見出し画像

ウマ娘から競馬始めたニワカ連中がガチャ感覚でバカスカ大金つぎ込んで、しかもちゃっかり当ててるのがクソイラつくので先輩が競馬というギャンブルとは何ぞやというのを教育してやる(という名目の初心者のための馬券購入講座)

 私たちが悩みに悩んで(時にはカンや当てずっぽうで)選び抜いた馬券をウマ娘アイコンでTwitterユーザーネームが「hoge@ウマ娘始めました」みたいな連中が「う~ん、分かんないから1番人気単勝10万w」でオッズごとぶっ壊した挙げ句に「初めての競馬で当たっちゃいました😂」と的中馬券の写真をアップするのをTwitterで見る度に唇を血が出るほど噛みしめてしまうくらいに悔しくて悔しくてたまらない、だけど競馬人気の高まりはうれしい皆様のための記事です。
・・・といいつつ、本当はウマ娘から競馬を始めた初心者へ馬券の購入方法などをアドバイスする記事です。競馬人口が増えることはよいことですね。

加熱するウマ娘人気と競馬人気

 このnoteはもちろん今や様々なメディアでウマ娘の名前を目にするようになりました。2月にアプリリリースされてからまだ2ヶ月くらいなのに500万ダウンロードを達成するわ、ガチャやらイベントやらの告知が出るだけでTwitterトレンドが埋め尽くされるわの大人気です。私もサービス開始初日のローンチ直後からやっております。飽きっぽいのでちまちまとですが・・・
 このわずかな期間にファンを増やしたウマ娘ですが、それに伴い「原作」である競馬を始める人もちらほら見かけるようになりました。というか私のTwitterタイムラインはGⅠレースのある日はもう競馬の話題しか流れてこなくなりました。現にGⅠレースの売上も増加しており、ウマ娘効果だけではないですが多少なりとも影響を与えているように感じます。

お前はまだ本当の競馬の面白さを知らない

 Twitterなどに毎週上がってくるウマ娘ファンが購入する馬券を見ると、まずその購入単位の大きさに驚かされます。単勝・複勝で1000円くらいは当然として、さらには平気で万単位をつぎ込んでは「ガチャより安い😁」といいバンバン馬券購入しています。確かに金をつぎ込めばつぎ込むほど農林水産省のお財布が分厚くなっていくのですが、競馬というのはギャンブルであって、課金だのお布施ではないのです。その辺の認識を違えてはいけません。間違えると人間を卒業することになりかねません。
 一方、その買い方を見ると単勝・複勝ばかりだったりしてまだまだ初心者感があります(というか初心者だから当然ですが)。確かに単勝・複勝で1着の馬を当てるのも面白さではありますが、競馬にはたくさんの買い方(投票法)があります。というわけでどんな馬券の買い方があるのか見てみましょう。

 中央競馬のことで分かんないことがあったらとりあえずJRA公式Webサイトを見れば大体書いてあります。というわけで馬券の買い方もわかりやすく一覧になってますね。といってもこれだけ見たところで

「結局どの馬券を買えばいいんだ!三連単ってのが一番配当が高そうだけど難しそうだし・・・あとなんでこのワイドってのだけカタカナなんだよ。WIN5に至っては英語じゃねーか」

等々の難しさがあるでしょうから、ここで解説&初心者にお勧めの買い方を紹介します。

初心者はこれで買え(馬券の買い方)

 2021年4月現在、ほとんどの方はインターネットで即PATなどを使い馬券を購入しているだろうという前提で話を進めていきます。

複勝

 「とにかく馬券を当てたい!!」というのであればこの買い方。基本的に3着までに入る馬を当てればOKです。1着でも3着でも払戻金額は一緒です。見ての通り当たりの範囲が広いので当たりやすいですが、その分配当も低く、オッズ(払い戻し率。1.5なら100円で150円が払い戻される)もかなーり低くなっています。1番人気だと1.1倍とかもザラです。100円買って当たっても110円しか帰ってきません。自販機の裏でも探した方がマシですね。
 しかしながら、オッズが低いだけなので大金をつぎ込めばつぎ込むほど戻りも増えますから、複勝オッズ1.1倍の馬に10万円つぎ込んで当たれば、11万円になって戻ってきます。
 というわけで当たりやすいというのが特徴ですから、「とにかくTwitterに当たり馬券晒していいね稼ぎてえ!ついでに購入金額も大きくしてバズりてえ!」という自己顕示欲の塊になってしまった人におすすめです。逆に元手が少額で勝負したい人にはあんまりバックがないので他の買い方がおすすめです。

馬連

 「1着 or(and) 2着に入る馬はなんとなく予想がつく」といった場合にはこの馬連。1着と2着になる馬を順番関係なしに当てればOKです。これも仕組みは簡単ですね。
 しかしながら、この買い方から何やら新しい言葉が登場します。「ながし」だとか「ボックス」だとか「フォーメーション」です。なんなんすかねこれ?あとで説明します。

ワイド

 「なんとなく馬は絞れてきたけど、馬連で買うほど自信がない・・・」といった場合にはこのワイド。その名の通り「当たりの範囲がワイドになってる」と覚えてください。1着2着3着に入る馬を2頭選ぶ買い方です。馬連だと1着2着に入らないと当たりませんので、予想してない変な馬(失礼)が2着とかに来て「ああああ・・・(死)」というパターンが多々ありますが、ワイドだとそんなときも当たります。その分配当はちょっと低め。某元内閣総理大臣の孫がよく購入しているのがこのワイド馬券です。
3着までが的中範囲になるので、ナイスネイチャでも安心😇

三連複

 「よし!だいぶ馬を絞れたぞ!でもどの順番で来るか分かんねえ!」という場合にはこの三連複。1着2着3着に入る馬を全部当てます。順番は何でもOK。ワイドの時より1頭増えてるのでその分難易度が高く、基本的に配当も高めです。当てるのが難しい買い方ですが、当てられると格好いいです。Twitterでみんなに自慢しよう!

初心者に買いやすいのはこのあたりでしょうか。他にも1着2着の順番を当てる馬単、1着2着3着を順番も含めて全部当てる三連単、少しジャンルが変わって指定された5レースの1着を全部当てるWIN5などがありますが、どれも的中させるのはなかなか難しいかと思います。難しい買い方で外し続けるより、最初は手堅い買い方で当ててどんどんギャンブル中毒になってください。

ながし?ボックス?フォーメーション?なんだこれ

先ほどの馬連のところで出てきたながし・ボックス・フォーメーションについても説明します。これが分かると単勝で1万とか突っ込むだけじゃない買い方が出来るようになります。やったね!

ながし

 「馬を軸にしてながす」というのがながしの買い方です。例えば10頭出走するレースがあったとして、

「この3番の馬、これは絶対に1着に来る。間違いない。」

と確信した場合には馬連や三連複、三連単などで3番を軸に流します。
このとき「総ながし」とすると3番を軸に他の9頭の組み合わせを全通り購入します(もちろん、全部流さずにそこからさらに相手の馬を数頭に絞り込むことも可能です)。

例)10頭立てのレースで3番を軸に馬連で総ながし

1-3 , 2-3 , 3-4 , 3-5 , 3-6 , 3-7 , 3-8 , 3-9 , 3-10

超見づらいですが9通りになりますね。この買い方をすれば、3番が1着or2着に入ればとりあえずもう当たりが確定します。
しかし、その分購入金額も増えています。9通り買うわけですので最低でも900円はかかりますね。なので的中馬券の馬連オッズが9.0倍以下だと損をすることになります。この辺は注意しましょう。
このように、ながしは当てやすい買い方ですが一方で投資も増えてしまう買い方です。
ながしにはマルチという買い方もあり、軸馬と相手の馬をひっくり返したバージョンも一緒に買うことが出来る機能がありますが、基本的に馬単や三連単での話になるので初心者のうちは気にしないでいいと思います。

ボックス

 「当たりそうな馬をピックアップしてまとめて買う」というのがボックス買いです。実際に出走表を見て馬を絞り込んでいくと、何頭か候補が出てくると思います。その残った候補で成立する組み合わせをまとめて買うことができます。

 例えば16頭立てのレースで頑張って4頭まで絞り込んだ場合、ボックス買いを検討するといいかもしれません。
 要はあなたは「この4頭は1着に来るだろう」と予想したわけです。ここで「よし、4頭全部の単勝を買おう!」ということで4つの単勝馬券を買ったところで当たっても配当はせいぜいたかがしれています。しかし、これを三連複のボックスなどで買えば、この選んだ4頭がどんな順番でも1着2着3着に入れば当たりが確定します。しかも三連複なので配当もガッポガッポ(当社比)です。というように、ボックス買いは選んだ馬の全馬券購入パターンをまとめて買ってくれます。手作業でいちいち選んでると番号を間違えちゃうかもしれませんし、同じパターンを重複して購入してしまったりしがちなので、こういう場合にはボックスで買うようにしましょう。

フォーメーション

 「1着には絶対にこの馬が来る。2着は3頭くらいに絞り込める、3着は・・・この5頭のどれかかなあ」といったように、ボックスよりさらに絞り込んで着順ごとにも馬を絞り込めるのがフォーメーションです。が、馬単と三連単で出来る買い方なので知らなくても生きていけます。大体そこまで絞れるならもう初心者じゃないだろ・・・何者だよお前・・・
ということで初心者のうちはあんまり使わなくてもいい買い方ではないかなと思います。何度か馬券を購入して慣れてきたら、テレビや競馬新聞、ネットの情報を参考にチャレンジしてみてもいいかもしれません。

まずは気軽に馬券を買おう

 ここまでざっくりと馬券の買い方を紹介してみましたが、どうしても文字情報だと分かりづらいと思いますので、詳しいことは先ほどリンクを張ったJARのWebサイトで見てみてください。
 確かに馬券を買うだけが競馬の応援ではありませんし、当然未成年では馬券が買えないため応援できることの限界というのはあります。とはいえ、競馬というスポーツがギャンブルと密接に関係していることは事実であり、つまりは「競馬というのは馬券を買ってナンボの世界」というのも現実です。せっかくウマ娘という稀代のスマホゲーから新しい世界の触れたのですから、競馬という歴史と伝統あるスポーツを知ることで見聞を広めてみてください。もしかしたら職場のおっさんと競馬を通じて話が合うかもしれないし、ひょんなことから新しい人との出会いにもつながることがあるかもしれません。そうなればいいですね。私は今までありませんでしたけど。
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?