ほくろ除去
顔のホクロは計3つ取りました。
鼻横の大きめで少し盛り上がったホクロ(青)
頬の1ミリくらいのホクロ2個(赤)
小鼻横(直径2㎜)(青)
→ダイオードレーザー 3㎜扱い 16,800円
麻酔なし・痛みなし・ダウンタイムなし
日焼け気にしなくていいしパッチも貼らなくていいから夏外でマスク外しても大丈夫。
脱毛より痛くない。
サイズで値段変わるしお高めだけど大きいホクロには向いてそう。
ダイオードレーザーでダウンタイムにテープを貼らなくてよかったのでお願いしました。
麻酔なしでも痛みはピリピリ電気流されてる程度で、針系の痛みのほうが苦手なわたしには全然余裕でした!
施術中ちょっと焦げ臭いくらいです。
大きさによって値段が変わるのですがわたしのは1箇所で10000円前後でした。
1個当たりが少し値段高めですが痛みとダウンタイム考えると1個だけならダイオードおすすめです!
小さい2つは別のクリニックで別の方法で取りました。
鼻筋横・顎(直径1㎜)(赤)
→CO2レーザー
直径3㎜まで同額 (1,250×2箇所)+(初診料3,300)+(創傷被覆剤1,100)+(麻酔3,300)=計10,200円
DT1週間〜10日
麻酔しないとたぶん痛いけど麻酔が痛い。
除去は痛くない
1週間パッチ貼らないといけないから冬の方がいい
個数多いほど安い
コスパは良く、除去施術自体は痛くないですが麻酔の注射が痛いです😣
ダウンタイムは軟膏塗ってクリニックでもらったテープを丸く切って2週間くらいは毎日貼ってました。
紫外線ダメなのでマスクしてる時期が良いかと思います。
半年も経てばこのくらいわからなくなります。
クリニックは別記事へ
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?