見出し画像

Tik Tokを遠巻きに見ながら時代に取り残されたくない23歳

こんにちは、mayuです。

先日だんだん自分が年をとってきたなあと感じることがある、と友人に言ったら怒られたのですが、彼女ももうディズニーランドには朝から行けないって言っていたので、年とってるやん、って言ってやりました。

年をとったともろに感じる2大要素は、胃の疲れとトレンドが眩しすぎちゃう感覚だと思ってます。

トレンドのものって移り変わるし、時代の最先端はいつもJKあたりが決めていて、今のネット社会ではぼおっとしてる隙もないほどに目まぐるしい流れがありますよね。私はYoutubeは見るけれど新規の人気Youtuberとかあんまりわからないし、Tik tokもわかんないんですよね。インスタのアップデートに1ヶ月遅れでついていくのが今の自己ベストです。。


さて、そんな私は昔からミーハーな波に乗るのがとんでもなく苦手でした。

小さい頃に流行っていたポケモンとかプリキュアとかはわからなかったし、なんだかんだ24歳の代(96年生まれ)にしては珍しく、メイちゃんの執事とかちゃんとみてないのですよね、。話し合わせるために、今まで何度みたことある人を演じてきたことかわかりません。

今だったら、鬼滅の刃を絶対に見ているべきなんだろうと思うのです。世間の人にそんなに受けてるってことは刺さる良いコンテンツなのだろうし、あんまりナナメから物事を捉えるのは良くないんですよね、わかってます。


そうは思いながら、興味ないんだよなあ〜と思って漫画もアニメも映画もみていません。もともとそういうカルチャーに馴染みがなさすぎるのですが、さすがに令和を生きたものとしては失格かもしれん、と思っている今日このごろです。


こういうミーハーなものって、ミーハーだからちょっと嫌煙しちゃうっていう意識以前に、自分に引っかかりがなくてもみられる人って純粋にすごいと思っていて。

小学校のときにドッチボールですら好きになれなかった私ですから、許してほしいと思う笑。


21歳のときの備忘録的なブログにこんなタイトルがありました。


【21才。初めてハリーポッターみました】有名どころを知らないと人生ハードモードな件


それまで私はハリーポッターを賢者の石と秘密の部屋しか見たことがなくて、留学中にどうしても観よう!!と友人に誘われて全話を見ました(全部英語で、いちいち日本語交えて状況説明してくれた彼には大変感謝感激。)

みてみたら、なんだか自分も正常な社会性をもった社会の一部になれたかのような感覚になりました(大げさ)


冗談はさておき、いやあながち完全な冗談でもなく、「やっと普通になれた感」は少し感じたりしました。

それに、シンプルに面白かったんですよね。これ好きな人と盛り上がってたら絶対楽しいやん、って思いました。そういうきゃぴり方を小学生だか中学生だかの当時したかったな。。



2年前の私はブログでこんなこと言ってます。


中学になっても、流行している歌手や俳優、ジャニーズなどに詳しくなかったわたしは会話についていくことに苦労しました。もちろん気の合う友達はいましたが、広くコミュニケーションをとろうと思った時にどれだけ会話の引き出しがあるかって大切だなと思うんです。

小学校の時より今の方が確実に知識も経験も増えていますもんね。わたしたちはそれらをシェアして人との関係を築いているんだな、と思います。そしてその要素をどれだけ持っているのかで人との関係も大きく変わっていくんではないでしょうか。


うん、そうなんだよなあ笑。
ていうか、私はずっとこんな調子でいきていくのかな笑


いやいや、わかってるならすぐに鬼滅を観たほうがいいんじゃないか!?私は今の世の中の結構多い割合の人と盛り上がれる話題を自ら潰してるんじゃないんか!?


トレンドについていけなくなったら一気にもっと老け込んじゃうような気がして、23歳というギリギリのゆらぎに精一杯あらがっています。

15歳の妹と一緒に「今日好きになりました」っていう高校生の恋愛リアリティーショーを見てるのが一番攻めた学習かもしれません笑。


23歳なんてまだちょーー若いじゃん!って言ってくださる気持ちもわかる。というか、ここでそんなに年だったら私もうすぐ死にますやん。


ただ、自分が過ごしたいバイタリティ溢れる女子であるためには、もうばあばだよねwとか言ってる場合ではないと思う。意識的にTik tokで可愛いお姉さんが踊ってる映像でも見るとするか。。。(これはTik tokに対する私の偏見ですか?どうなんですか??)


ひとまず、15歳を先生にしてしばらく生きてみようかな。


いいなと思ったら応援しよう!

mayu
ここまで読んでいただいた方、ありがとうございます。 スキやシェアやサポートが続ける励みになっています。もしサポートいただけたら、自分へのご褒美で甘いものか本を買います。