だんだんと実感
結婚式も実感がないまま始まり実感がないまま終わってしまったし、大学生の頃にやっていたmixiでは「実感がわかない」というコミュニティに入っていたほどだし、このnoteにも何回も「実感」というワードを出していたし、今回もきっと、産むまで実感できないのだろうと思っていた。
先日9週目の診察を終えて、現在10週目に突入しました。
診察で赤ちゃんが順調だとわかった途端、直前まで待合室ではぁはぁ苦しんでいたのが嘘のようにスッと楽になって、「つわりが終わったのでは!?」と、翌日調子にのってカレーメシを食べたら事態は逆戻りしたのだけど(でも超おいしかった)、その数日後、10週目に入った日から、確実につわりが軽くなっています。
「今はこれを食べたらお腹一杯になるだろう」っていうのがやっとわかってきたからか便秘も少~しずつ解消されているし、今は食パンにとけるチーズをのせてチンしてトマトと塩揉みしたきゅうりをのせて食べるのがおいしい(チーズはプロセスチーズならOKということを学びました)。
身体が欲するものを、おいしく食べられるのはうれしい。
なんでこんなことを書いているかというと、今日も割と調子が良くて、つわりがどんなだったか、たった数日前の自分の辛さも早速忘れてしまいそうだったからです。
そんなこんなでお腹もしっかり大きくなり(私の場合かなり早い段階で出始めてはいたのだけれど)、お腹を撫でながら自然と話しかけたりするようになった。あぁ、実感できている。
それまでいろんな不安や恐怖が勝っていた気がするけれど、今はそこに嬉しさや楽しみがやっと加わってきました。
調子にのらないようには注意しつつ、本日は久々に月曜出勤できたので、それも自信になります。
提出日が迫る諸々の書類や他の仕事もかなり進めることができたし、今日はめっちゃ自分を褒めてあげたい日!
具合が悪くて休んでいた日は、提出物プラス引き継ぎを一緒に考えてしまって悶々とするしかなかったけれど、「引き継ぎはなんとでもなる!まずは提出書類のことだけ考えよう!」と思ったらだいぶ気が楽になりました。
今日も早く寝よう。
アイ ラブ マイ ベッド!