見出し画像

【無明会体験談】〜現役メンバーの声〜

無明会がどんな場所なのか気になりませんか?

「無明会」という名前や、「オフラインサロン」ということもあり、
謎に包まれた印象を持たれているところが実際かと思います。

そこで、無明会で現役で活動しているメンバーの
生の声」を集めてみました。

こちらのnoteにはアンケートで聞いた

・どんなきっかけで入会したのか?
・どんな学びがあったのか?
・無明会にはどんな魅力があるのか?


についてまとめています。

無明会の存在が気になる方、
入会をお迷いの方はぜひご覧ください。

では、さっそく見てみましょう。




なぜ、無明会に入りましたか?


>人生にハリがない状態だったから、これを何とかしたかった

漠然と自分の人生が辛かった。
仕事もうまくいってるし、恋人もいる。趣味もある。
でも苦しかった、仕事はギリギリ耐えている。頑張れることはない。
人生にハリがない状態だったから、これを何とかしたかった。

>周りから浮いている存在であることが辛かった

・ビジネスで飛び抜けた成果を出したかった
・人間の心理構造を理解したかった
・お金を稼いだ先の世界を見たかった
・周りから浮いている存在であることが辛かった

>相談したり、話せる人が周りにいなかった

ずっと苦しかったから。それを相談したり、話せる人が周りにいなかった。ずっと無視してきたけど、苦しみを解決をしたいと思い入会した。

>オフラインでお話を聞いたりフィードバックをいただける無明会が発足したとうかがって入会を決めました

近年、人間関係が上手くいかず悩んでいました。それに伴い大学の勉強やサークルなど、頑張りたいこともやれなくなっていました。解決策を探してXで虎さんの発信を追っており、noteも購入していましたが、中々変化を得られず困っていたとき、オフラインでお話を聞いたりフィードバックをいただける無明会が発足したとうかがって入会を決めました。

>どうしたら自分自身が納得できる人生を生きられそうなのか、道標が欲しかった

自分がこれからどう生きていったら良いのか、どうしたら自分自身が納得できる人生を生きられそうなのか、道標が欲しかったのだと思います。
ここ5年間くらい、ふと人生に対して漠然とした不安や焦り、虚無感を感じることがありました。そういった感情を覚えるたびに何か新しい事に取り組んできました。小さいながらも結果や経験など確かに得られたものはありました。が、漠然とした不安、焦り、虚無感が払拭されることはなかったし、何を取り組んでも中途半端に終わらせてしまい余計にもやもやを募らせることとなりました。
そんな時に無明会を知り入会しました。

>ここなら解決できるのではないかと虎さんとなゆたさんの発信や動画を見て直感した

常に感じている焦燥感を解消したかった。仕事や家庭での人間関係に常に不安があった。世界に安心感がなかった。なぜそうなのかわからず、原因と対策を求めて入会した。ここなら解決できるのではないかと虎さんとなゆたさんの発信や動画を見て直感したからです。


無明会に入ってどんな変化がありましたか?

>仕事は一生懸命取り組むことができており、人間関係の悩みもほぼなくなった

苦しさの原因を知り、良い方向に成長できていると感じる。
仕事は一生懸命取り組むことができており、人間関係の悩みもほぼなくなった。類似した悩みを持つ人間を導けないか考えるようになった。

>人生に対する安心感が生まれた

①人生に対する安心感が生まれた。
昔の悩みと最近の悩みでは、落ち込むのが少なくなり、人生への迷いは薄れた。
②両親との人間関係が良くなった。
③どうしてあの人が好かれるかを何となく言語化できるようになった。

>親との関係が修復したり、友人とさらに深く話すことができるようになったりしました

人間関係の改善が見られました。例えば、親との関係が修復したり、友人とさらに深く話すことができるようになったりしました。自分がなぜ腐っていたのか構造とその対策を知ることができ、起こした行動に対するフィードバックもいただけるのが大変良く効きました。

>愛情を感じられるようになりました

愛情を感じられるようになりました。

>自分のクソ野郎さや未熟さ、卑怯さに向き合う機会を頂きました

本格的に無明会の活動を開始して1ヶ月弱。
具体的には以下のような変化がありました。

・ずっと見て見ぬフリをしていた借金を48万円分返せた
・ずっと甘えた態度を取ってコミュニケーションをしてなかった人にメッセージでも直接でも謝罪と感謝を伝えられた
・周りの人から応援される事が増えたり信頼して話を打ち明けてもらえる事が増えた
・嫌われる恐怖を乗り越えて人に対して指摘することをするようになった
…etc


入った当初は
自覚すらしてなかったのですが

「自分はもう十分向き合ってる」
というクソみたいなプライドを元に
高見の見物を決め込んで

他の人の事例を見て
なゆたさんと虎さんの技術
を学ぶつもりだったなと思います。


でも無明会に入って

「全然向き合ってへんやん俺…
なに斜に構えてんねんしばくぞ…」

と僕自身が目を背けていた
自分のクソ野郎さや未熟さ、卑怯さ
に向き合う機会を頂きました。


その結果今までは無自覚に
”クソ野郎の行動”を取るクソ野郎でしたが

自覚的に”ちっとはマシな行動”を取るクソ野郎になりました。
(→人間としてやることやってる自信がついたので、ここが一番デカいかもです)

>嬉しみ・楽しさを感じる度合いが細かくなりました

恋人と父との関係に劇的な改善がありました。仏教の知識と行動を日常に取り組むようになり、自分の考え方のクセに気づき、いかに他人に甘え、不義理をしていたかに直面しました。そのことが原動力となり、いままでの人生で言えなかった「生み育ててくれてありがとう」「愛している」とてらいなく言える自分を手に入れられました。自己表現の詰まりがなくなり、会話が楽しく、また嬉しみ・楽しさを感じる度合いが細かくなりました。



無明会の魅力を教えてください


>意識の高い・同じ方向を向いているメンバーと関わりを持てること

自らの悩みの根本にアクセス・改善できるようなワークや動画。
虎さん、なゆたさんに直接FBをいただける環境。
意識の高い・同じ方向を向いているメンバーと関わりを持てること。

>自分の生き方に対する痛烈なフィードバックをいただけるところ

動画コンテンツを見るだけでも気づきや学びがある事。そして、虎さん、なゆたさんからの自分の生き方に対する痛烈なフィードバックをいただけるところです。

>普通に生きていたら持てない価値観に気付かせてくれること

横のつながりがあること、仲間の動きをみて刺激を貰えること、そういう身近な仲間の成功例を近くで見れること、コンテンツ動画の内容は普通に生きていたら持てない価値観に気付かせてくれること

>質の高いコンテンツが充実しているところ

質の高いコンテンツが充実しているところです。コンテンツに対する他メンバーのアウトプットも見れるため、インプット・アウトプットの基準を高められます。

>自分や人間性について知ることができるところ

他のコミュニティでは得られない知識に触れ、自分や人間性について知ることができるところ。
普段考えたり言語化したりしないことについてアウトプットするので、まだ見ぬ自分に出会えます。
また、その過程で他人の心理の理解も深まるので、対人関係のストレスが減ります。

>日常ではまず聞くことができない指摘を聞くことができること

日常ではまず聞くことができない指摘を聞くことができることが1番の魅力だと思います。自分に対して言われることもそうですし、他の人が言われていることもそうです。

その人の奥の奥まで見透かした指摘はすごく心に刺さりますし、めちゃくちゃ発見があります。これまで具体的なノウハウを勉強してきましたが、あまり使いこなせませんでした。

それはノウハウの前にマインドやスタンスの土台がなかったからだと思います。し、土台の頑丈さやデカさ次第でノウハウの効力をさらに大きくすることもできると思います。無明会はそういう土台づくりができることが魅力だと思います。

あとは、共に同じ課題に向き合って意見を交換し合う人がいることも無明会の魅力だと思います。同じ方向を向き進んでいるメンバーからも学ばせてもらうことが本当にたくさんあります。

>アウトプット共有や実践の環境

色々ありますが1つピックアップするなら
アウトプット共有や実践の環境です。

無明会では有志のメンバー同士で実践した感想や気づきをアウトプットし合う文化があるのですが
これがマジですごいです。

ほら、コンテンツ買って結局読んだだけで終わった経験とかありませんか?
(ちなみに僕は生粋の情弱だったのでめちゃくちゃありました)

無明会の活動は実践ありきで進んでいくので
「自分を変えたいと思うのであればどんなクソ野郎でも変わる」
そんな環境や仕組みが整っているというところは魅力だなと思います。

>オフラインコミュニティと言う名前に相応しい会

皆さんが各自の自分の問題や課題に向き合い、逃げずに努力してる姿が、会員板から垣間見れて大きな刺激と励みになります。オフラインコミュニティと言う名前に相応しい会だと思います。メンバーの結束が強く暖かく、真剣に向き合って頂き、会を続ける気持ちが強まりました。

>同じ道を歩む友の存在

虎さんとなゆたさんのフィードバックがもらえるオフラインイベントは唯一無二です。自分の悩みと改善行動を真摯に伝えれば、必ず次につながるアドバイスをもらえます。人生単位での悩みにここまで付き合ってくれる機会はないでしょう。

そして仲間の存在です。いっしょに課題動画を見て悩み、行動をシェアして励まし合い、指摘し合うことで行動を継続できます。同じ道を歩む友の存在はかけがえないものです。



無明会はどんな人におすすめですか?

漠然と人生辛いと思っている人、人間関係に悩みがある人、今までパワハラや理不尽さに直面せず人生を生きてきてしまった人。現代社会に甘やかされて結果辛くなってしまった人。

自分の人生を良くしていきたいけれど、その方法がわからない人。人生に生きづらさを感じている人。

苦しみから抜け出せない人。生き辛さを抱えてる人。色んな講習やコンテンツを受けても成果を残せない人。

・人生を頑張らなきゃいけないことは薄々気づいているけど、頑張る理由が見つからない人
・どうして他の人が好かれていて、自分が腫れ物になっているか理由がわからない人
・自分の人生をどうしたいかわからない人

・志や向上心とは裏腹に現実がさほど変わらないと感じている人
・自分の足でしっかりと立って人生を歩みたい人
・前に進もうという気持ちはあるけど精神的に疲れてしまっている人

 

無明会が気になっているかたへの
現役メンバーからのメッセージ

内容が難しくてわからないという方も、動画やイベントを見て企画に参加にしていく内にわかるようになっていきますので、一歩踏み出してまずはイベント参加お待ちしております。

まずは体験だけでもしてみたらいいと思います。悩みがあって、現状を変えたいけど、どうしたらいいか分からないなら無明会に入ることをお勧めします。

正直なところ、怪しくて未知であるコミュニティだと感じているのではないでしょうか。
しかし、心中のモヤを解き明かすのにこれほど適した場は無いと思います。
無明会の情報や虎さん、なゆたさんの情報発信を追っていてピンときた方は是非入っていただきたいです。

迷いを感じているということは、おそらく何か心にひっかかる言葉があったのだと思います。そのひっかかった何かはあなたにとって100%必要なことで、重要なことだと思います。
いま入会したとしても、しなかったとしても、心にひっかかったことによって苦しむ場面が必ず来ると思います。そしてその苦しみ方には2種類あるはずです。心にひっかかった何かを放置して苦しむ後ろ向きな苦しみと、乗り越えようとして苦しむ前向きな苦しみです。あなたが苦しむ場面が来た時に、その苦しみが前向きな苦しみだったなら嬉しいです。

「生半可な気持ち」で入ってくると大ダメージ受けます。キレイごとを言って甘やかしてくれるコミュニティではないです。

自分を根本から変えたい、そう願うのならーー。

「無明会以上のコミュニティは無い」と断言します。

少なくとも僕は800万ぐらい自己投資してきましたが、このコンテンツとフィードバックと環境があってこの価格は本当に頭おかしいです。

集まってくる人達も皆自分の人生に対して真剣なのであなたにとっても良い出会いになると確信してます。

怖いかもしれませんが、
勇気を出して踏み出してみてください。

少し先を行く先輩メンバーとして
あなたとの交流を楽しみにしてますね。

そのままの思考・行動だと、いままでの延長線の自分しか手に入らないことは想像できるはずです。いつかきっと、を待ってここまで来たのですから。この会に入って変化する、人生に責任を取る、それがいまこの文章を読んでいる瞬間です。後悔はしないです。仲間になってください。

あなたのうっすら気づいていた人生の塞がりをここでは言語化してもらえます。メンバーの人生が様変わりする様子を間近で見ることは勇気の種をもらえます。自分にもできるはずだ、と。無明会のレターを読んで、心が反応したらきっと、あなたの大きな人生の変化の予感を魂が嗅ぎ取っているのでしょう。どうぞ直観を信じてください。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

現役メンバーの声を聞いて共感や、
勇気をもらえる言葉もあったのではないでしょうか。

変化したいと願う気持ち、
「ここでなら変われるかもしれない」
という自分の直観と、
そして未来の仲間を信じて。

まずは一歩踏み出してください。


〜第3期メンバー募集〜
【10/26(土)19:00まで】
※終了いたしました。

次の募集がいつになるかは分かりません。

入会のチャンスを見逃さないよう、
公式ラインに登録してください。

~無明会公式LINE〜

ご登録はこちらから
↓↓↓
無明会公式LINE
※準備中です。お待ちください※

それでは、あなたにお会いできる日を、
楽しみにしております。


無明会一同より

いいなと思ったら応援しよう!