見出し画像

豪風のリノセウスエルフだけでグラマスになる【OOS編】

ここら辺の文章を書いているとき、ちょうどリザちゃんのおむねだけが見えてて私の自制心は破壊されて大変でした。

それはさておき、お久しぶりです。むにです。

今期も豪風のリノセウスエルフだけでグラマスに到達できたので、記事にしていきたいと思います。
開幕から余談ですが、noteに自分のデッキや立ち回りをレビューするのが最近流行ってるみたいですね。

時代がようやく私に追い付いてきたようだな・・・(違

今回のおしながき

1.今期使ったデッキ紹介と今期の感想
2.【最新版】豪風のリノセウスエルフの解説
3.Tier1との対面解説

以上3点です、対戦よろしくお願いします。

1.今期使ったデッキ紹介と今期の感想

今期のデッキは豪風単機でやるようになって構築上初めてデッキプレビューが左右に動かせました

前期との大きな違いは
①アリサ、クビ。
②エズディアおじちゃん、就職。
③輪廻、旋風のさらなる減少
といったところでしょうか。OOS実装時に追加されたエルフのカードはセルフバウンス(回帰と輪廻モチーフ?)が結構多く、セルフバウンスが増えるということは豪風の強化でもあるのですが、既存のバウンス札がそもそも強かったのであまり基本形態は大きくは様変わりしませんでした。そんな中でも目立った変化について順に解説していきます。

①アリサ、クビ。

DOC期では大活躍してくれていたアリサが、OOSではいいとこなしになってしまいました。
というのも、回復ビショップ、骸ネクロのTier1入りが大きく影響しています。
回復ビショップには、面を作ってもベレロフォンに処される点とアリサ、ウィスプ、リザちゃんで作れる面が出せる点数は回復ビショップには簡単に回復されてしまう点、ゲイル、ストーム共にあまり刺さらない点から。

骸ネクロには、ゲイルを絡めても1体も除去出来ずに死ぬだけになってしまう点から。

この二点を無視してまでアリサを採用するメリットがまるでないため、アリサは残念ながら不採用となりました。DOCでは彼女の活躍なしには勝てない環境だったが故に、結構残念です。
末筆になりますが、アリサ様の今後益々の活躍を大いに期待しております。

②エズディアおじちゃん、就職。

アリサがクビになって、明確な除去フォロワーが花束の妖精しかなくて結構大変だったアディ前でしたが、アディショナルにて
どんだけ苦しめても巡りの力でなかったコトにしてくるなら心を殺さずに命を奪えばええやん!」という
私には矛盾してるようにしか見えなくて最後まで理解出来なかった理念をお持ちの【不殺の絶命・エズディア】が今弾の除去カードとして採用されました。
このおじさん、使い道が滅茶苦茶ありまして。
詳細は後程。

③輪廻、旋風のさらなる減少

まさか両方とも1枚積みにまで落ちるとはOOS開始時の私は予想していただろうか。いや、してなかった。
まず、輪廻の女神。
虚数物体が減った。ていうか見かけなくなった。
ただそれだけなんですが、それが一番大きな理由です。それだけ虚数物体というカードが防御力高かったということ・・・

回復ビショップに入っている【安息の領域】を破壊し、効果が切れたところを仕留めなければ豪風に勝ち目はないんですが、最終的に「一回割れればいいや」となったので1枚のままグラマスまで突っ走っちゃいました(笑)
ただ、昇格戦までずっと2枚にするか検討し続けたし、2枚安息割れるのはそれだけ相手に時間を与えないように出来るので2枚あったほうがいいかなと、執筆中に思いました。

続いて、アリアの旋風。
こちらは単純に輪廻する回生やエズディアおじちゃんに枠を明け渡した結果その数を減らした形になります。
ただ、相変わらず狂乱にはめっぽう強い札である点で0には出来ず、1枚採用に落ち着きました。(狂乱以外にはほとんど役に立たない環境なので1枚以上にも出来ない)
ただ、上記の二枚はいずれも増やす理由はいくらでも作れそうだけど、バウンスに枠を裂きたい現状ではこのバランスが最も美しいと相成りました。

今期の感想

①OOS始動直後~アディ実装直前まで

ローテではトレランスが死んだりして結構大騒ぎだったOOS実装直後。
アンリミは【加速装置】の制限でAFが若干シェアを落とし、【スピリットイーター】の実装で除去・バーン・回復・大型展開の4つを強化された骸と狂乱が増え、超越がこの二つに有利を取れないということで数を減らした程度でした。
豪風としては狂乱は今までと変わらずアリサで打ち取ればいいし、骸はワールドブレイクかませば大体勝ってたので、「今期は気持ち楽に終われるかな?」などとたかをくくっていました。
しかし、OOS実装から3日、それは突然にやってきました。
そう、【回復ビショップ】の大型連勝&グラマス到達のツイートです。
【ベレロフォン】の進化時効果によってAoE+バーンがリーダーに付与されることにより、回復してるだけで相手の面が焦土と化すとんでもないデッキでした。
しかも防御面は【安息の領域】でバッチリ対策済、ベレロフォンでチマチマ削るだけならまだしもここはアンリミ、【聖なる弓使い・クルト】でOTKも出来るとまさに隙がなく、瞬く間に流行っていきました。
豪風のリノセウスエルフも安息の領域に苦しめられました。詳細は後述!
とにかく、回復ビショップが原因で負け戦がとにかく多くなって1/31時点で7600までしか盛れず、しかも普段より2週間程早くアディショナルが来ることが判明し、とりあえずアディショナルが来てからグラマスを目指すことにしました。
今環境最大の功労者の到来を—————

②~アディショナル追加後

2/1、アディショナルとして十禍絶傑のリメイクが到来。
ローテーションでは全クラスに革命が起きる程の良カードだらけでかなり環境に変化が起こりました。
しかし私はアンリミの民。しかもアンリミじゃ十禍絶傑全員見かけなくて笑っちゃいました。マゼルベインを1回見かけた位でした。
デッキの中全部1にするバカタレはともかくとして、私はカード効果発表の時点で間違いなくアンリミで化けると思ったカードがありました。
そう、【絶命の不殺・エズディア】です。

PV発表で全員並んでるの見た時こいつだけ正義の味方スマイル浮かべててUCL側なのかと思った
ローテでは20点叩きつけるために10ターン以上耐え抜くデッキがあるらしいです。

特に強いのは進化時のランダム-6/-0修正効果。ファンファーレの攻撃力0フォロワーを破壊する効果とも相まって、進化したターンから3ターンは大体のやつを確定で除去できるので、「このパワーならアンリミでも通用するんじゃね?リメイク絶傑最強のアンリミ担当じゃね?」と思って採用しました。
絶命の痛撃も単純に-6修正できる強カードで、エズディアで破壊もできるし攻撃力を0にできるだけでも置物作れるので相手の行動の阻害にも使えるのでこれまた強カードです。
この二枚のおかげで、アディショナル到来後2週間と経たずにグラマスに到達できました。
このカードの使い道はパッと並べるとこんな感じ↓
①回復ビショップ
・安息の領域で隠れたベレロフォン、リテュエル、クルトを進化権吐くだけでぶち56してくれる
②骸ネクロ
とりあえず骸の打点を減らしたり、DMSやスピリットイーター、ゼウス、墓守をぶち56してくれる
③AFネメシス
量産解放ジェネシオンに対する明確な解答になってくれる
④狂乱ヴァンパイア
煉獄フラウロスへの解答になる他、その後に出てくる人狼に他のカードで触らずとも勝手に破壊してくれる
Tier1だけに絞ってみましたが、こんな感じです。超越対面だけは残念ながら要らないおじさんです。やつだけは余計な防御考えるより相手より先に殴り倒すほうがいい対面なので。
Tier2以下へのデッキに対しての使い方は進化して殴って攻撃力下がったやつを破壊して痛撃でもう一体弱体化させる、疑似的な三面除去として使います。
結論としては、エズディアおじちゃんのおかげでグラマスなれましたよーってことでございます。はぁい。

2.【最新版】豪風のリノセウスエルフ解説

そういえばDOV期から数えて4回目。DOVで書いたときから色々使い方も変わったりして、必須枠のカードにも新しいカードが出てきたので、改めて解説していきます。

①フォロワー

森の女王・リザ

かわいいすき♡結婚したい♡つるぺたロリ♡

愛する者について多く語るタイプのオタクではないのでキャプションで大体全部です。語彙力がなくて多くを語れないのです。でも世界一リザちゃんを愛しているのだけは確かです。絶対誰にも負けない。
さて、真面目な解説です。このデッキのリソース供給の要です。
ファンファーレで最小コストのエルフ・フォロワーを、ラストワードで次の自分のターン開始時にコスト最大のエルフ・フォロワーをサーチしてくれます。
除去されてもアドにつながるので相手から除去されることが少なく生存率が高い点も利点です。女王様は傷つかない。
1/3というスタッツがアーティファクトネメシスには結構アド損になることがありますが、それを差し引いても豪風のリノセウスをサーチするためならリスクを承知で出した方が勝ち目があります。
総評すると、かわいい彼女がいないと豪風のリノセウスエルフは成り立たないレベルの重要カードです。
欠点は3コストなことくらい。今のアンリミのスピードでは3コストでの動作も重要なので、そこをリザちゃんで止めるのはリスクを背負う対面もあるので、2コストになってくれたらいいんですけど正直3コストって豪風の動作が結構中途半端になりやすいのでその穴をリザちゃんで埋められるとも取れるので、別に3コストでもいいと思います。
むしろ私はリザちゃんのアナを埋めた(ry
基本的には単体キープ安定。マリガン前、初手に豪風がある場合、もう一枚の初手が相手依存しない1コスバウンス札orゼノサジタリウスであるならそのままセットキープ、それ以外のカードなら豪風残してリザちゃんもろともマリガンしてバウンス札を多く手に入れられるようにした方が勝算あります。
例外はヴァンパイア対面、後攻だった場合だけはそもそもリザちゃんを出したいPP3には煉獄フラウロスを決められてその後への対応があまりにも弱すぎるので、対空射撃とバウンスできる1~2コストのカードを探しに行く方が賢明なので、特殊なマリガンになります。詳細は後述。

豪風のリノセウス

プレミアム豪風はマジでイケメンだから豪風をやるならプレミアムにしてほしい

キーカードにしてフィニッシャー。
1枚プレイする毎にXが+1されて、攻撃力が+Xされます。X=5以上になると疾走になります。
進化すると、自分のターン終了時に勝手に手札に帰ってきます。帰巣本能がムンムンでとってもかわいいカブトムシですね。この効果のおかげで生存能力が高く、1回出すたびに打点が上がるのでこっちが死ななければかなり高い体力でもぶち56できるので除去担当にもなります。
1枚でも来てくれれば勝ち目も見えてくるので初手にあったら何があってもキープします。ただし、複数枚豪風を初手に構えるのは最悪詰まって出すに出せないって状況が来るので初手の残り一枚が、リザちゃん、ゼノサジ、相手依存しない1コスバウンス札以外は豪風を1枚だけ残してマリガンした方が安定するかも。マリガン以外のドローで2枚目、3枚目が来るとなんか勝った気にすらなります。麻薬みたいなカードですね。
小ネタですが、これでも元人間です。ケリドウェンの魔術によって2コストの方のリノセウスは造られました。結構なイケメンですが、リテュエルを殺したりしました。彼(イケメンの方)の意志とは関係ないんですが、神バハやってたリテュエルファンには結構恨まれたりしてます。
ただ、豪風のリノセウスのほうは秘薬を求めて森に入った無名の人間達がリノセウスによって殺され、その怨念が小さい虫に憑いた結果、ケリドウェン本人すら想像してなかったほどの脅威になった存在です。
要約すれば、豪風のリノセウスは暴走したモブです。こんなのに蹂躙されてたんじゃ2コスの方より嫌われても仕方ないかもしれませんね。

2コストバウンスフォロワー群

やっぱり豪リノ知らない感じですかね・・・(
あの犬が可愛くなっちまってぇ・・・えろい胸と視点の定まらない目・・・うへへへh(ry
ローテでもアマツより強いと思ったんですけどね(落涙)

2コストにだってバウンスがある。それらは一長一短、十人十色。
ダンジョンフェアリーに始まった2コストバウンスフォロワーの系譜・・・
今回紹介するのは、そんな多彩な奴らの中でも特に優秀で、今期のグラマス達成に大きく貢献してくれた奴らです。

・ヒーリングフェアリー
2/2/2 手札に戻して4回復出来ます。昔だと当たり前だったのに最近意外と少なくなってきた、「自分の場のカード1枚を手札に戻して」効果を起動出来るので、色々応用が効くのが彼女の強みです。
単純に体力回復量が高いのも良い点で、回復ビショ・狂乱ヴァンパイアに対しての時間稼ぎ+豪風回収及びTier2以下のデッキに多いアグロ系のデッキに対してリソース切れを狙えます。
・妖花の捕食者
2/2/2 1コスト以下のフォロワーしか戻せない代わりに+1/+0して疾走を付与します。回復ビショップに対して安息の上から貫通できる点やAFのジェネシスから出てくる2体の守護除去に大きく貢献してくれるのも強いし、ローテ同様に早いターンから出して3点を顔面にぶつけ続けて体力にプレッシャーを与えることも出来る点が彼女(?)の強みです。
・花束の妖精
2/2/2 フォロワー限定、しかも進化時効果ですが、フォロワー1体手札に戻して相手の場のフォロワー1体を消滅させます。エンハンス効果はあってないようなものなので割愛。
この消滅というのが重要で、破壊されないカードを除去できる点と、AFネメシスの破壊したAFフォロワーの種類を1種類でも遅れさせられるので、基本的にはAFネメシス対策として使えます。また、エズディア同様確定除去として使うカードなので、狂乱や骸、回復ビショップにも一応の効果があります。

豪風とセットでキープします。単キはNG。AFネメ、回復ビショ対面のみ、花束の妖精を単体キープします。

ゼノ・サジタリウス

エイラが死滅したのでフォロワーとしての仕事が殆どなくなりました

星晶獣。
このデッキじゃ実質アミュレットですが、9:1で極稀にフォロワーとして使うことがあるのでこちらで紹介です。
基本的には事故回避かバウンス札補充のために結晶化させて使います。骸対面でワールドブレイクが握れていない場合、豪風よりも優先して手札に戻してワールドブレイクを引き込みに行った方が良いです。
たまにフォロワーとして使うときには、盤面をほぼ確実に返してくれます。
エイラ対面だと超重要カードに化けます。特にPP7以降、出してバウンスさせることで無限に盤面を解決する最強カードに豹変します。エイラ対面の可能性も考慮して、ビショップとの対面時は雑に捨てるのではなく、PP3くらいまで待って相手のデッキを見極めてから結晶化させるかフォロワーとして温存するかを選択します。教会以外は動きがトロいのでなんとかなります。勝てるかどうかはわかりませんが・・・
マリガンとしては、バウンス札とセットならキープ。リザちゃんor豪風がすでに初手にある場合でもキープできるので、単キも視野に入ります。

②スペル

2-1.バウンス札

OOSでついに7種類になりました。壮観ですね。

豪風のリノセウスエルフにとって本当に欠かせない貴重なアクセント。刺身にとっての醤油、天ぷらにとっての醤油、あるいはソース、あるいは塩、あるいはマヨ、あるいは・・・例えが多すぎるわこれ。
とにかく、豪風のリノセウスを最大限輝かせるために重要なカードです。
大分長くなってきたので、簡単に説明します。

自然の導き、森林の狼
リソース回復札。
1コストでバウンスしつつドロー出来るので、いかなる局面でも使っていけます。このドローで更にバウンスor豪風を引けるとラッキーなので、とにかく除去が最優先な場合や手札が溢れる場合を除いて、最初に使うようにしましょう。

対空射撃・原始の悪神
1コス3ダメージ枠。
対空射撃は選択した相手フォロワー1体に、原始の悪神はランダムな相手フォロワー1体にダメージを当てられます。
重要なのは「選択できるか否か」で、対空射撃は選択できないと発動できないデメリットもあるので、なるだけ先に消費するようにしましょう。豪風のリノセウスエルフはTier1群と比べるともうパワー不足感がすごくて、悪神のランダム要素に賭けてばかりでは勝てないので、確実に除去出来るときにしたほうがいいです。

ウィンドフェアリー・輪廻する回生・妖精の奔流
その他枠。
ウィンドフェアリーはフェアリーウィスプを1枚獲得、輪廻する回生はエルフ・フォロワーしか戻せない代わりに「EPを消費せずに進化できる」を付与する効果、妖精の奔流は1回復(エンハンス効果は使った機会がないので割愛)。
特にウィンドフェアリーの効果は重要で、ウィスプがあるのとないのとではアリアの旋風のダメージを+1点してくれるだけでなく、コストを支払わずに体力3までの守護を進化権使って殴るだけで除去できるのはウィスプにしかできない芸当なので、結構重要です。
輪廻する回生は戻せる対象こそエルフ・フォロワーに限定されますが、回生を豪風に打っておくことで豪風以外にEPを割くことが出来るので守る戦いがかなりしやすくなります。守護を突破するのが豪風のリノセウスエルフを使う上で最も重要な永遠の課題なため、単純に進化権使って守護を突破できるようになるだけでも勝率がグッと上がるので、OOSにしてついにまっとうな強化を貰った感じがします。
妖精の奔流は相手に依存しない1コスバウンスとして使用できます。
ただ、1回復に救われることもありますが今後の環境如何によってはもっとメタスペースを広げたい!というときに真っ先に枚数調整を検討できる程度のカードでもあります。(現に某エルフ専Youtuberさんの構築からは奔流が抜けています。)
デッキに触るわけではない、回復量もそこまで高くない、エンハンス5が邪魔になって使えないなど、バウンススペル達の中でもっともデメリットの側面が強いカードでもあるので、「バウンスが足りないよ!」という人は採用すると良いかと思われます。私はそういうタイプだし大体の対策をエズディアおじで出来たので3積みしてました。

マリガンですが、自然の導きであろうと森林の狼であろうと単体キープは基本しません。豪風、リザちゃん、ゼノサジとセットキープが基本です。
例外として対空射撃は狂乱ヴァンパイア対面で絶対に欲しいカードになるので単体キープします。
自語りですが、手札がバウンススペルで溢れかえって何もできない時は
「付け合わせのお野菜しか出てこねえんだけど!!!!!!」と思うとちょっと手札がおいしそうに見えてイライラを多少緩和できました。オススメです。ちなみに私は野菜が嫌いです。

③環境対策枠

エズディアおじちゃんは今期使ったデッキのとこで紹介したので割愛しました。

今期の対策札はこれらを使いました。この他にもいくつか候補として挙げたものの特に使わなかったカードもここの項目の後半で名前と不採用理由だけ掲載していきます。

ワールドブレイク
主な役割は骸の王ネクロ対策。骸の王から勝ちをもぎ取るために採用。
5コスト以上をすべて破壊します。10ターン目以降ならコスト関係なく相手の場のフォロワーすべてを破壊します。

対戦相手が骸ネクロであるならばこれ一枚で99%1ターン貰えます。そして1ターンというのはOTKデッキにとっても貴重なのでとても大きな一枚となります。
副次的に超越のカオスウィザード、石英の魔女、グリモアソーサラーの除去に使えるものの、それらを出してくる場合は大体超越を撃つときなのであまり使い道がないとも言えます。
余談ですが、5コスト以上の守護やダメカを排除できるのでワールドブレイク以外に手札溢れを解消できるカードがない場合以外は雑に切らずに残しておくと長期戦になったときに便利です。
折角なのでアンリミでよく見かける5コスト以上の守護orダメカシステム付きフォロワーと該当デッキをご紹介。頭の片隅にでも入れておいてください。きっと何かの役に立ちますよ。

回復ビショップ
セト
砕氷の聖獣

AFネメシス
プロテクトアーティファクト

守護ビショップ
旧ウィルバート
アンヴェルト
ラー
神域の法王
呪われし翼・シロ

連携ロイヤル
撲滅の兵団長
ビクトリーブレイダー
シュヴァリエ・マグナ

マリガンは対戦相手がネクロマンサーなら確実にキープ、他はデッキに戻してしまって大丈夫です。

アリアの旋風
フェアリー・フェアリーウィスプ以外のすべてのフォロワーにXダメージ(X=このカードを含めず、このターン中プレイしたカード)というエルフらしい条件のAoEスペル。
狂乱ヴァンパイアやAFネメシス、連携ロイヤルへの解答として採用しています。
狂乱ヴァンパイアの3T煉獄フラウロス+αに対して確実に成果を出せるのはこのカードかアリサ、エズディアおじちゃん位です。
AFネメシスは解放ジェネシオンの解答というよりも解放使ってアナライズアーティファクト、スピネのアーティファクト、エンシェントアーティファクト、音速の機構・ララミア、アストロウィング・ララミアで盤面を作ってシオンで強化した盤面への解答として使います。
連携ロイヤルはシールドガーディアンを複数体並べて来るので高いスタッツの守護1枚立った盤面を解決するより突破がし辛いことが多く、旋風があると何かしらを1枚プレイして旋風撃つだけで解決します。体力が上がっている場合はそれに合わせてプレイ枚数を調整します。

マリガンですが、ヴァンパイア・ロイヤルには単体でキープ、AFネメシスは残りの手札が豪風orリザちゃんorゼノサジ+1コストバウンスであればキープでそれ以外はデッキに戻して構いません。他対面でも同様にデッキに戻します。

輪廻の女神

10/7/7守護として使うことはほぼ稀で、基本極光の天使か熾天使の剣を貰うための1コストスペルです。

他の人の豪風のリノセウスエルフの構築を見ると熾天使の剣を直接採用する人が多いですが、私は対応力や必要な時に必要なカードが欲しいのでこちらを選んでます。好みの問題ってやつですねわかります。

それではチョイスする2枚のカードについて解説。

・極光の天使

けっこうオパーイがでかーい♡

2/2/2 ファンファーレで自リーダーに「次の相手ターン終了までの間疾走を持つフォロワーが自リーダーを攻撃する場合、それを-2/-0する」を付与させます。この効果は重複します。おまけで進化時に相手のフォロワー1体を永続的に-2/-0します。この重複するところも、単純に-2/-0するところも重要です。-2/-0の攻撃力修正は永続なため、一度-2/-0出来ればそいつは結構な確率で情けないフォロワーに成り下がります。攻撃力0になってくれればただの置物にもなるし、場にいるだけで困るやつだったとしてもエズディアおじちゃんで破壊することも出来ます。接近ダゴンに対して使用する場合はほーちゃん進化で庭園が出て、接近でダゴンを加えたのを確認したタイミングに輪廻をアクセラレートし、極光の天使をチョイスすることで1コストに出来て、これをバウンスすることで複数回プレイすることが重要です。そのタイミングまで待ちましょう。重複する効果は主に接近ダゴンに有効、単純な-2/-0はスイミーエルフ全般、骸ネクロのネクロインパルス、狂乱ヴァンパイアの闘志の人狼、愛絶の姦淫・ヴァーナレクに対して有効です。

・熾天使の剣

イラスト違い版のがすき、イラスト違いはガブリエルが映ってます


言わずと知れたアンリミで一番テンポロスを抑えられる2コス以下破壊カード。エンハンス6でなんでも破壊できるようになりますがほとんど使わないです。

アミュレットなら安息の領域や虚数物体、結晶:禁約の黒魔術師に鮮血の花園、幽霊屋敷、頂きの教会が主な破壊対象で、豪風のリノセウスエルフのミラーマッチでは妖精の目覚めを破壊するカードになります。
フォロワーは基本導く鐘・ベルエンジェルや闘志の人狼、聖なる弓使い・クルトを破壊することになるかと思います。

マリガンですが、回復ビショップ、AFネメシス対面の場合は豪風orリザちゃんが初手にあるならキープ、他は戻しても大丈夫です。
狂乱ヴァンパイア対面は自分が先攻ならキープ、後攻は手遅れなので戻します。

私的なチョイスの使い分けも書き記すので、参考にしてください。
極光の天使をチョイスする対面
スイミーエルフ
骸ネクロ(骸や取り巻きが出てきた後にチョイスする場合)
狂乱ヴァンパイア(先攻2ターン目以降または自分が後攻の場合)
接近ダゴン
庭園ドラゴン
抜刀ロイヤル
疾走スペルウィッチ
その他アグロ系テーマ全般

熾天使の剣をチョイスする対面
AFネメシス
狂乱ヴァンパイア(先攻1ターン目のみ)
回復ビショップ
超越ウィッチ
秘術ウィッチ
骸の王ネクロ(骸やその取り巻きが出る前で幽霊屋敷が置かれた場合)
ラスワ軸骸ネクロ
守護ビショップ
豪風のリノセウスエルフ
その他疾走で攻めることは稀そうな対面全般や、デッキがわからなくて悩んだ時

不採用になった環境対策札
・ゴブリンの奇襲
手札誘発。自分の残りPPが0で相手の場にフォロワーがいる場合、自分のターンの終了時にランダムな相手の場のフォロワー1体に3ダメージを与え、これは消滅する。4コストで使うと相手のフォロワー1体を破壊。
私のAIM力がないので不採用です。採用する価値は十分にあります。
・深緑の弓使い・アリサ
2/2/2 攻撃力か体力が+される度に相手の場のフォロワーすべてに1ダメージ(回数無限)。ファンファーレでこのカードを含めずにこのターン2枚以上プレイしていたなら、森番の弓を1枚出す。
進化時にゲイルアロー(0コスト、深緑の弓使いアリサ1体と相手の場のフォロワー1体を選び、アリサを+1/+0、選択した相手フォロワーに1ダメージ)かストームアロー(2コスト、相手はカードを1枚引く。その後、相手のリーダーに手札の枚数÷2(端数切り上げ)のダメージを与える。)をチョイスして加える。
2枚プレイして森番の弓を出しつつ、進化してゲイル加えてアリサを5/4にしつつ単体3ダメージ、全体2ダメージを与えるのすごい強いんですが多面処理するならAFネメシスに対して強く出られるエズディアおじちゃんのがよさそうなので不採用。
余談ですが、これの執筆中に思い浮かんだコンボで
後攻4Tにアリサ出して進化してゲイル撃って旋風撃てばアリサに2ダメ入る代わりに単体4ダメ、全体3ダメになって除去できる範囲広がるのでいいんじゃないかと思いました。
・フォレストダーク・レオネル
フォロワーとして使うことはあまりなさそうなので割愛。
自分のフォロワーが進化したらそのターン中はアクセラレート1:相手のフォロワー1体に5ダメージとして使用できます。
ダメージも大きく、豪風を進化させるだけで使用できる他、輪廻する回生のおかげでEP支払わずに使えるようになったのでありかな?と思ったんですけど結局試す前にグラマスなってしまったので不採用というより「未検証」。
すごく優秀だと思います。前々から使われてそうだけど結構革命児な印象です。
・アクティブエルフ・メイ
1/1/1 4枚プレイすると勝手に直接召喚され、手札に帰ってきます。
ファンファーレでこのカードを含めずに4枚以上プレイした状態でプレイするとランダムなフォロワー1体に4ダメ与えます。
が、そもそも1コストな時点でリザちゃんで事故る危険性考えたら採用する価値なし。1枚採用にしたとしても4枚プレイした後に投げる価値もなし。と結論づいたので抜けました。似たような理由でフォレストレンジャー・ウェルダーも抜けました。ただ、リザちゃんを採用しない豪風のリノセウスエルフなら話は別。

次は構築例!!もう10000文字超えてるから飽き飽きだろうけどがんばれ!!!

構築例


著名人のデッキだけですがここに置いていきます。ご興味がありましたらご両人のYoutubeチャンネルの登録お願いします。なお、この記事はプロモーションや広告を含みません。
豪風のリノセウスエルフ単機グラマスユーザーとしての意見もちょっとだけ載せます。

構築例A 作者:ダヤンさん(エルフ50000勝超のエルフ専Youtuberさん)

ダヤンさんのYoutubeチャンネルはここからどうぞ。

純粋な豪風のリノセウスエルフですね。すき♡
ご本人が動画で紹介していた限りでは主に狂乱ヴァンパイアや骸ネクロの対面を強く意識しているみたいですね。
私の構築との違いはエズディアおじちゃん、妖精の奔流、妖花の捕食者、アリアの旋風、花束の妖精、輪廻の女神が抜けて、フォレストダーク・レオネルとゴブリンの奇襲、熾天使の剣の採用、ゼノ・サジタリウスとワールドブレイクとヒーリングフェアリーの枚数が調整されてます。
まぁ正直なところ回復ビショップは熾天使で安息の領域割りつつ豪風回して、安息の効果が切れたままターンが返ってきたらぶち56するでいいって割り切っちゃえばエズディアおじちゃんも捕食者も要りませんしね。狂乱の煉獄フラウロスもレオネルで取れるわけでして。
流石エルフ一筋の人は格が違った・・・私より合理的かつ的確な構築です。今は勝てなくても・・・(パァン べべぼーん

構築例B 作成者:ぱらちゃんさん
(偏見でウィッチの人だと思ってたけど色々使ってるみたいでした。RAGE 2022 Springファイナリストおめでとうございます!)

ぱらちゃんさんのYoutubeチャンネルはここからどうぞ

スイミーエルフに豪風ぶち込んだ形みたいです。
リザちゃんを抜くことで構築に幅を持たせ、スイミーのアグロで攻める基本択に豪風が入ることで一撃あたりのダメージを大きく加算させ、セッカで守護もどかせるし隙がなくて結構良いかなって思います。
ただ私的にはリザちゃんのない豪風のリノセウスエルフは豪風のリノセウスエルフとは認めないので使うのには少し抵抗があるってだけです。デッキとしてはすごくよくできていて、勝てる構築だと思うので全然ありだと思います!


3.Tier1との対面解説

ついにここまで来ました。
最後は皆が一番知りたがっているであろう「Tier1との対面時にどうしてたか」についての解説です。
とはいえ立ち回り方等は皆さん理解していると思いますので、軽く触れた後に対策を書き綴っていこうと思います。
ちなみにここでの解説は、最初に載せた私のデッキでの目線になりますので想定するデッキレシピは私の構築で考えておいてください。
マリガン評価の見方
S・・・単キ
A・・・リザor豪風orゼノサジとセットキープ
B・・・デッキに戻そう

①狂乱ヴァンパイア

微不利
もうそろそろ煉獄さんは4ターン目以降にしか出てこられないように修正しろ。

現環境最強のアグロデッキです。3T目に4回自傷してフラウロスを、狂乱状態に入った状態でターンを終了させて煉獄のダークナイトを直接召喚して相手に押し付け、除去を強要するのが基本戦術です。そして狂乱状態に突入した後は鮮血の花園や眷属への贈り物でチマチマダメージを与えつつ闘志の人狼や愛絶の姦淫・ヴァーナレクを使い、凄まじいパワーで押し切るデッキです。
豪風のリノセウスエルフとしては、そもそもアグロテーマに対して不利なのに4/4/4守護と5/3を3T目に除去出来るように手筈を整えておかなければ高確率で敗北するため決して有利などではありませんが、先攻を取れていれば比較的容易に、後攻だと要求値は高いですが決して勝てないということはないです。
むしろ問題は手札から出てくる煉獄のダークナイトと疾走カード。
前者は豪風を犠牲にするかエズディアおじちゃんで殴り倒し、後者はヒーリングフェアリーで回復しつつ豪風のXを貯めこんで押し切られる前に打ち倒しましょう。後はエズディアおじちゃんで攻撃力を0にして相手ターン開始時に破壊できるし破壊出来ずとも攻撃力0なら自分の体力に何ら影響を及ぼさないのでそれはそれでよしです。
幸い狂乱側もその仕様上自らの体力を自分で削ってくれるデッキではあるので(回復性能も上がってはいますが)、15(進化込17)点を削り切れれば勝ちという機会が意外と頻発します。
よって、自分が5T入るまでに豪風のXが4に行けていれば倒しきれるって感触です。

マリガン
先攻と後攻で大きく変わります。

先攻時
S・・・森の女王・リザ、豪風のリノセウス、ゼノ・サジタリウス、対空射撃、ウィンドフェアリー、アリアの旋風、輪廻の女神
A・・・ヒーリングフェアリー、妖花の捕食者、花束の妖精、自然の導き、森林の狼、原始の悪神、輪廻する回生、妖精の奔流
B・・・絶命の不殺・エズディア、ワールドブレイク

後攻時
S・・・豪風のリノセウス、ゼノ・サジタリウス、対空射撃、ウィンドフェアリー、アリアの旋風、絶命の不殺・エズディア
A・・・ヒーリングフェアリー、妖花の捕食者、花束の妖精、自然の導き、森林の狼、原始の悪神、輪廻する回生、妖精の奔流
B・・・森の女王・リザ、ワールドブレイク、輪廻の女神

注意事項
①リザちゃん、豪風、ゼノサジの扱い
自分が先攻でマリガンを始める時点で豪風のリノセウス、森の女王・リザ、ゼノ・サジタリウスの3枚が揃っている場合は、リザちゃんをデッキに戻します。
②2コストバウンス群、輪廻する回生の扱い
2コストバウンス群は豪風のリノセウスとセットキープになります。リザちゃんやゼノサジとはセットキープしないようにお願いします。
輪廻する回生はゼノサジとセットキープしないようにしてください。結晶化させたゼノサジはフォロワーではなくなるので手札に戻せません。

覚えておくこと
①3T煉獄+フラウロスの返し方
A.アリアの旋風+対空射撃で破壊する
用意するカード:アリアの旋風、対空射撃、ウィンドフェアリー、バウンスするカード(豪風のリノセウスが一番望ましい。ゼノサジでも良い)
手順1 事前にウィンドフェアリーをアクセラレートして、フェアリーウィスプを手札に確保。
手順2 ウィスプをプレイし、ウィスプと煉獄を対象に対空射撃をプレイ
手順3 もう一度ウィスプをプレイし、その後にアリアの旋風をプレイ

B.絶命の不殺・エズディアで破壊する
用意するカード:絶命の不殺・エズディア
手順1 エズディアをプレイ
手順2 エズディアを進化、煉獄に攻撃して破壊
手順3 絶命の痛撃をフラウロスにプレイ

C.花束の妖精で消滅+破壊する
用意するカード:花束の妖精
手順1 花束の妖精をエンハンス4でプレイ
手順2 ウィスプとフラウロスを選択し、花束の妖精を進化させてウィスプを手札に加えつつフラウロスを消滅
手順3 煉獄のダークナイトに攻撃して相討ち

Cに関しては手順1の際、豪風のリノセウスが手札にあるならそれをプレイしてから花束の妖精を出し、手順2で手札に戻す対象を豪風にするようにしてください。

②回復ビショップ

不利!!!!!!!!!!!!!!!!!

最初にこのデッキでグラマス到達ツイート見た時は「よわそーw豪風の敵じゃないっすね」とたかをくくっていました。

ベレロフォンの進化時効果で回復しつつ盤面を返し、リテュエルや黄金の鐘でクルト2枚でOTKするデッキです。でかいダメージは安息の領域で3に書き換えて簡単に回復できるようにします。ついでに場のビショップフォロワーを攻撃対象に選択できなくすることで、場からの点数を出せるようにしてクルトでのOTKをさらに安定させる目的もあるとかないとか。
豪風のリノセウスエルフとしてはもう【安息の領域】をどう乗り越えるかが一番の課題ですが、超えてもクルトとOTKに必要な枚数の回復カードがあればそれだけで負けちゃうので相手が準備整ってないことを祈る対面でしかありません。
盤面のフォロワーもベレロフォンの進化時にリーダー付与する効果で除去されてしまうので盤面で戦うってのも地味に厳しいのですが、リザちゃんやエズディアおじちゃんは進化後の体力が5と高く、ベレロフォン効果だけで取ろうとすると5枚も回復カードを消費してくれるので進化置きは結構有効だったりします。そのため、この対面では豪風に進化を割くよりもリザちゃんやエズディアおじ、妖花の捕食者に進化を使って盤面を処理させて安息や回復が切れたところに豪風叩きこんで勝つ、というのを意識してプレイすると良いと思います。
また、捕食者は2/3/2疾走として使うことで安息の上からでも3点を与えることができるので、OTKするときに重要なカードとなるので、他にバウンスするようなカードがない場合を除いて最後に使うようにすると勝てる試合も増えるかなと思います。実際私は捕食者に何度も助けてもらいました。
というか安息全部使い切るまで待ってたらクルトに殺されるので基本安息の上からぶち抜くことになります。
3行で説明すると
豪風疾走するまで回して
盤面進化で3点与える回数1回でも多くして
豪風と捕食者で首を刎ねる
っていうのだけ覚えておけばいいと思います。
安息によって隠されたフォロワーはエズディアおじがいれば100%取れるので一回進化切れば4体は勝手に除去できると思っておいてください。単純に3点をぶつける担当としても優秀なので進化させることに躊躇は要りません。

マリガンです。
S・・・森の女王・リザ、豪風のリノセウス、絶命の不殺・エズディア、輪廻の女神
A・・・自然の導き、森林の狼、対空射撃、原始の悪神、妖精の奔流、輪廻する回生、ウィンドフェアリー、ゼノ・サジタリウス、妖花の捕食者
B・・・花束の妖精、ヒーリングフェアリー、アリアの旋風、ワールドブレイク

覚えておくこと
①豪風の殴れる回数と、安息適応中に出せるダメージ
安息の領域で3以上入らないとなると、何回攻撃すればリーサルだ?ってなってもいちいち計算してたら時間切れでリーサル逃すこともあるかもしれません。なのでここに書き記します。
ターン終了時に手札に回収すること、原始の悪神の本体効果によるPP回復は考慮していないことを念頭に置いて読んでください。
最速で5ターン目から走れるようになりますので、PP5から計算していきます。
cはcostの略。
そして最後に、すげえ長くなるので「知っとるわ!」って人は飛ばしてください。

豪風のリノセウス1枚
PP5、PP6 3回 9ダメージ 1cバウンス2枚消費
PP7、PP8 4回 12ダメージ 1cバウンス3枚消費
PP9、PP10以降 5回 15ダメージ 1cバウンス4枚消費

豪風のリノセウス2枚
PP5 3回 9ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP6、PP7 4回 12ダメージ 1cバウンス2枚消費
PP8、PP9 5回 15ダメージ 1cバウンス3枚消費
PP10    6回 18ダメージ 1cバウンス4枚消費

豪風のリノセウス3枚
PP5、PP6 4回 12ダメージ 1cバウンス1枚消費 
PP7、PP8 5回 15ダメージ 1cバウンス2枚消費
PP9、PP10  6回 18ダメージ 1cバウンス3枚消費

②捕食者を込にするとどうなるか
①の計算に捕食者を組み込みます。

豪風のリノセウス1枚+妖花の捕食者
PP5 3回 9ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP6、PP7 4回 12ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP8、PP9 5回 15ダメージ 1cバウンス2枚消費
PP10   6回 18ダメージ 1cバウンス3枚消費

豪風のリノセウス2枚+妖花の捕食者
PP5、PP6 4回 12ダメージ 1cバウンス消費なし
PP7、PP8 5回 15ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP9以降    6回 18ダメージ 1cバウンス2枚消費

豪風のリノセウス3枚+妖花の捕食者
PP5 4回 12ダメージ 1cバウンス消費なし
PP6 5回 15ダメージ 1cバウンス消費なし
PP7 5回 15ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP8 6回 18ダメージ 1cバウンス1枚消費
PP9 6回 18ダメージ 1cバウンス2枚消費
PP10 7回 21ダメージ 1cバウンス2枚消費

③骸ネクロ

微不利!
結晶化させて、ラスワで本体が出てくるフォロワー(スピリットイーター・幽暗の墓守)や、幽魂の棺にデッドメタルスター(以下DMS)やゼウスを納棺して、場に4枚カードがあると0コストになる骸の王をプレイし、そのファンファーレで自分の場のカードすべて破壊することで先述したカードのラスワで一気に盤面を本来ならありえないターンで出し、DMSやゼウスで殴ってターンを渡して、次のターン処理されなかったカードで再び攻撃してリーサルを取る遊戯王を彷彿とさせるコンボデッキです。
なんといっても3~4Tには最低でも盤面に8/8が現れるだけでも厄介だというのに、6/6必殺、5/5守護疾走ラスワリアニメイト8、5/10守護必殺疾走、5/5守護のいづれか、もしくはその全てがお供として現れることもあります。そうなったらもう地獄以外の何物でもないです。
また、これらをすべて返したとしてもネクロインパルスをネクロマンス10でプレイして一気に10点持って行ったり、フェイタルオーダーでDMSorゼウスを蘇生し、再び5(進化込7)点を叩き込む、または再び骸を降臨させる・・・といったように割と隙なき攻勢をずっと構成できるので(激うま味ギャグ)、晴れてTier1に輝きました。
特にスピリットイーターが普通に強くて、場に出ただけで相手のランダムなフォロワー2体を破壊し、相手のフォロワーが破壊される度に敵リーダーに1ダメージ、自分リーダーを1回復と、これまでの骸になかった万能除去とバーンと回復を同時に得てしまったのが大きいです。
豪風のリノセウスエルフとしては、イーターよりもDMS、ゼウス、幽暗の墓守が問題になります。特に墓守が破壊された後にDMSを破壊する、または同時に破壊するとDMSのラスワで墓守が蘇生され、豪風で殴りに行けなくなるところが非常に厄介で、それらの除去に四苦八苦しているうちにインパルスやフェイタルオーダーに蹴散らされます。また、ワールドブレイクがない場合はエズディアおじでも凌ぎきれない大火力で殺されます。
ただ、ワールドブレイクさえあれば1ターン生きながらえられる可能性が極めて高いことも事実で、豪風を回しつつ、骸で展開されたらワールドブレイクで盤面ブレイクすることが大切な対面です。てか他に対策ないです。
一応インパルスは極光の天使で完封出来るので、輪廻の女神は極光でチョイスすることが多いです。

マリガンです。
S・・・ワールドブレイク、豪風のリノセウス、ゼノ・サジタリウス、森の女王・リザ
A・・・自然の導き、森林の狼、原始の悪神、妖精の奔流、輪廻する回生、ウィンドフェアリー、対空射撃、輪廻の女神
B・・・ヒーリングフェアリー、妖花の捕食者、花束の妖精、アリアの旋風、絶命の不殺・エズディア
ワールドブレイクはこの対面、何としても初手に1枚は欲しいのでリザちゃんor豪風、またはゼノサジ+自然の導きor森林の狼以外はすべてデッキに返しちゃっていいです。リザちゃんと豪風が被った場合はリザちゃんをデッキに戻します。それくらいワールドブレイクには確実に触っておきたいってことが伝わればいいなぁ・・・

覚えておくこと
①2T除去される確率が低い
骸ネクロはその性質上、2Tを骸降臨の準備に費やすことが多いです。そして、その準備には相手の盤面に触りつつ何かするってことが出来ないパターンが殆どなので、
1T 豪風出す
2T 殴って1cバウンスで戻して再び出す
3T 殴って戻して豪風出して戻す
という動きも可能です。要するに5Tに決着をつけに行くために急ぐ感じですが、相手が1Tに幽霊屋敷を置いてきた場合は2T出さずに戻すだけにするか、2コスバウンスで戻すかに留めないとゴーストにとられる危険性が高いです。


④アーティファクトネメシス

無理!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

加速装置が制限になっても、全然弱くなってなかった。
なんならジェネシスアーティファクト+シオンアクセラレートで盤面強くして、6種類アーティファクトが破壊されたら無双し出すデッキになったら余計勝てなくなった。加速3枚の頃は30%くらいで勝ててたはずが10%位しか勝てなくなった。そんな感じの相性。
虚数物体の採用率は落ちてきたのになんで勝てないのか・・・(;∀;)

花束の妖精が一番輝く対面です。まだ1枚も破壊されていないアーティファクトを消滅させることで6種類の達成を遅らせて、その僅かな隙を突いて豪風で刈り取ります。

マリガンです。
S・・・森の女王・リザ、豪風のリノセウス、ゼノ・サジタリウス、花束の妖精、輪廻の女神、アリアの旋風
A・・・自然の導き、森林の狼、対空射撃、原始の悪神、妖精の奔流、輪廻する回生、ウィンドフェアリー、絶命の不殺・エズディア、妖花の捕食者
B・・・ワールドブレイク、ヒーリングフェアリー

覚えておくこと
①破壊されたアーティファクトの種類を覚えておく
今のAFネメシスに基本いるアーティファクトは下記のとおりです。
・アナライズアーティファクト
・スピネのアーティファクト
・エンシェントアーティファクト
・レディアントアーティファクト
・トレースアーティファクト
・音速の機構・ララミア
・アストロウィング・ララミア
・ジェネシスアーティファクト
・ガードアーティファクト
・ディフェンスアーティファクト
・エッジアーティファクト
・ブリッツアーティファクト
・プロテクトアーティファクト
たまにここにミスティックアーティファクトが追加されます。

リザちゃんを場に出すとスピネのアーティファクト+アナライズor音速ララミアの2種類をぶつけてきます。これで2種類。
進化ターンになればジェネシスの進化時効果で出る守護2種、ジェネシスともう1種類破壊すればちょうど6種類になります。
また、自分でエンシェントやアストロララミアをミリアム(アクセラレート)で破壊して自分から回数を稼ぐ他、最近は舞い戻る奏絶でジェネシスを破壊して手札にジェネシスを加えるため、ロスなく破壊種類を稼げるようになりました。なんかまた強くなってしまったということです。
で、こちらが対策としてリザちゃんを出さないようにしようものならシオンでスピネやララミア、アナライズを強化してリーダーを攻撃してくるので厄介極まりないです。だったらリザちゃんにあたってくれた方がまだマシです。
つまり、花束の妖精で消滅させることはたかだか一種類ではありますが、必ず意味を成すので怠らずに使っていこうということを覚えていてください。

⑤超越ウィッチ

互角!!

最古参のTier1デッキです。
唯一豪風が対等に殺し合いが出来るデッキです。
解説することなんてないです。
先に超越されるか、先に豪風でシバくか。
デッキが回った側が先攻後攻問わず勝ちます。
ただ、両者ともに良い回転をしている場合は先攻が有利です。5超越は諦めましょう。
マリガンです。
S・・・森の女王・リザ、豪風のリノセウス、ゼノ・サジタリウス
A・・・自然の導き、森林の狼、原始の悪神、妖精の奔流、輪廻する回生、ウィンドフェアリー、妖花の捕食者
B・・・対空射撃、ヒーリングフェアリー、花束の妖精、絶命の不殺・エズディア、アリアの旋風、ワールドブレイク、輪廻の女神

覚えておくこと
超越側のデッキの枚数確認しつつ、スペルブースト何回したかは覚えておくと次のターンの相手は何してくるかなーっていうのがある程度見据えられるのでその辺は徹底しておくと良きかなです。
あと、進化前カオスウィザードは何があっても盤面に残すなぶち56しろ。

おわりに

ここの項目を除いても19478文字にもわたる大長編になってしまいました。
ここまでご覧いただいた方、本当にありがとうございました!!
多分いないと思うけどありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!

来期も頑張って達成できるように研究と努力を積み重ねてまいります。来期のnoteは半分以下になると思いますので、是非読んでください。

末筆になりますが、リザちゃんは私の嫁なので諦めてもろてよかですか?()
冗談です。嫁なのはマジですが。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?