![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168733998/rectangle_large_type_2_8223a4ee9c6ffb2ec6122ec5b47724b5.jpeg?width=1200)
セルフコーチングで2024振り返り
毎年恒例の振り返りは白木夏子さんのnoteより。
2024年を振り返る質問集:どんな1年だった?
![](https://assets.st-note.com/img/1736064771-nsucQ4HVxAYiJ3EdNbKo56Fe.png?width=1200)
自分にとっての3大ニュースは?
新たな仕事、母の手術、夫の休職
嬉しかったこと、幸せに思ったことは?
家族で一緒に御飯が食べられる時間
オンとオフ両方楽しめた自分(産後期おわりメンタル安定)
投資したことは?
家族との体験、車、ウェルネスの学び
一番感謝を伝えたい人は?
母、兄家族、義父、保育園の先生がた!
反省していることは?
コミュニケーションの雑さ→丁寧さ、優先順位上げる
やりたいことにコミットもっとできた→ 自分の欲求に素直に
やり残したことは?
書いて思考を深めること
美しい字を書く練習
芸術や音楽を楽しむ時間
自然を味わう体験
2025年展望と目標設定
![](https://assets.st-note.com/img/1736065292-1FHZR9hkc8f5z3YCLTdQqrEI.png?width=1200)
12月に感じていたい感情は?
家族といられる幸福感
今生きていることへの感謝
新たなことへの好奇心
2025年、挑戦したいことは?
こどもの二人旅 海外 (モンゴル)
チャレンジショップ応募&権利獲得!
多文化共生コホート構想・仲間づくり(インタビュー)
来年の漢字1文字
今年はあえて2個にしてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1736065379-RW3cPytAYNaqobKr9kFXn6O8.png?width=1200)
年末はこのセルフコーチングのスタイルで振り返り、友人といっしょにシェアする時間をつくりました♪ 言語化することで、曖昧だったところがクリアになるな〜とあらためて感じますね。
もう仕事が始まっている方も、明日から仕事はじめの方も、スタートダッシュかけすぎないように、「お楽しみ」や「余白」の時間もしっかり確保して、疲れすぎないように過ごしましょう〜。
2025年も、Enjoy!!