桁違いの目標を持つ。
100億って、凄すぎる。
どうも弱小ブロガーのムカイです。
少し前にHIKAKINさんがこんな動画を投稿していました
総再生数が100億回を突破していたということでお祝いをしている動画です。
100億回って、本当にすごいですね。
動画内でも紹介されていましたが、これまでに投稿した動画の数は約4200本ということ。
単純計算1本の動画で2〜300万回の再生回数を獲得しているという計算です。
2006年から動画投稿を始めたというHIKAKINさん。
これだけコツコツと動画を投稿して人気を集めてきたということが本当に尊敬です。
これまでYouTuberを敬遠していたのですが、半年ぐらい前にHIKAKINさんの東日本豪雨の寄付の呼びかけの動画を見てからチェックするようになりました。
これだけ影響力を持った個人がいるのかと思って興味を持ちました。
まあそんなことはともかく、100億という数の桁数ですよ。
10000000000ですよ。
なんとその数11桁
これはもう馬鹿げています!
しかし逆に考えると、これぐらい見られればHIKAKINさんレベルになれる??
ムカイという弱小ブロガーの現状
というわけでこのブログ(note)の概要をほんの少しご紹介したいと思います。
このブログを始めたのは2019年2月で、開設2ヶ月を突破しました。
まだまだ始めたばかり!
ビュー数としては1000回をようやく超えたぐらいです。
3月にたくさん記事を書いているのでビュー数のほとんどがこの1ヶ月で集まったぐらいです。
記事数は20を突破したところです。
1000回ってことは4桁かあ。
HIKAKINさんまでにはあと7桁。
うん、遠い!笑
ここまで弱小ブログでこんな記事を書くのも珍しい気がしますが、HIKAKINさんが好きなので書きたかったのです。笑
とにかくコツコツと、これからも。
別にこの記事で何か有用なことを発信するつもりはありません。笑
ただ、HIKAKINさんがすげえと言いたかっただけなのです。
誰かが楽しんでくれることを祈りながらコツコツと記事を書いて投稿していく。
これがあなたの心に残ることを願っています。
そういう気持ちで毎日取り組むことが大事なのだなあ、としみじみ感じております。
そんな気持ちのブロガーがいることがこれを読んだあなたに伝わりますように!
次の目標は5桁ですね。
達成したらまた発表したいですね。
ムカイは嬉しがりなのです。笑
それではまた!
ポケットライフvol.12
–ポケットライフとは–
「あなたのポケットに人生をちょっと豊かにする一文を届けたくて」を
コンセプトにした、ベンチャー企業営業マン“ムカイ”のエッセイです。