人生が変わるって本気で思った!
①自己肯定感がめちゃくちゃ低かったわたし(とくに小学生)
②初めての勤め先では半年で-8キロ痩せたわたし
③女子の集まりは、わたしの悪口大会だ!被害妄想の連続w
(今もそれは感じる、トラウマ)
どれも人間関係、自己否定が原因。
だから、今こんなに、狂ったように行動できるんだと思うんだけど…
『助けて』と言える家庭環境があったから救われた私でしたが、誰にもSOSが言えない子や大人はどうなるのか?
『みんなちがってみんないい』本当に心底から思えますか?
その問いにはっとしました。
困っている子どもは目に見えにくい『たすけて』って言えない。
学校、職場、就活研修…箱の外の話を聞いたら視野はもっと広がるのに。
新しく出逢う人が増えたからこそ思います。
無塾のような外部講師を誰かが呼んでくれるだけで『人生がかわる』という人は1人でもいると本気で思った2時間でした。(お互い熱く対話しすぎた。笑)
<30代 女性>