見出し画像

『反転するエンドロール』コアメンインタビュー★今井夢子(後編)

映画館に併設されたカフェバー。けれどその中には、壁を隔てて二つの世界が存在する


“観客”が主要な登場人物を担うという、非常に挑戦的な形態を実現するムケイチョウコクのイマーシブシアター。大好評だった『反転するエンドロール』の再演が決定しました。

「こんなすごい作品を、一体どうやって作ったの
⁉︎

観た人の多くが、口を揃えてそう言うムケイチョウコク作品。
そのクリエイションに、コアメンバーへのインタビューで迫ります。

まず最初は、ムケイチョウコク作品の構成を担当する今井夢子にインタビュー!
前後編の2回に分けてお届けします。

前編はこちら

ムケイチョウコク
イマーシブシアターを独自の目線で探求するクリエイションチーム。
2022年、美木マサオ・今井夢子・内山智絵をコアメンバーとして発足し、『OneRoom⇔dramaS―落下する記憶―』『反転するエンドロール』を制作。
発足したばかりのカンパニーにもかかわらず、
熱狂的なファンを多く獲得し、今後を注目されている。

2022年秋の『反転するエンドロール』初演は瞬く間にチケットが完売。
多くの参加者から殺到した要望に応え、2023年春の再演が決定した。
初演と同じ東中野ポレポレ坐にて上演する。
4/30にはWSも開催!『反転エンド』をよりディープに楽しめるとともに、日常に実践できるコミュニケーションのヒントも見つかるかもしれない。

公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
LINEオープンチャット「ムケイチョウコク connect」にて先行限定情報を配信中。


こんにちは!note担当の奥村そらです。
ムケイチョウコクのクリエイションを覗き込みに、コアメンバーにインタビューしてまいりました。
まずは、私の敬愛する脳みそ、今井夢子氏に突撃!

後編の今回はこんなラインナップです♪どうぞお楽しみください。

今井夢子インタビュー(後編)

【観劇体験の《前提》とムケチョがプロデュースする《体験》】

そら   夢ちゃんが前回の対談で言ってた《演劇じゃなくて現象を作ろうとしてるんだ》って言葉、お客さんにもその認識をもっとシェアしていけたらいいんじゃないかって思っていて。
夢子   どういうこと?
そら   人によっては、ストーリーの全貌があまりに把握できないと満足度が下がるって話を聞いたことがあってね。
夢子   え?ムケチョで?
そら   うん。それでその時に、《演劇とはストーリーを見るもの》っていう姿勢がその人の《観劇の前提》なのかなって思ったの。でもムケチョって《物語を提供する》というよりも、《個々の体験を提供してる》でしょ。その認識が伝わるのってやっぱり難しいのかなぁって思って。
夢子   うーん。そっか、今の段階でもまだ、何か《全体で観る作品を提供されてる》って思う人もいるのか。
そら   うん、いないわけじゃないと思う。イマーシブシアターという言葉を使っているけど、かなり独自目線の“新しいジャンル”を作っているからかもしれないけどね。説明されても、なかなかイメージしにくいから。
夢子   どういう前提で観に来るかってことだよね。
そら   そう。没入感に乗っかっていいんだよってことを、もっと…
夢子   啓蒙していきたい。
そら   そうそう!
夢子   そっかぁ。確かに、かなり放置される感じのドSなイマーシブもあれば、割とずっとケアしてくれるタイプのもあるし…。そうそう、今年に入ってイギリスに行って、色んなカンパニーの作品をいっぱい観てきたんだけどさ、
そら   うん、そうだったね。
夢子   パンチドランク(※1)の作品とかさ、もうお客さんがみんなぐいぐいなの!仮面付けて匿名性もあって人数も多いからかもしれないけど、もう突き飛ばす勢いで能動的で、自分の足で自分で観るっていうルールを用いて楽しんでる。
そら   それは、それだけパンチドランクのイマーシブシアターの啓蒙が進んでるってことだよね。周りのお客さんがそうだったら、初めて参加する人も「それでいいんだ」ってなれるし。
夢子   そうなのそうなの!

※1 『パンチドランク』:イマーシブシアターの草分け的作品『スリープ・ノー・モア』を制作したロンドンの劇団。その後も精力的にイマーシブ形式の作品を制作している。『スリープ・ノー・モア』は、ホテル一棟を使い、マクベスをベースにしたストーリーがホテルの至る所で同時多発的に進行するのを、観客が追いかけていくという上演スタイルで、現在ニューヨークと上海で常設公演として上演されている。

夢子 ムケチョの前に作ったイマーシブシアター作品では、そこが結構大変だったというか、「自分の足で観るんですよ」っていうルールがお客さんに浸透するのに、思っていた以上に丁寧に誘導していく必要があったんだよね。
そら   自分で歩いて観ていいんですよって言われても、結局止まっちゃう人もいるってことか。
夢子   そう。もちろん、プロジェクトとお客さんの層とイマーシブシアターの親和性みたいなのもあるんだと思うんだけど。
そら   そうだよね。今まで劇場で客席に座って作品を観るっていう形態がずっと当たり前だった人だったら、いきなり「歩いて自由に観ていいですよ」って言われても、結局よくわからなくて立ち止まっちゃうかもしれない。
夢子   だけどさ、そのあと別のイマーシブ作品で、パンチドランクのノリで自由に楽しもうとしたらさ、「ここはもう10人以上入れないので駄目です」って言われてがーんってなって、「自由に観れるのがイマーシブじゃないの⁉」って思ったりとかもして(笑)。
そら   (笑)
夢子   だから、そのときその作品ごとに、ルールとかマナーって色々なんだよね。そうなると確かに、打ち出し方というか、どんな前提で来た人でもいかにスムーズに没入できるかっていう入口の在り方は、今後色んなスタイルのものを作っていくっていう上でも考えていかなくちゃいけないね。むしろ、宣伝の段階で入口はもう始まってるんだって考え方で進めていくことが必要なのかも。

『反転エンド』本番風景

【「没入していいんだよ」ということを啓蒙したい】

そら   前にさ、ムケチョに参加した人のフィードバックの中に「物語を壊しちゃいけないと思って、おとなしくなっちゃった」みたいな話もあったでしょ。それ聞いたとき、「私もそうだったな~」って。後になって、もっとその時の気持ちに乗っかって良かったのかもって思った。ただ、そういう後悔って日常でもよくあるから、それも含めてムケチョの体験なんだけど、でも、だからこそお客さんに「いいんだよ、乗っかってみても」って、もっともっと伝えたいなって(笑)
夢子   そういう部分では、さっき言ってた《余白を増やす》ことが、お客さんに「乗っかってもいいんだ」って思ってもらえることに繋がっていったらいいな。
そら   わぁ!そうなれたら最高だね。喋らなくていい時間に飛び込むって挑戦をお客さんができたら、何って言ったらいいか…優しくなれそう。
夢子   そうだね。《無理しない感じ》って大事だと思うから。あー。稽古でやりたいことがどんどん増えてく。どうしよう!
そら   (笑)
夢子   「現象を作りたい」っていうのは、《日常と作品の出入り口があいまいになっていく》作品作りをしたいなってずっと思ってたことから出た言葉なんだよね。今はまだシステム上、そうなり切れていない部分がどうしてもあるんだけど、ムケチョでやってる《誰かになる》《その場で起こる物語を体験する》ってことが、来る前から始まってるし出た後も続いているし、入口出口がグラデーションの中でふわんってぐわんってなってってほしいって思いがあって。
そら   夢ちゃんのイメージする完成形ってどうなってるの⁉『反転エンド』だって、すでにグラデーションでぐわんうわんってなってる感じするのに(笑)。
夢子   (笑)
そら   でもここからさらに進化していくのかって思うとワクワクする。再演のやりがいがあるね。
夢子   ほんと!そうなの!
そら   こういう試行錯誤を残しておくことは、今後コアメンバーのクリエイションを離れて常設的な公演にしていきたいっていう目標のためにも、すごく有意義な気がする。とりあえず、相変わらずチケットの売行きがあっという間すぎるので、『反転エンド』はもう既に再々演してほしい(笑)
夢子   ねー!ほんとそうなってほしい!

【新作。そして、ムケチョの《今》】

そら  最後に、新作のこともちょっと聞いていい?
夢子  うん!夏と秋に予定して、進めているところ。
そら  夏と、秋!?え。相変わらず爆速すぎる(笑)。
夢子  夏は対象のお客さん層をぐぐっと絞った作品で、秋はほんとに新作。夏の方は会場と日にちも決まったよ。
そら  わお!
夢子  秋の新作は、会場の目星はついていて、今月中にキャスティングのための概要まで書いちゃおうというのが目標。
そら  え!もうキャスティング⁉早い!それはオーディションもする?
夢子  します!どんどん進めたいからね、いま頑張って書いてます。
そら  すごい!バタバタじゃないですか!
夢子  そうなの!夏と秋の新作は、演劇じゃない間口の人にも興味持ってもらえるような作品にできたらいいなって思ってるから、色々頑張る。
そら  楽しみだねぇ。ワクワクするねぇ。今後の情報公開が待ち遠しい!
夢子  「connnect」っていうムケチョのLINE公式オープンチャットをやってて、
そら  うんうん。
夢子  「ムケチョの《今》を共有する場」にできたらなって思って始めたんだけど、コアメンバーたちの往復書簡みたいな形で「今こんなことしてるよ」とか「こんなことをこれからやりたいと思ってる」とかっていうのを、かなりリアルタイムで投げ合ってたり、年末は「5年計画書」みたいなのを作ったり。オンライン新年会とかもやって、「connnect」のメンバーからすごい嬉しいフィードバックや、めちゃくちゃ良いアイデアを貰ったり、「それならこういう人にムケチョのこと話してみますね」みたいに動いてもらえたり。
そら  すごい!
夢子  「作ることを一緒に楽しんでいきましょう」っていう仲間のいる場所、クリエイションをシェアできる場になってるなって感じがあって、すごくワクワクするの。
そら  うんうん。
夢子  その中で新作に向けた「ブレストノート」っていうのをやって、
そら  なにそれ楽しそう!
夢子  すんごく!楽しかった!
そら  え、どんなことしたの?
夢子  新作に向けて、「○○な場所に、どんな人が居たらワクワクする?」とか、「ついついやってしまう△△なこと、ありますか?(妄想大歓迎!)」みたいな質問をノートに上げて、コメント欄でその回答を募集したの
そら  そーれーは!ヤバいね。
夢子  ヤバかった❤︎
そら  きゃ〜!!!
夢子  そこでもらったこと全部取り入れるっていうのはどうしても出来ないんだけど、なんというかインスピレーションがもう刺激されまくってしまうというか。
そら  じゃぁ新作は、そんなインスピレーションから今まさに、生み出されているんですね。
夢子  そうです!
そら  うーわー!もう!楽しみにしています!
夢子  (笑)
そら  この記事を読んでくださっている皆様、良かったらぜひぜひ「connect」もチェックしてみてくださいね!

再演『反転エンド』の進化、更なる新作、
4/30(日)にはムケチョのクリエイションを体験できる
ワークショップも開催!

爆速で進むムケチョから、今後も目が離せない!

【再演『反転するエンドロール2023』公演情報】

『反転するエンドロール』2023
構成:今井夢子
ムーブメント:美木マサオ
演出:ムケイチョウコク(美木マサオ.今井夢子.内山智絵)&all cast

【会場】
Space&Cafe ポレポレ坐(東中野駅より徒歩1分)
東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル1F

【チケット発売】
一般(先着):3/11(土)正午より:チケット購入はこちら

【チケット】
当公演にはチケットが2種類ございます。

★登場人物チケット:7,500円
あなたは物語の登場人物です。
ひとりひとりに名前が与えられ、出演者はあなたに直接話しかけてきます。
登場人物として物語の中を生きることで、あなただけのドラマを体験することができます。

★傍観者チケット:5,500円
あなたは物語の傍観者です。
目に見えない存在として空間の中を移動しながら、
登場人物たちが繰り広げる物語を、自由な視点で楽しむことができます。

※それぞれのチケットに別途ドリンク代500円がかかります。

【Cast】
AGATA(Project UZU)
生田麻里菜(キャラメルボックス)
池田レゴ(ClownCrown)
市川真也(マサオプション)
大塚由祈子(アマヤドリ)
窪田道聡(劇団5454)
小島啓寿
小林未往(合同会社flipper)
佐野功
塚越光
手島沙樹
藤田祥
村上ヨウ(豪勢堂GLove)
望月 光(疾駆猿)
山本美佳
遊佐邦博(大統領師匠)
※ 各回8名が出演

【公演日程】
4/21(金)
4/22(土)
4/26(水)
4/28(金)
4/29(土)
5/2(火)
5/6(土)
5/11(木)
5/13(土)

各回
19:00〜19:10 登場人物チケット 受付開始
19:10〜19:20 傍観者チケット 受付開始
登場人物と傍観者それぞれの物語の楽しみ方をご案内したのち、開演となります。

終演は21:15を予定。
終演後30分程度、会場内にてドリンクを飲みながらおくつろぎいただけます。

【ステージ別出演者】
下記画像をご参照ください。

いいなと思ったら応援しよう!