不合理で不条理なものだから、エンディングノートを使うかどうか、何を残すか残さないかということは、本人が決めていい問題なんじゃないかと思います。

それで混乱を引き起こすことになっても、つまりそれって、最後まで生きたって証だから。

以上(今日はちょっとオーバーしちゃいました。ちゃんと書きたかったの。)


今日のBGM

このコーナーの趣旨:10分間、この曲を聴きながら書いたという記録。

80+1 Hardy Ones/LAUSBUB


今日も一日おつかれさまでした。
#10分間日記 #note毎日更新 #随筆 #エッセイ


今日の気になったニュース

このコーナーの趣旨:振り返り用に。

この人がここまで力を持つことは想定外だったのかな。ワグネル台頭のことは以前から指摘されてたけど、想定以上ということか。

これは驚いた。なるほどね。


今日のAI画像生成呪文

結構がんばっているんだけど狙い通りの画像を作り出すのが難しいな。
今はMicrosoft Bing の Image Creator で作ってます。ツールは変えるかも。

notebook from heaven

今日は一発でそれらしいのがきた


■目的
制限時間内に自由に書き、自分流のスタイルを磨き続ける。

□目標
1. 自分にできる範囲で、1日ひと笑い取りに行く。(365回目まで)
2. 8分間で少なくとも700文字程度、書けるようになる。(365回目まで)
3. 起承転結を明確にしてから、文章を書く。(365回まで)

<ガイドライン>
・本文は、メインテーマを設定し、合計10分間の日記とする。
(内訳:8分記入、2分見直し)
・タイトルは、可能な限りメインテーマとリンクさせる。
・見出し画像は、タイトルからAIで画像生成したものを使う。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「今日の気になったニュース」「今日のAI画像生成呪文」の4つ
・気になったニュースは、タイトルと配信元、配信日を付記。リンクを貼る。3行以内で要点(事実ベース)を箇条書きにしておく。コメントがあればカッコ書きで追記する。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?