世界一周の夢
したいことがありあまって大変だった学生時代
若いころの ありあまる好奇心と知識欲を
学校のテストやSNSで終わらせずに
あらゆる国を見てまわることに使ったほうが
もっと、おもしろい自分になっていたんじゃないだろうか
と思った
もしかしたら事件に巻きこまれるかもしれないし、日本のほうが安全に生きられるのだろう
お金もかかるし、そんなリッチな環境では生きてこなかった
大学生になってからも
お金もないし、時間もないしなんて
今思えば、出世払いなり、夏季休暇の1か月半でヨーロッパ一周なりできたのに
中学生のときからずっと、いつかしてみたいことに
世界一周が出てくる。
社会人の今なら、300万、半年、いけるな。
でももう20代は終わる
結婚したら、子どもが生まれたらむずかしい。
ってそんなんずっと出てくることになる!
歳をとればとるほど、欲求が薄れてくる。
体力もめっちゃなくなる。
逆に、歳とってから世界一周できるように
欲求と体力鍛えておく?
はぁ、20代、少なくとも30代前半には行きたいよ
夢があればがんばれる気がする
夢ってすごいな?若さが重宝されるのは、こういうことなのかな
健康が1番大事って思ってきたけど、夢や欲求が結構健康に寄与するのかも、だって今おばあちゃんみたいだもん 私 なんてね