見出し画像

【毎日映画_0017/1000】7/17_『愛と青春の旅だち』

姐さんオススメ「午前十時の映画祭」に行ってきました。

昔の映画をスクリーンで観るのって贅沢です。

ーーーー
『愛と青春の旅だち』(1982)

監督:テイラー・ハックフォード
脚本:ダグラス・デイ・スチュアート
主演:リチャード・ギア
ーーーー

〈ストーリー〉
子どもの頃に母親が自殺し、その母親を捨てた海兵隊員の父に引き取られた主人公・ザック。
カレッジを卒業し、父を見返すため士官学校へ入学する。
ある日、市民との懇親パーティーで出会った女性に恋をするが、海兵隊員に捨てられた過去を持つ彼女と母を重ねてしまう。士官になれば海外を飛び回ることになり、将来に思い悩む。果たして2人の恋の行方は?という話。

〈感想〉
軍隊のランニング出た!

とまあそれは置いておいて、この主人公ザック、同僚には優しいし恋人にはなかなか好きを言葉にせず、相手のことめちゃめちゃ思いやるし、結構完璧なヒーローなんですよ。おかげでいいなぁとしか思えず、「愛」については冷ややかに観てました。どっちかというと親友のシドの方が弱くて、短絡的で、一途で。こっちの方が共感できました。

それよりも、士官学校の鬼教官が厳しくて厳しくて。「青春」時代を悔しく過ごして、加速度的に成長していることに憧れました。
今の自分はちゃんと悔しがっているかなと自問し、それを見つけていきたいなと思いました。


いいなと思ったら応援しよう!