放射線科専門医試験(一次試験)2011
すごい時間かかりました。昔の問題はなかなか難しいと思います。
2:亜致死(SLD)損傷と潜在性致死(PLD)損傷
両方とも回復が数時間以内に起こる。
3:L/Qモデルの単位α/β比の単位
7:連続X線に関して
8:縦緩和と関係があるもの
スピンー格子相互作用
11:放射線被曝による発癌の閾値
14:読影端末の必要な機能
17:髄鞘化の促進
これの問題。
19:CTで高吸収な腫瘍
悪性リンパ腫
MB
20:CJD
26:前十字靭帯断裂
absent bow tie sign:内側半月板のバケツ柄状断裂(bucket hundle tear)
30:fluid-fluid levelを来さないもの
31:初感染結核
胸水、リンパ節腫大
35:fallen lung sing
36:肺分画症
なかなか覚えられないですが、英語も覚えてしまってマスターしたいです。鑑別も重要かも。
37:ABPA
中枢すなわち内層
38:RAにメトトレキセート使用前に確認すべきこと
39:小葉間隔壁の肥厚
41:原発性肺がん
カルチノイドは石灰化
45:乳がんの超音波
ハローサイン
側方エコー
47:Wilson-Mikity 症候群に関して
51:右胃大網静脈は、右結腸静脈と合流して胃結腸静脈幹を形成する。
52:消化管用エックス線造影剤について
いい問題
53:内膜症性囊胞について
54:自己免疫性膵炎について
主膵管は狭小化する
61:肝硬変のCT値
62:ガドリニウム造影剤
64:造影剤の危険因子
65:EOB
胆道排泄が40%
71:物理学的半減期
133-Xe
http://image.packageinsert.jp/pdf.php?yjcode=4300700G1082
ジーナイガスというそうです。使用経験なし。
90:こうがしゅ
60Gyらしい
94:食道がんの化学療法
96:乳房の照射
4MV
100:DLBCL 1A期の治療