見出し画像

【2025年5月開催分】アウトドア教室・家族体験のご案内

本日2/1(土)10:00より、2025年5月分キャンプサイトのご予約受付が開始しました!
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場では、『アウトドア教室・家族体験』という参加学習型教室を定期的に開催しております。
キャンプ場というフィールドを活かした自然観察やクラフト体験、料理教室など内容は多岐にわたります。

本記事では、すでに開催が決まっている5月の『アウトドア教室・家族体験』をご案内します。


【通常教室】

自然探索・観察系

  • バードウォッチング

さえずりを手掛かりに、双眼鏡で野鳥の姿を探します。
シジュウカラやホオジロ、カワラヒワといった高原ならではの野鳥が見られるかも?

クラフト系

  • ナチュラルリース作り

色とりどりのドライフラワーや木の実を、アカマツでできたリースにつけていきます。
想像力と独創性が光っています!
  • 羊毛で作る干支/小鳥のマスコット

開催年の干支をテーマにフェルトを針でちくちく。画像は昨年の辰年のものです。
今年は巳(へび)年。どんな姿に出来上がるかな?
高原の山鳥をモデルにちくちくちくちく。
だんだんフェルトが固くなってきたら、出来上がりのサイン。

【家族体験】

クラフト系

  • 木のリボンで花を作ろう

木をかんなで削って残ったふわふわの「かんなくず」を使って花型に仕立てます。
素材そのままの色を活かして、素敵な逸品を作ってみましょう。

料理教室系

  • 石窯ピザ作り

ピザ生地をこねて、伸ばして、トッピング。
人気№1の家族体験です!ぜひ焼きたてアツアツをご賞味ください。

【ご予約はこちらから】

ここからは開催日ごとに『アウトドア教室・家族体験』を一覧にしています。
直接各日の予約ページに飛べるリンクもありますので、ぜひご活用ください!

予約方法の詳細は、こちらの画像も参考にしてみてくださいね。

①まずは本記事下方にある各日付のご予約用ページのリンクから遷移ください。
表示された画面の日付部分をクリック/タップし、チェックイン/チェックアウト両方とも
教室開催日を選択します。
②上記の画像のように、各項目を入力します。
③ご参加ご希望のアウトドア教室・家族体験の右手側にあるドロップダウンリストから
ご参加される人数を入力します。
※まとめて複数の教室をお申込みいただくことも可能です。
④入力した教室やご参加の人数に間違いがないことを確認のうえ、
「予約に進む」のバナーをクリック/タップください。
これ以降は通常のキャンプ場予約サイト「なっぷ」の決済画面と同様です。


5月4日(日)開催:アウトドア教室・家族体験

  • 【通常教室】

    • 5:30~7:00バードウォッチング

    • 9:00~11:00ナチュラルリース作り

  • 【家族体験】

    • 10:30~11:30木のリボンで花を作ろう①

    • 11:00~11:30石窯ピザ作り①

    • 12:00~12:30石窯ピザ作り②

    • 13:00~14:00木のリボンで花を作ろう②


5月5日(月)開催:アウトドア教室・家族体験

  • 【通常教室】

    • 5:30~7:00バードウォッチング

    • 10:30~12:00干支のマスコット作り

    • 13:30~15:00小鳥のマスコット作り

  • 【家族体験】

    • 11:00~11:30石窯ピザ作り①

    • 12:00~12:30石窯ピザ作り②


5月6日(火)開催:アウトドア教室・家族体験

  • 【通常教室】

    • 5:30~7:00バードウォッチング

    • 9:00~11:00ナチュラルリース作り

  • 【家族体験】

    • 11:00~11:30石窯ピザ作り①

まとめ

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場の5月開催の『アウトドア教室・家族体験』を一気にご紹介しました!
大自然に包まれて、好奇心の赴くままに!皆さまのチャレンジをお待ちしています。

ところで、キャンプサイトのご予約はもうお済ですか?
『アウトドア教室・家族体験』のご予約とは別で、キャンプサイトのご予約が必要です!
お忘れだった方は以下のリンクからご予約ください!

皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

※シーズンやその年によって開催されるプログラムは異なります。
開催時期が近くなりましたら、最新の情報はnoteブログやInstagramにてお知らせいたします。

カンパーニャ嬬恋キャンプ場