見出し画像

どーずいん5お疲れ様でした!


もうすっかり秋色に日常が染まり始めた今日この頃。

いや、段階吹っ飛ばし過ぎて一気に冬が来たなと感じる今日この頃。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

気温一気に下がり過ぎだなと本当に思います。こんなん寒すぎてサムスになるわ。
温度差が激しすぎるので、風邪引かないように気をつけていきましょう。

そんなこんなでもうそろそろ10月も終わり。そしてM3もやってきますね。

先月、9月の18日は副主催をさせて頂いておりますイベント「DOUZ-IN LUCKY CLOVER vol.5」が開催されました。
ご来場くださった方々、本当にありがとうございました。

そんなDOUZ-IN LUCKY CLOVER vol.5(以下、どーずいん5)について語っていけたらなと思います。

どーずいんってなんぞや?って方がもしいらっしゃいましたら、前回のどーずいん4の記事等を参照して頂ければ、なんとなく分かるかと思います。



当日の話


当日のタイテ

毎度のことながら、DJそしてVJを務めさせていただきました。
こうタイテを改めて見返すとなかなかすごい場所に居ますよね。つきのんの後、ISAMIXさんの前、大物お二人に挟まれてよくやり切れたな自分

さて、じゃあ当日のセトリやツイート等を参照しつつ、一番手から振り返っていきましょう。


一番手(OPDJ):にんぢんさん

最近かなりおしゃかわDJなイメージが定着しつつあるにんぢんさん(個人の見解)。
OPDJということもあり、ゆったりから始めて会場を盛り上げていきましたね。
いや、本当になんでも出来るな!?

なんだかんだで一番手もといOPDJって正直相当難しいイメージあるんですよね。
会場に来てまだその場に雰囲気にノれてないお客さんをどう世界に惹き込むか。それが重要になってくると思います。
それを絶妙な具合に引き込んで身体を温められるようなDJをされていたのが、とても凄いなと尊敬しました。

にんぢんさんはOPDJ〜トリ、どこでも最強のパフォーマンスをされるイメージがあるので、もういっそのことにんぢんさんワンマンDJライブを見てみたい。(無茶振り)


二番手:かたほとり先生

っっっっぱ、我らのかたほとり先生だよな!(最高)

個人的に一曲目が聖ボーダーニーハイ学園へようこそ☆H28だったのめちゃくちゃテンション上がりました。
そして安定して色んなプチリズムピコロニーノーツの作品が聴けるのがとても嬉しい。
可愛い曲から音圧強めな曲まで、様々な曲を織り交ぜてプレイするカワイイDJは、やはりかたほとり先生こそ至高だなって思いました。

そしてDJ中のMCでアナウンスしてた、13曲目の「妄想!房総!大暴走!」が今度のM3にてフルバージョンが頒布されるとのこと!
これはもうチェックするしかないですね。

あとラス曲がシグナル:ラブパワー extremeだったのもグッときました。


三番手:LIVE 月乃さん

最初のライブパートは月乃さんことつきのん。
つきのんもパフォーマンスもライブの衣装も最高にかっこ可愛く美しくて最高でしたね(限界オタク)

さて、ここで一つ小咄なんですが。
どーずいんに限らずセトリを事前に提出する系イベントあるあるだと思うのですが、スプレッドシートにセトリ等の情報を記入すると思うんですよね。
基本自分はライブされる演者様がセトリ記入されたのを確認した後で自分のセトリを書き込むのですが、今回もいつも同様セトリを確認した上で自分のを書き込もうとしてチラッと演者様の演目を確認した訳です。

無印「つきのんの今回のセトリはー…ほーん、無彩色エモーション…ワイが好きそうなタイトル…こんな曲あったっけ…?」
無印「…………」
無印「ん????????」

そうなんですよ。今回つきのんが、自分のサークルである音色のアトリエより過去に頒布した「無彩色エモーション」を歌ってくださったんですよ。感激で大パニックですよ。ひええ

自分の中でいつか自分が作った曲をどこかしらのタイミングで演者様が歌ってくれたら嬉しいな〜なんて夢がこっそりあったのですが、今回叶ってしまいました
叶えてくださったつきのん、本当にありがとうございます。一生感謝し続けます。

個人的には無彩色から天色にっていう繋ぎがあまりにも強すぎてもうセトリ見た時点から、これは終わった(三番手)って思いましたね。
天色メモリーあまりにも好きすぎる。生で聴けるの最高過ぎだったな……。

そんなつきのんが今回の秋M3にて頒布するCDはこちら!

和風/中華風・民族音楽中心のコンセプトアルバム←この文字列だけで白米三杯はイケる。


四番手:無印くん。

正直なところ、このとんでもなくテンション上がってヤバい状態でDJやるのとんでもないですよね。とても幸せでした。
ただ、ここだけの話、純粋にやらかしをしてしまって、一曲目に流す予定だった曲飛ばして二曲目からかけてしまってそのまま続行したんですよね。
VJのヒグラスさん、ご迷惑をおかけしました。マジで申し訳ない。

今回の自分のテーマはオールジャンル同人音楽でした。
同人音楽でもカワイイ曲、カッコいい曲、歌入りにインスト曲、ハードコアなど様々な種類の曲が存在します。
そんな曲達の魅力を少しでも多く伝えるには?と考えた結果、じゃあ全部流すか!という結論に至ったのでこうなりました。

色々流したからか、普段より幅広く多くの人に曲が刺さり反応を頂けた気がしてとても嬉しかったです。
楽しんだり、踊ってくださったり、そしてテキーラを飛ばしてくださったりして本当にありがとうございました!

自分の番、直前の心境


五番手:ISAMIXさん

ISAMIXさんこといさみくさんのDJ、今回初めて聴かせて頂いたのですが、一瞬でファンになりました。あまりにも最高すぎた。

事前のセトリ提出で自分はサクッと足早に記入して他の人のセトリをあまり見ずに楽しみにしてたこともあり、いさみくさんのセトリは全然知らなかった故に最初から最後まで最大限に楽しむことが出来ました。
それ故にBerry Go!!(Nizikawa Bassline Edit)が流れた時はクソデカ大声出しちゃいましたね。いや、これは反則過ぎる。

フューチャーでカワイイDJ、今まさに盛り上がってる流行最先端な最高タイム過ぎました。
セトリの流れや文脈も凄く組まれてて、作り込みがあまりにも凄いDJだなと感動と尊敬が止まらなかったです。

というかこのどーずいん5でDJ148回目って凄過ぎませんか!?大ベテランだ……。


六番手:ヒグラスさん

ヒグラスさんセトリは公開されて無いのですが、#どーずいんを遡ると大体こんな感じの曲を流したんだなというのが分かりますので是非に見て欲しいです。強過ぎました

ヒグラスさんは前々から本当にドストライクな曲を流す人だなとは思ってたのですが、あまりにも良すぎてもう許せねえな(唐突な怒り)
DJ&VJ、そして一人の同人音楽を愛するファンとして最高にイベントを心から楽しむ姿は、自分もこうありたいと常々思うほどとても素敵です。
そして流す曲のジャンルも多岐に渡る為、色んな人に刺さる曲をDJを通して共有出来てるのが凄いなと思いました。




だけどyours(2020 ver.)流したのは絶対に許せねえ(本当に最高でしたありがとうございます)


七番手:LIVE 咲良ゆのさん

U-RASIAさんのアルバムから一曲、M3にて頒布される新譜から一曲、Replica Blue.から二曲、そして夏色ホログラム
いや、あの、あまりにもゆのさんのセトリ強過ぎませんか???

もう何よりともかく夏色ホログラムが個人的に凄く好きで、生で聴けたのがとても嬉しかったです。
カッコいい曲爽やかな曲と色んな曲を披露してくださったのが最高でした。
もう自分のDJが終わったのでVJやりつつ、この時点で気持ちは半分くらいお客さん側でした。咲良ゆのさん最高

そして五曲披露してくださった後、つきのんとのTESコラボパートとして、お二人で「可憐雪月花」を歌唱されました。
さいっっっっこうでした。いや、正直本当に語彙力が無くなるレベルで。尋常じゃないレベルでカッコいいし鳥肌が立ちました
歌声を聴いて心が震えるってのはこういうことなんだなって思いました。

そんな咲良ゆのさんが今回M3にて頒布される新譜はこちら!

最高CD間違いなしです。XFDもう何回もリピートしてます。
どーずいん5にて先行お披露目してくださったTr.3の「Starlight★Love」も要チェックですね!


八番手: r1cefarmさん

 r1cefarmさんことおこめさんのDJ。
てんこ盛りな曲を華麗に次々と繋いでいく姿は、まさしく歴戦の猛者といった姿でした。
絶妙にインスト曲とボーカル曲を織り交ぜていく手捌きが物凄く、個人的にとても勉強になりました。

VJ担当してたのですが、個人的に「M3で売るかもしれない曲」(←提出されたタイトル)がめちゃくちゃウケてたのが面白かったです。そして勿論曲も最高に良かったのですげえ…って感激してました。

あたしの最後のラブソング→ Matsuriで締める流れはあまりにも美し過ぎて聴き惚れました。
おこめさんのDJは自分があまり聴いたことないような不思議なプレイングだったので、まだまだ聴いてみたいなと強く思いました。
そしてM3で売るかもしれない曲、楽しみにしてます。

九番手:tacrowさん

ヒグラスさん同様セトリはツイートされていないのですが、上記のツイートの通り、当日のハッシュタグで17:20辺りからのツイートを見るとどんな曲が流れていたか分かります。

tacrowさんことたくろーさんはまさにバンドサウンド系DJの申し子という印象で、今回も様々なバンドサウンド系の楽曲でフロアを盛り上げてくださいました。
いや、あまりにも最高過ぎた。ずるい(嫉妬)

季節的な意味合いもあったのか、DaystarI'm a color流れた時は叫んじゃいましたね。
あと個人的にLapisのworld of alone大好きだったのでここでも叫んじゃいました。
なんかずっと叫んでしかいないな。

たくろーさんとは結構好きな同人音楽の範囲が被ってるところがあると勝手に親近感を覚えているので、それ故に刺さる曲が多くて幸せでした。


十番手:LIVE miyaさん&芽羽みなせさん

いやもう今世紀最大のてぇてぇ空間でしょ。

まず初めに1〜3曲目まではmiyaさんのソロパート。今回のゲストでもあるCapchiiさん作曲の「シールドハート」、秋M3の新譜にも収録される新曲「Smile World」、そしてボカデュオ企画にて投稿されていた楽曲「メルヘンの中で」。
それぞれ盛り上がる曲だったり、しっとり目な曲だったり、バリエーション豊かで毎曲違った雰囲気を楽しめる最高のライブでした。

そして4曲目から芽羽みなせさんをお迎えして、お二人で歌唱されてる曲「わちゃわちゃワンデイ」をお披露目。
あまりにも可愛すぎる。絶対にあの場に居たら可愛さと幸せの過剰摂取でブラックコーヒー笑顔で飲める
わちゃわちゃワンデイは振り付けもとても素敵で歌声、そしてパフォーマンスで楽しめる、一粒で二度美味しいみたいな最高のひと時でした。

5,6曲目はmiyaさんの楽曲をmiya with芽羽みなせver.といった形で披露されました。
間違いなくあの場に居たオタクは全員笑顔でした。最高。
個人的にhurry up!!凄く好きなので、今回二人ver.というレアなのを聴けて最高に幸せでした。

miyaさんが秋M3にて頒布される新譜の情報はこちら!

どーずいん5でも披露してくださった「Smile World」そして「Streaming Love」の二曲も収録されています。
是非チェックしてみてください!
XFDを聴くと、とても幸せな気持ちになれます💌

十一番手:Capchiiさん

Capchiiさん、推しコンポーザーなんですよ。今回共演出来て本当に嬉しいです。最高すぎる。
セトリが全部Capchii WorksというのもまさにCapchiiさん大好き民としては最高でしたね。会場の盛り上がりも凄かったです。

個人的に、これはもう特になのですが、ご本人様が流すステラウェイを聴けたのがとてつもなく嬉しくて、若干泣きかけました。
この曲本当に大好きなんですよ、もう全人類に聴いてほしい

色んな方々に提供されている曲、pastelcriimにて書いた曲、Capchii Remix楽曲等、もう本当にてんこ盛りで最初から最後までひたすら叫んでました。
というかこの時間帯完全にVJも終了して、お客さん側になってました。なんだこの最高なイベント。

最後はプロセカにて採用された楽曲「What's up? Pop!(feat.初音ミク)」にて締めました。さっきから最高しか言ってないのですが、最高過ぎました。そして本当に楽曲採用おめでとうございます!


そういえば、ここでまた一つ小咄なのですが、Capchiiさんが以前DEEMOに提供した楽曲「Ever After Story」がとても好きで、かつその曲のインスパイア元が葬送のフリーレンという作品で、どちらも大好きだったのでそれを直接伝えようとしたんですよ。

当日の朝
無印「(Capchiiさんと対面して緊張してる)えーと、あの!フリーレンアニメ化しましたね!」
Capchiiさん「(困惑)」
無印「(言葉足らず過ぎた!!!違うそうじゃない!!!!)」
※「そろそろ開場だよ〜」
無印「🥲」

やらかしました。(反省)


十二番手(トリ):ギュラさん

これは毎度言ってるんですけど、ギュラさんはセトリの組み方、そして文脈の意識の仕方が途轍もないんですよね。
自分がDJを教えてもらった師匠でもあり、セトリを組む際にこういう繋ぎをしようかな?などと意識して考えるようになったキッカケは勿論ギュラさんです。

今回のセトリ、ギュラさんや自分含め、全体通して夏テーマな曲が多かったのは、きっとまだまだ残暑が厳しい中盛り上がっていこう!といった意味合いがあったのかな?なんて考えていたりします。

ゆったり目な曲からテンポの速い曲、カワイイからカッコいい、東方アレンジに電波、色んなジャンルの曲を織り交ぜてフロアを沸かせる姿は今でも僕の憧れであり、背中を追いかける存在だなと改めて感じました。

Altair二回聴けたの、アレ本当に最高でした。完全に二度美味しいやつでした。
二回目はつきのんの生ボーカル付き。最高すぎる。
あと凄く素敵だなと思うのが、その回に出演したライブゲストさんのセトリ外の曲を、自分のパフォーマンスの際に流してくださるのが良いなと思ってます。

最後の曲、Hello Happiness("Jazzy Electro C&N Style"Remix)。そしてそこから繋がる本当のラス曲、このイベントのテーマソングでもある「Lucky Clover」の流れはまさに完成された流れでしたね。

個人的に、その回毎のゲストボーカル様ver.のLucky Cloverが聴けるのは毎回の楽しみだったりします。


EDDJ:ナナマガリさん

自分が二代目の副主催になるまでの、初代副主催様。久しぶりにナナマガリさんのDJを聴くことが出来て凄く幸せでした。
EDDJなので少しボリュームを抑えめにしてても刺さる曲がかかると、自動的にナナマガリさんの元に人が代わる代わる行ってるのがツボでした。いやまあ、自分もその一人なんですけど

ナナマガリさんは自分のサークルで出しているCDのデザイン周り等でもお力添えを頂いていたりなど、さまざまなご縁でお世話になっているので、これからも何卒よろしくお願いしますの気持ちでいっぱいです。
純粋に色々話したいこともあるので是非とも、一緒に飲みに行きたい次第です🍻



最後に

今回もめちゃくちゃ記事が長くなりました。ここまで読んでくださった方がいらっしゃいましたら心から感謝を。この時点で6500文字くらい到達しそうです。そして執筆開始してから三時間くらい経ってます。充実してるな。

今月末はM3、そして来月からも毎月のように色んなイベントが開催されますね。
これからも共に同人音楽の世界を、盛り上げられていけたら、そんな風に思います。
"好き"を分かち合って、広めて、楽しんでいきましょう!

それでは。
改めて、読んでくださりありがとうございました!







もしかしたら来月何かあるかもなので、そこで会える人がいましたら是非とも一緒に楽しみましょう。

それでは!

いいなと思ったら応援しよう!