見出し画像

秋を教えてもらったり、夏だと思ったり

子どもが「キンモクセイの匂いがする~好きなんだよね」というので、深く呼吸してみると少し甘い匂いがした。
キンモクセイってどんな匂いなの?と聞くと、「甘い匂いだよ~、するでしょ?」「ここら辺多いんだよ、キンモクセイ」といいことを教えてもらった。

今まで香水やハンドクリームでしか感じたことがないと思ってたキンモクセイだったけど、もしかしたら気づかなかっただけなのかもしれない。
この子は人生10年目なのに、キンモクセイの匂いを覚えているなんて。


キンモクセイの匂いはするけれど、まだまだ暑くて、みんな半袖で運動会の練習中。窓からのぞくだけでも暑くて、足に汗が垂れるのを感じながら、目を離せず、ずっと眺めてしまった。
たまに手を振ってくれる子もいて、集中できていない点においてはダメだけれど、私にとってはすごくご褒美で、愛しい気持ちで胸がいっぱいになった。


ここ最近にしては暑い日だったのもあり、外での練習によって体調が悪くなってしまう子もいた。今日暑かったよね、秋なのにね、と話しかけると「え?夏でしょ」と真顔で突っ込まれてしまった。
20歳を超えている私にとって10月は秋というイメージで、10月にもなって半袖って違和感だけれど、子ども達は涼しい10月を知らないから、夏なのかもと新しい発見をした。


今日は秋を教えてもらったり、まだ夏なのかも!と思ったり、季節を楽しんだ日でした。

明日もみんな元気で過ごせたらいいなぁ。
                           2024年10月17日


いいなと思ったら応援しよう!