アルコール耐性と脂耐性
私はお酒が弱い。味もそんなに好きではないので、飲めなくても苦ではない。
しかし、脂も苦手になってきた。焼肉とお酒の組み合わせは私にとって最悪のようで、焼肉店を出る前に全てを出してしまった事も…汚い話で申し訳ない。
あんなに食べたのに、お店を出る時は空腹…なんて理不尽なんだ!そんな体質に気がつかず長年苦しんでいたが、若い時はつきあいもあり弱いのに頑張って飲んでいた。
ある時からお酒を飲まなければある程度の脂はいけると気がついたので、少し楽になった。
しかし、アラフォーになり脂だけでも具合悪くなるようになった。目は食べたいのに!!
カルビよりタン塩、それもちょっとでいい。
魚なら平気と思いきや、大トロもたくさんは受け付けない…良い油でも量はいけなくなった。
アラフォーでこうなら、還暦頃にはしめ鯖しか食べられないのでは…恐怖でしかない。
今のかすかな希望は食べられる脂があることと、ウィスキー少量なら楽しめること。
あるトンカツ屋だけは脂身を食べても具合悪くならない。揚げ物に豚の脂身なんて胸焼けする王道コースのようなものなのに。
豚のせいか、技術のせいかはわからない。しかし、定食で千円なので高級肉という訳でもなさそう…ありがたい!!!
ウィスキーはロックを舐めるように嗜むだけなら、水をたくさん同時に摂取すると頭も痛くならないことがわかった。←自分調べ
ワインやサワーはどうやっても頭痛と体調が良くなる。
少しでも大人の楽しみを奪われないよう老化していきたい。