ひねくれ北欧4か国周遊記⑤船上の免税ムーミンと時間ものミステリー
******
5-1.フェリー乗り場へ
2023年12月25日月曜日
フィンランド・ヘルシンキ
トラムに乗ってフェリー乗り場のあるオリンピアターミナルに向かいます。
フィンランドは信用乗車方式という、いちいちチケットを確認しないで乗り物に乗れる形です。こんなのみんな無賃乗車しまくるのではと思ってググったら、広島電鉄の路面電車では同じ方法がとられているという驚きの情報がありました。
17時出発予定で、チェックインは15時~16時30分までのところ、予定通り15時15分ごろに港に到着しました。乗船開始は15時30分からで、我ながら完璧なタイムスケジュールです。
******
5-2.乗船
船に乗り込むと、デパートかと錯覚するような光景でした。しかもここはすべて税金がかからず、表示されている金額は免税済みとのこと。これは爆買いしたいところですが、出航するまでお店は開かないらしく、まずは船内を探検しました。
ちなみに料金なのですが、ディナーと朝食がついて、二人一泊39,000円でした。早めに予約したのですがそんなに安くもなく、クリスマス料金などもあるのかと思います。
******
5-3.免税爆買いショッピング
いよいよ出航したので、爆買いに繰り出します。
お目当てのマリメッコで、自分用とお土産用に器やカップを買い込みました。こんな旅の最初で重いものを買うのは失敗なような気もするのですが、
今回、マリメッコに出会えるのはあとは帰りの飛行機だけなので、一期一会と思い、爆買いしました。
ムーミンショップも行きました。やっぱり免税って素晴らしいと思います。
******
5-4.ディナーバイキング
買い物をしたあとは、いよいよディナーです。クリスマス特別メニューとのことだったのですが、基本的にはふつうのビュッフェでした。ビールとワインが飲み放題なのは嬉しかったです。
3杯くらいしか飲まなかったのですが、なんだかとても酔って、部屋に戻ってすぐ寝てしまいました。バーとかあったのに勿体ないことをしたなと思ったのですが、船酔いもなく気持ちよく眠れてよかったです。
以前、苫小牧から仙台までフェリーで行ったときに、船の揺れがとてもひどく一晩中船酔いで寝れないということがあったので不安だったのですが、今回は横になったらちょっと揺れてると感じる、というくらいでとても快適でした。大きい船だからか、内海だからか、そんな違いでしょうか。
******
5-5.ミステリー??
2023年12月26日火曜日
フェリー
朝ごはんに行こうと思って部屋を出たのですが、なぜかまだ食堂が閉まっていて、あたりは真っ暗でした。これは、ミステリーの予感がします……
ミステリーというよりホラーでは……と思いながら船内を探索していると、ついに真実に辿り着きました。
以下の時計がこの悲しい事件の真相でした。
フィンランドとスウェーデンは1時間時差があり、夕食はフィンランドの時間だったのに、朝食はスウェーデンの時間だったのです。
……はい、すみません、それだけです。
いやでも実際に体験すると、時計を見つけた時のアハ体験半端ないです。自分の足で真相に辿り着いた快感にコナン君が病みつきになるのも納得です。
******
5-6.船からの景色
朝食を済ませ、そろそろ明るくなってきたかと思い外に出ると、そこにはムーミンっぽい絶景が広がっていました。
とても壮大でドラマチックな風景で、大満足でした。この景色を見るために、船に乗る価値があったと思いました。
決して免税爆買いのためでも、自業自得な誇大妄想ミステリー気分を味わうためでもなく、そんな俗物的なことのためではなく、大自然と触れ合うために私は船に乗ったのです。
無事、朝10時にフェリーがスウェーデンに到着しました。歩いてGardet駅へ向かい、そこから電車で3駅でストックホルム中央駅に着きます。