見出し画像

☆1月3週分(回顧)

☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【日曜日】
<中山11R>
12番エリカエクスプレス
テン34.1秒という速いラップで千二から転戦してきたニシノラヴァンダがハナを切り、こちらは34.5秒で3番手を追走。前半こそ多少は行きたがってはいましたが、折り合いは付いていました。
直線の入口では持ったままの抜群の手応えで前へ行く2頭に並び掛けると、直線ではステッキ1発のみで楽々抜け出しました。
上がり35.1秒は平凡に映りますが、前半のペースが速かった為。走破時計1.32.8は上々ですし、京都千六の新馬戦同様に持続力に秀でているところを見せ付けました。
中山を経験したことで、桜花賞の行われる阪神に不安がなくなりました。ただ、直線が長くなって瞬発力を武器に挑んでくる面々に、どこまで上がりタイムを短縮出来るのかがポイントとなります。
なお、レース後の戸崎騎手は精神面の成長が課題になりますが、それ次第では距離が延びても対応可能であることがコメントされています。

【月曜日】
<中京11R>
4番リラエンブレム
戦前の調教師のコメントは、精神面と肉体面のバランスに不満があり、馬体の成長がまだまだ期待出来るというもの。それでも新馬戦の1戦のみのキャリアで重賞にブツけてきているのですから、それだけの素質を評価されていたということでしょう。
前半は口を割って行きたがる素振りを見せていたものの、馬群の中でも何とか折り合いが付いて我慢が利いていました。
直線では先に抜け出したアルテヴェローチェの内目から並び掛けると、あっさりと交わし去り0.4秒差を付ける強い内容。レース後の浜中騎手は、距離が延びても対応可能であることを示唆しています。
今回は重い芝の中京で、走破時計1.34.6・上がり35.1秒と目立ちません。軽い芝で数字面の短縮が叶うかどうかに注目しましょう。

『中央競馬全レース回顧』をYouTubeで配信しています。
「毎週月曜日19時から」生放送でお送りします。土日の全レースの振り返りに、重賞展望。馬券力アップは確実の濃い内容となっています。是非、ご登録・ご視聴下さい!
https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A/featured


☆季節・気候馬オプション回顧☆
(気象予報士三宅誠氏担当)
【先週の気候傾向】
2場共に3日間で10℃前後となりました。土曜日中山ダートは寒さと凍結防止剤の影響もあって乾きが遅くなり、終日「稍重」が残りました。

【先週の風傾向】
中山…土日は全レース弱い風でした。月曜日は3R以降で西北西~北北西の風がやや強く、直線は横風(スタンドから内ラチ)でした。
中京…3日間全レースで弱い風でした。


<1月11日(土曜日)>
☆中京☆
11R
10番フリームファクシ(○)1番人気<1>着
気候/寒で3勝。
後続に0.5秒差を付けて快勝しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆中山☆
6R
8番カフェアローロ(○)1番人気<1>着
気候/寒で2戦いずれも馬券圏内。
得意な気候で勝利しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

<1月12日(日曜日)>
☆中京☆
9R
7番ペンナヴェローチェ(◎)2番人気<2>着
気候/寒で4戦全てで連対。
昇級戦となった今回もしっかりと連対しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆中山☆
9R
10番ディマイザキッド(○)2番人気<1>着
気候/寒で1勝を含む3連対。
後続に0.8秒差を付けて圧勝しました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

<1月13日(月曜日)>
☆中京☆
9R
11番エムズマインド(△)6番人気<1>着
気候/寒で1勝を含む3連対。
今回も激走し、気候/寒で引き続き注目の存在となります。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。

☆中山☆
8R
5番プルナチャンドラ(◎)2番人気<1>着
気候/涼で2戦いずれも馬券圏内。
今冬3戦目で勝ち星を挙げました。
また、【人気馬オプション】推奨馬でもありました。


【今週の気候予想】
中京・中山共に、日曜日が終日曇りで降水確率40%と下り坂の予報となっています。

☆先取り注目馬☆
ロードデルレイ(日曜日中京11R 日経新春杯登録)
気候/寒【4-1-0-0】と良好な成績で、前走の中日新聞杯でも<2>着としています。
当日は気候/寒の見込みで注目の存在となります。

※なお、【季節・気候馬オプション】は、単独での申し込みも可能です。是非ご利用下さい!


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net

いいなと思ったら応援しよう!