ゲッターマウス(13番ネズミ下段狙い)
リール配列
ポイント
下段ネズミ狙いは好き嫌いがはっきり分かれると思います。
理由としては
・目押し精度が高いと、成立フラグがはっきり分かる場合が多い。
・アバウトに目押しをすると余計なスイカフォローが発生する。
・リーチ目がやや単調。
ですね。
アレックスで赤7下の鳥下段狙いが好きな人は楽しめると思いますが、それ以外の方も制御を知れば楽しめると思います。
以下が特徴となります。
・ネズミを中段に押した場合の特徴
・ビタ止まりでリプレイorボーナス。
・オレンジ成立時はネズミ下段から揃う。
・スイカ成立時はネズミ枠下から揃う。
・ネズミが枠下まで落ちた場合はボーナスがかなり薄いが、入っていればビッグ確定(オレンジB重複or特殊役B+赤7)。
・ネズミを下段に押した場合の特徴
・ビタ止まりでハズレorボーナス(予告音時は1確)。
・リプレイ成立時はネズミ枠下から揃う。
・オレンジ成立時はバー上段(ネズミ枠々下)から揃う。
・オレンジB重複時はネズミ枠下から揃う。
・スイカ成立時はネズミ枠下から揃う。
・1コマスベってネズミが枠下に落ちた場合は、1リール小役ハズレ目。
・ネズミを枠下に押した場合の特徴
・ビタ止まりでハズレorスイカorボーナス。
・リプレイ、オレンジ成立時はバー上段から揃う。
・オレンジB重複時はバー上段から揃う。
・1コマスベってバー上段から入った場合はネズミビッグ確定。
・その他
・下段ネズミからのスリリ、スネバ、オオナはボーナス確定。
・下段ネズミからスイカは揃わない(サブローランプのみ点灯+ネズミ下段停止で1確)。
・下段ネズミ時はハサミ打ち限定2確が多数存在する。
・中段ネズミ停止時はチェリーのこぼし(1or3コマスベリ)orスイカ(2or3コマスベリ)orリプレイ(ビタ止まり)orネズミビッグorレギュラー。
主なリーチ目
用語の説明は事前知識を参照してください。
楽しみ方
・通常時
ネズミ下段狙いからフリーハサミで、ネズミが枠下に落ちていた時はスイカを気にする打ち方がオススメです。
リーチ目はネズミ下段からのハサミ2確がメインで単調が故にぶん回しになりがちですが、不意に来るジロー絡みのリーチ目や、ネズミ枠下からの中段オレンジ揃いが良いアクセントになります。
ネズミ枠下からハサミでスイカテンパイ時に手が止まるようになれば完璧ですね。
また、ネズミ枠下から左中の中段オレンジテンパイハズレはスイカのこぼしorボーナスですので、次ゲームに力が入るところです。この法則は第2停止リールの出目に注目で、スネバ、オオナ、スイカがテンパイしていなければスイカの可能性が消えてリーチ目に昇格します。
これを踏まえると、完全フリー打ちも面白いかもしれません。
・予告音時
下段ネズミビタの1確狙いも良いですが、枠下ネズミ狙いがオススメです。
予告音時はハズレが無いので、ビタ止まりした時点でスイカorボーナスです。この際、ハサミでサブローを枠内に狙ってサブローが枠下に落ちると、初代からの伝統リーチ目である枠下ネズミ揃い(出目は右上がりスリリ)を出すチャンスです。
ハサミ打ちであればスイカテンパイを蹴っ飛ばして特殊1枚役をテンパイさせる制御もあるので、スベリコマ数に注意して楽しんでください。
また、1コマスベってバーが上段に止まった場合は、ポイントで書いた通りリプレイorオレンジorネズミビッグなので、残りのリールをパパンと止めてビックリするも良し、ここぞとばかりにハサミ上段バーテンパイのビッグ2確目を狙うも良しです。
最後に
ネズミ下段狙いは目押しをミスすると期待を削ぐ結果(ネズミ下段停止からオレンジが揃う、ネズミ枠下停止から何も揃わない等)になりやすいですが、個人的には順押しでもハサミ打ちでも楽しめる良い狙い目だと思います。
ここの制御も知ってしまえば単純なので、是非狙ってもらえればと思います。
それでは、良きノーマルライフを。
画像引用: (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT