【毎日映画_0079/1000】9/10_『白いドレスの女』
『白いドレスの女』(1981)
ーーーー
ドラマ/ミステリー
監督:ローレンス・カスダン
主演:ウィリアム・ハート
ーーーー
「旦那を殺しましょう」「よしっ、わかった!」
世の中何を言うか、よりも、誰が言うかの方が影響力が強いのだなぁと、身にしみた映画でした。
ボクがやることなすこと全然興味を持ってくれなくてどうしようもなくても、別の誰かに言ってもらえばなんとかなること多々。
今までこれで腐ってたところですが、
これからは、これをうまく大きな力にして、色々やってみようかと思います。
1. 別の誰かに言ってもらう。
2. 自分も含めたみんなで言ってみる。
いま脚本の勉強をしているのですが、(これ、何度も言っててそろそろ飽き飽きな情報で申しわけないですが、)
近々、ラジオドラマのコンテンツを始めます。
ゆくゆくは自分で脚本書きたいと思っているのですが、まずは、いいなぁと思ってる方にお声がけさせてもらって、何本か収録も終えたところです。
ラジオドラマを素敵な女性お2人に、なんとラジオコントも挑戦していて、あんな番組やこんな番組に参加している、若手の放送作家さんに書いてもらいました。
またお知らせしたいと思いますが、ぜひ聴いてもらいたいです。
映画の感想はもっと上手な方にお任せして、w
今回もまた、映画と関係ない情報での更新と相成りました。
すいません。