![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50934643/rectangle_large_type_2_d524b8b0ea5a5d384d3e297852151e51.jpg?width=1200)
攻殻機動隊の蠍座
昨日、サビアン研究会の蠍座のお茶会でした。
蠍座ということで私は大好きな攻殻機動隊に取り組みました。
そこで発表したものをシェアします。
※ネタバレ注意です※
------------
士郎先生の太陽は射手座1度か2度ですが、
射手座1度の「退役軍人」だと思います。
以上。
8蠍座の変容は、聖別したもの同士の交感。
なにかによって自分の意見を変えることは、5獅子座⇔6蠍座、上辺関係。
上辺を変えるのではない変容が8蠍座。
対極は2牡牛座だから、蠍座実質的に大変だ、みたいな感じがわかりました。
攻殻機動隊の場合2牡牛座が変えられるということ。
そこが魅力なんだろう!!
「人間の人間たる所以」
士郎先生は1牡羊座より3双子座が強いので、千変万化から探っている感じでとてもおもしろい!
ORIONは義体じゃなく護符。射手座っぽい。楽しみ。
まだ考察したりない作品です。が精一杯やりました。
士郎先生の作品に惹かれるのは、
士郎先生の太陽がある射手座1度に私の金星があるからだと思います。
射手座お茶会では 難しそうだけどORIONいってみようかなー と思います。