![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83243444/rectangle_large_type_2_17fc3f4225c2efa0959cbbdfc6e319d3.png?width=1200)
”めぐる布市”
行ってきました~~!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1658587768485-qrlx42NlY5.png?width=1200)
ド近所で開催されていたのに、今年初めてその存在知った。
めっちゃ悔しかったので開始時間すぐくらいに会場を訪れるも、すでに人・人・人……!!!!
そして、布!布!糸!布!!カーテン生地?!布!!!
ここは天国か……??????
しかし呆けている暇はねえ!とばかりにかごを手に取り、モノを物色。たぶん会場5周くらいした。いや嘘、10周したかも。
というのも、布はかなりぎゅうぎゅうに積まれていてワゴンセールもかくや、状態なので、先ほどは下に埋められていたものがどなたかが掘り起こして上に置いて……みたいな感じでさっきはなかった布がある!って感じが多々あったのです。
あとエリアによってはスタッフさんがどこかからか段ボールを出してきて布を補充して、という光景も見たので、もしかしたらその時出ていたものが全てではなかったのかもしれない。
プライスに関しても特に小さい面積でもないのに110円~という目を疑うようなものから、もちろんOver1000のものも。まさに玉石混合。
カットクロスに関しては高くても330円(だったはず)で、まじで宝の山。
という感じで、戦利品。
![](https://assets.st-note.com/img/1658587804157-VEX1jW1vN2.png?width=1200)
いまの推しのイメージカラーが水色なので、ついつい水色に目が行ってしまった。なに作ろう…。
柄布(その中でも大花柄)が割と好きで、左側にある真ん中あたりのうすい水色とピンクの生地は本気の一目惚れだった。かための生地なのでポーチも良いし、トートとかのアクセントにしてもよいなあ、と買った後で考えています。
裁縫は布を見て何作ろうか考えているのが一番楽しいといっても過言ではない…。
ミシンがないので手縫いで出来る範囲にはなるけども。数年内にはミシンほしいな。
あと、購入を迷っていた布がいつの間にか無くなっていた(別の方に買われた)という悔しい思いもしました……。
こういうときはとりあえず持っておくのが正解なんだろうか……あまりこういったフリマみたいなものに行く機会が無かったので、立ち回りが下手くそです。
すっごく楽しかったので、機会があれば通常やっている会場の方にも行きたい~~!!