見出し画像

子ども時代にあった、謎の食へのこだわり 155-20230622

味覚も嗅覚も普通です。

10分間日記


先日、ラジオの番組で天才食べというちょっとアホっぽい特集をやっていました。リンク貼るのがめんどくさいので貼りませんが、フードエッセイストの人が食べ物について音楽のライナーノーツのようにとかなんとかっていう番組だった気がします。ほんとうに番組名が思い出せなくてごめん。

天才食べとは、要するに天才の人はちょっと偏食だったりとか変な食べ方してたりするよねっていう。デスノートのLが角砂糖かじってたりとか、落合陽一氏がレトルトカレーをストローで吸っているとかそういうことを番組の中では取り上げられていた気がします。

すげーアホっぽいなと思ったけどけっこう好きです。

そこで自分のことを考えてみると、子供の頃の話ではあるのですが、なぜか肉と魚のメニューが、日替わりで出てこないとすねてしまうというめんどくさい子どもだった時期があります。

そしてさらに悪いことには、親も困ったと思いますが、肉は基本的に国産のものしか受け付けず、他国産の輸入肉が出ようものならかんしゃくを起こすというような面倒な人間だったように思います。
はっきり覚えていないのでなんとも言えませんが、本当に国産しか食ってなかったということは確証がありません。

振り返ってみると、とんでもないわがままな子ども時代だっただろうなと思います。両親は共働きだったので、母が毎日料理を作るわけでもなく、先に帰ってくる父も夕食を作るような感じだったので、家事負担は分担されていた家庭だったんじゃないかと思います。
当時としては父親の家事への参加というか、調理以外はしないので参加と言えるのかどうかわかりませんが。

そして時代は急に今に飛びます。いま、今ですか?なんでもいいです。食べたいものが食べられるときに食べられればいいし、なんならテキトーにカップ麺だけの夕食とかでもまあいいやって思えます。カップ麺侮るなかれ。

そういえば冷凍食品だって子どもの頃は食べたことなかったんですが、今ではすごくおいしい冷凍食品がたくさんあるのでけっこう活用しています。ワンプレートのやつとかめちゃくちゃ忙しい時助かりますよね。

という感じで普通にご飯は食べられているんです。食えてるけど。それもでも、実はゼイタクなことなんじゃないかという気もします。これがいつまで続けられるのかはわかりませんが、食えるときに食っておかないと、もう環境が変わって食べられなくなるものとかけっこう出てきそうですし。

ふむ。終わりだ。


今日のBGM

このコーナーの趣旨:10分間、この曲を聴きながら書いたという記録。

10:35/Tiësto, Tate McRae




今日も一日おつかれさまでした。
#10分間日記 #note毎日更新 #随筆 #エッセイ


今日の気になったニュース

このコーナーの趣旨:振り返り用に。

昼寝、してこ?


今日のAI画像生成呪文

結構がんばっているんだけど狙い通りの画像を作り出すのが難しいな。
今はMicrosoft Bing の Image Creator で作ってます。ツールは変えるかも。

grilled fillet and wagyu steak on the stone plate with a pile of wasabi and radish, digital art


■目的
制限時間内に自由に書き、自分流のスタイルを磨き続ける。

□目標
1. 自分にできる範囲で、1日ひと笑い取りに行く。(365回目まで)
2. 8分間で少なくとも700文字程度、書けるようになる。(365回目まで)
3. 起承転結を明確にしてから、文章を書く。(365回まで)

<ガイドライン>
・本文は、メインテーマを設定し、合計10分間の日記とする。
(内訳:8分記入、2分見直し)
・タイトルは、可能な限りメインテーマとリンクさせる。
・見出し画像は、タイトルからAIで画像生成したものを使う。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「今日の気になったニュース」「今日のAI画像生成呪文」の4つ
・気になったニュースは、タイトルと配信元、配信日を付記。リンクを貼る。3行以内で要点(事実ベース)を箇条書きにしておく。コメントがあればカッコ書きで追記する。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?