見出し画像

「明日からフルリモート廃止です!」と会社から言われたら?

シンプリストはやしです。

SNSでは「LINEヤフーのフルリモート勤務廃止」が話題ですね。

確か2020年だったと思います。世間は新型コロナウイルスが猛威を奮っていた時期でもありますし、働き方改革として、オフィスを縮小してハイブリッド勤務、もしくはフルリモートに切り替えた企業も多かったと記憶しています。

実際に当時ヤフー社もこのように「今後はずっとリモートワークですよ」と発信していたくらいですからね…しかし、新型コロナが5類に移行し、行動の制限がなくなった今ではフルリモートからハイブリッドへ、ハイブリッドから出社へ…と切り替わる企業も多いです。

私も完全フルリモート勤務の企業に約2年勤めていますし、事業を推進するマネージャーの立場からすると、やっぱり「出社での何気ない会話、コミュニケーションからアイデアが広がり、ビジネスになっていく」というのは痛感するんですよね。

はやし個人としてはフルリモート勤務で好きな場所で暮らし、好きなことを仕事にする生き方が「幸せ」だと感じていますが、一企業のマネージャーとしては、やはり「オフラインでの交流も大事」という考えです。

ちょっと本題から外れましたが、僕も完全フルリモートの会社に勤務する中で、いつ「明日からフルリモート廃止です!出社してください!」と言われる可能性を考えなければいけないフェーズだな、と。

ってことで、今回は…もし明日から「出社してください!」と言われた時にはやしが取る行動と、今後のキャリア選択について話します。

はやしが取る行動は以下の3パターンかな、と考えていて。

ここから先は

1,882字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!