![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170796657/rectangle_large_type_2_a09c5054d9f88a75faa4a08559f9a948.jpeg?width=1200)
道東4日目は朽ちゆく絶景
道東旅もあと2日、この日のメインは野付半島です!
100年後に消滅すると言われている砂の半島です。
海流に運ばれてきた砂でできた砂嘴(さし)で日本最大のものらしい。
トドワラと呼ばれる立ち枯れたドドマツ林跡も見ることができます。最果ての地感があり、自然が作り出す荒涼とした景色に圧倒されます。
この薄赤く囲んだところです!
![](https://assets.st-note.com/img/1737218737-HwDXGsQNiFOJ9LI8hTe0CSUV.png?width=1200)
左右海!すごい道です。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953904-Wi3sxEUh6FAjeuk2ZJO9o5vg.jpg?width=1200)
エゾシカの足跡発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1736953905-ESMZhHU09XYa8GprqIFb4ioA.jpg?width=1200)
キタキツネもいます。
ちょっと離れた場所から撮らせてもらいました。3メートルくらいだから近い。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953905-xpoKhUzsNTEQMrXu6WkYcS8l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953906-vwieh7HuY1c4mTfXodEAPrk8.jpg?width=1200)
エゾシカは結構たくさんいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953906-yJIBGqu5fKadtPmkbchzNieY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953906-OEZybmjBlgfY7zKCoh8dQutN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953906-0Vk5Z36yivLNaXREqO8twhpB.jpg?width=1200)
雄鹿もいましたね。角が立派です。
散策できる遊歩道があって結構距離があるので、観光の時間はゆとり持って来たほうがいいです。
トラクター便があり行き来してるんですが、せっかくなので歩きました。
あと、雪景色の時だと、それはそれで絶景だったり、海の上の浮橋?にも行けます。春は花々が咲き乱れ、鳥たちもたくさんだとか。シーズンごとに違った魅力がありそうです。
ぜひ、たどり着いたとき自分の現在地をGPSマップで検索してみて!すごいところに来たなって実感できるので。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953907-YITo9fl7qhCQvP4ciL2s5NUy.jpg?width=1200)
ちなみに野付半島は手前が標津町で先端は別海町だとか。
別海町は人より牛のほうが多いとか言いますよね。
風が強くてちょっと寒めだったんですが、べつかいブランドに負けて、思わず、ソフトクリーム買ってました。
濃くて美味しかったです。
ちなみにこの駐車場からの景色、クナシリ近くてよく見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953907-8bZBXEsdIvNJCFopVQ47igDW.jpg?width=1200)
帰ってきてからでしたが、10/23放送の番組で、ちょうど野付半島撮ってる教師かつカメラマンの方が登場しててすごく良かった。バックナンバーで、ちょっとだけ動画見れます。雰囲気味わってほしい。
|バックナンバー|LIFE in the Outdoors.:テレビ東京
羊羹買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737218946-LpGT5SlovDzChMEUx1sbRBOQ.jpg?width=1200)
あと、なんか鳥がかわいかったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1737218946-fNtyI5psYxz2THrvS48JjOiP.jpg?width=1200)
半島を満喫したあとは、帰りつつサーモン科学館に寄りました。塔の上にのってるのイクラです。
夕暮れの逆光でわかりづらいけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953907-VFXq5NGokf3Zpd6MKem8riHn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953907-yio521faLKpXm3lkWYMGTqZC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736953908-5wAuqBs8NX4M9EUOeTtfCSpF.jpg?width=1200)
夕暮れ時、なんの方角で撮ったか忘れてしまったのですが、塔があれば登ります笑
鮭グッズが色々売ってました。子ども用のTシャツ可愛かった
![](https://assets.st-note.com/img/1736953908-42wiKt19j8dERp3rkog0Gz7e.jpg?width=1200)
帰り道、住宅地のすぐ近くに道端にキタキツネいました。
野付半島より食料事情が良くないのか、痩せて目つきも鋭い!
車から観察しましたが、逃げなくてびっくりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953908-08O2eBHKJPn5ZIDmwb6GujfU.jpg?width=1200)
ホテルに戻り、
今日は天ぷらと
![](https://assets.st-note.com/img/1736953909-IytlbST3sjp1FqaU0exPHrKV.jpg?width=1200)
刺し身
![](https://assets.st-note.com/img/1736953909-2JzmqPgXxWahCD1e4ouZUdOA.jpg?width=1200)
ニシン?とホタテ
![](https://assets.st-note.com/img/1736953909-IATFMLVSsDE34xm8Y6QBOyut.jpg?width=1200)
スイーツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736953909-1IN5QHbsr4zvkFO0ophEGtSi.jpg?width=1200)
今日も濃い1日でした。おやすみなさい。