![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147866136/rectangle_large_type_2_6c4cd2205df5cfd524d504bdfbaf2456.jpeg?width=1200)
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』全世界ベータテスト体験版ストーリー第一章『君はサッカーができる』PlayStation4/PlayStation5/Steam版追加ストーリー考察
※注意
こちらの記事は『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』全世界ベータテスト体験版『世界に刻め!イナズママーク』のPlayStation4/PlayStation5/Steam版のネタバレが含まれます。
また、Nintendo Switch版のベータテスト体験版は2024年7月の地点で配信終了していますが、2024年9月30日23:59(日本時間)までオンラインプレイができます。Nintendo Switch版でのストーリー追加を含む体験版のアップデートの予定はございません。
はじめに
今回は、イナズマイレブン最新作のストーリーの追加部分の考察です。Nintendo Switch版で既に公開されているストーリーにつきましては過去の記事をご覧ください。
今回の記事は、祭夜ちょこな(@chokonamaturiya)さんの許可をいただいて掲載させていただきました。ありがとうございます。
祭夜ちょこなさんはVTuberとして主にゲームや雑談の配信をされています。レベルファイブ公式アンバサダー改め、レベルファイブ クリエイティブ・コミュニティ・クラブ(略称CCC)の新メンバーに選ばれました。イナズマイレブンについて詳しく、時々配信もされているので良ければご覧ください。
https://twitter.com/chokonamaturiya
それでは、以下のアーカイブ動画を元に考察をさせていただきます。
第一章の続きと変更点
Switch版では途中で終わりましたが、第一章には続きがありました。桜咲丈二君が蹴ったボールは野球部の柳生駿河君に見事に命中しました。雲明君は野球部に決闘を申し込み、勝てばグラウンドを使わせて欲しいと約束させます。
改めて、サッカーに対する自身の情熱を知る笹波雲明君は、サッカー部が無い南雲原中学校に新たにサッカー部を作ると決意します。それに乗ったのは、まさかの木曽路兵太。実は彼はサッカーをかじっていたそうですが、少年サッカートップレベルの桜咲君と張り合える辺り実力は本物のようです。聞けば、彼は『つなぎのソジ』の異名を持ち、中心人物のサポートとして存在感を示していました。ポジションは詳しくないのですが、ミッドフィールダーになりそうですよね。
そしえ、5年前の事件についても少し触れられました。サッカー部による他校の生徒に暴力を振るい、生徒は補導されました。サッカー部は廃部となりそれが今も続いています。南雲原中学校はそれを唯一の汚点とみなしており、サッカーを毛嫌っているそうです。
フォーカスバトルも改善、そして新たに特訓パートが追加されました。ミニゲームのようなバトルも、複数種存在するようです。早く製品版で遊びたいですね。
後、細かい変更点がいくつかありました。猫が撫でられるようになったり、一章の終盤では雲明君の前に幻の選手が現れるようになります。それに向かってボールをパスするようです。『妖怪ウォッチ2』の缶蹴りみたいで面白そうです。また、海坊主のクエストがサブクエストではなく強制になっていました。それから、ストーリーではなく対戦モードでの変更ですがキャラクターのモデルの一部が変更されています。
そして、キングビッグ海坊主が第一章の実質的なラスボスです。ここだけイナズマイレブンではなくメガトン級ムサシや妖怪ウォッチの世界観になってましたよね。
プレイの様子を観たところ、結構硬めの敵だったのでレベル上げしてから挑みたいです。そして、海坊主の正体と、三人を監視する生徒会役員の百道唯奈さん。どう関わっていくのでしょうか。百道さんは体験版だけの隠しキャラと思ってましたが、本編に結構関わってきそうで驚きました。
私はSwitchしか持ってないので今はプレイ出来ませんが、製品版を買って絶対に海坊主を捕まえます。
笹波雲明君の『運命』とは
笹波雲明君は、サッカーに対して強い情熱がありながら、サッカーが出来ない身体を抱えています。その怨念があまりにも強く幻覚を生み出す程です。『妖怪学園Y』の世界なら彼は怨霊になっていそうですが、雲明君は『妖怪ウォッチ』ではなく『イナズマイレブン』の住民です。サッカーに対する怨念はサッカーで晴らす必要があります。
自身の境遇を『運命』と決めつけていた雲明君は、今後の物語でそれに抗おうとします。プレイ出来なくても、サッカーに向き合えるのではないだろうか。次の展開が待ち遠しいです。
桜咲丈二君の親子関係
不良生徒でありながら、桜咲コーポレーション会長の御曹司である桜咲丈二君は、親の反対でサッカーが出来ないことに対して苛立ちを覚えていました。彼の不満はサッカーが出来ない事と親に意見を言い出せない事にあるので、それを解決すれば彼も彼らしく生きられるのではないでしょうか。
桜咲君の父親は放任主義なところはありますが、今までのレベルファイブ作品に出てきた親や大人キャラと比較すると、そこまで悪い人ではないように思えます。世界規模の経済を回す資産家でありながら、その財産を独占せず、教育機関や宇宙開発を支援している面があります。桜咲君本人も父親の事業に関心を持っているので親子関係はそこまで悪くはないのでしょう。
南雲原中学校も支援しているので、桜咲君や雲明君が説得できれば、サッカー部に設備投資をしてくれるかもしれません。
木曽路兵太君の友情
転勤族の親の元で転校続きだった木曽路君、彼の内面を知る友人は存在せず、うわべだけの関係が続いていました。
例え本心では嫌われていたとしてもそれを悟られる事なく明るく居続け、中心人物には気に入られるように振る舞う。彼の高いコミュニケーション能力は、様々な環境を転々としながら培ったものでした。
ムードメイカーですぐに人との距離を詰められる木曽路君と、冷静な分析で言論も強い雲明君、異なるコミュニケーション能力を持つ二人は良い関係になるのではないでしょうか。
第二章の予告
第二章はサッカー部員を集めると同時に、生徒会との問題を解決するパートになります。忍原来夏さん、生徒会の四川堂我流君、それからいじめられている古道飼亀雄君が登場します。円堂ハル君も雲明君の存在を知り、今後訪れるであろう出会いを予感させます。
あとがき
今回はイナズマイレブン体験版の追加ストーリーの考察でした。まだまだ気になるところは多いですが、製品版を待ち続けましょう。
こちらのベータテスト体験版では、『ヴィクトリーロードトーナメントβ』という公式大会も予定されています。オンラインでの予選の後、決勝戦は会場で行われるそうです。優勝すれば製品版の登場権が得られるので、腕に自信のある方はチャレンジしてみてください!
また、決勝大会は会場で観覧が可能です。詳細はこちらのサイトからご覧ください。
また、地区大会や決戦大会はライブ配信の予定もあります。
それでは、次の記事で会いましょう!
©2024 LEVEL5 Inc.